リハビリ トレンド
0post
2025.11.26 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こんばんは🌙✨
写真を振り返ってたら、
3年前の今日は右脚の再切断手術の日でした。
「もう3年」なのか「まだ3年」なのか…。
あの時のことは思い出したくないくらいつらいこともたくさんあった。でも、ここまで来ることができたのは家族、医療従事者、そして応援してくださっている方々がいたから。
感謝してもしきれないくらいに助けられた。みなさんにどれだけ救われたことか…。
改めて、あの時はありがとうございました。
正直、再切断を決めた時は絶望でしかありませんでした。やっとリハビリの効果が出始めて動き始めた右脚。さすがに再切断は悔しかった。悲しかった。
でも、再切断した今、脚は短くなってしまいましたが、またできることが増えてきています。そして、私は前を向いて進み続けています!
これからも色々挑戦していきたいと思います😊 November 11, 2025
28RP
🧑⚖️イーロン・マスク氏、激おこ。
「法学部出てなくても判事になれんの!?」
なんと…司法の現場で、とんでもない事態が起きています‼️
ジョー・ローガンのポッドキャストでイーロン・マスク氏が語った衝撃の実話⚠️
あの裁判官、
法律の学位もなし、実務経験もほぼなし。
それでも任命されて、堂々と判決を下してるって言うんです😱
マスク氏の怒りが炸裂‼️
「じゃあ僕もなれるってこと?誰でもなれるんだろ?イカれてる😤」
彼は例えを出してこう続けました👇
「医者になるなら医学部へ行くよね?
でも判事は?ただ任命されるだけ?冗談だろ💢」
特に問題視したのは、“司法のバイブス化”😮💨
つまり法律じゃなくて、感情や空気感で判決を出してる裁判官がいるってこと…
「法服を着るってのは責任の証なんだよ。
なのに最近は、ただの“雰囲気担当”になってる」って、マスク氏は本気のトーンで訴えてました😤⚖️
ちなみにこの怒りの背景には、
過去に実際に起きた事件も関係しているようで、
過去に再犯を繰り返した暴力犯罪者を、
裁判官が“自分が投資してるリハビリ施設”に送り込んだケースがあるとのこと。
結果、その男は街で再びウクライナ人女性を刺殺…😨
つまり「お金とポジションの都合で人の命が軽く扱われてる」ってことに、
マスク氏は怒り心頭なんです💥
これ、映画じゃないです。アメリカのリアルです😓🌀 November 11, 2025
25RP
#大野智誕生祭
昨年末入院前~少ずつ
描き始めていた拙い私の💙画も
退院後暫く🖊️も持てず
心身共に不安定で今年1月終頃~
自分自身のリハビリ含め毎日1枚
🖊️+クーピーでスケッチブックに
始めた #大野智さんが大好きです
偶然今日💙🎂で6冊目最後
また明日~🙏込めて
#大野智第二章
#心身共に健康第一 https://t.co/IyW1CBilXV November 11, 2025
5RP
#大谷翔平 選手の2025年シーズン終了のオンライン会見に、私も参加し、質問させていただきました。
Q. 今シーズン1番の #ひらめき はなんだったでしょうか?
大谷選手 ”ひらめき” それはどういう意味でですか?
Q. ひらめきを見つけるのが1番の楽しみとおっしゃっていたと思うので.....
大谷選手 技術的な部分で、ということですか?
Q.はい
大谷選手 「それはたくさんありますね。バッティングの方ではたくさんありますし、これ一つということは、今、言えないですけど、本当にたくさんのことがありましたし、まあピッチングは、先ほども言いましたけど、リハビリの年ではあったので、リハビリを完了できたというのは、ひらめきというよりは、一つ安心材料として、それを見つける過程で、来年、見つける過程で、それを終了できたというのは大きな一歩だったなと思っています」
20分の記者会見。さまざまな質問に対して、とても表情豊かにお話くださいました!
貴重なお時間を作ってくださりありがとうございました。
#ShoheiOhatni #Dodgers
@Dodgers #LetsGoDodgers November 11, 2025
5RP
福井県杉本知事辞職会見
冒頭の知事説明の部分、4分間だけ見ていただきたいです。
斎藤元彦との違いを是非!
兵庫県知事定例会見で知事の毒気にあてられている皆さんには精神的リハビリに役立つ会見です。
https://t.co/E1SygdB01Z November 11, 2025
3RP
【これはメモ】
抗がん剤受けてみて、
もともと急性期外科系看護師だから隙あらば離床リハビリ上等思考なんだけど、
がん領域においては苦痛が波のように押し寄せてくるのを時が来るまでホンマにただただ生きてやり過ごすしかないんだなというのを改めて感じた。もう廃用症候群になるだとか治癒遅延とか知らん自分が悪性腫瘍以外を憎むことなく希望を見い出し自我を保つことに集中するしかない。がんは余命に関わらず緩和が介入することは大切というけれど本当にその通り。今まで出会ってきた患者さんたちみんなすごいたかが1桁クールしかレジメンこなしてないのにだいぶボロボロになってしまった。なのに腫瘍は何食わぬ顔で居座っていると思うと発狂しそうになる。精神科の薬剤にも頼ったりもした。トータルペインという言葉が何度も頭をよぎった。
今まで出会ってきた患者さんたちは声をかければ血圧を測らせてくれて話もしたくないほどの苦痛でも何が起こったか看護師の自分に語ってくれていた。ときに笑顔をみせたり優しい言葉をかけてくれていた。すごいことだよこれは。がん患者さん強すぎる。
化学療法については勉強していたのもあって回復期のような離床の援助はしないものの心のどこかで週手術期の感覚があってモヤってたところがあったなと思った。もう視点が思考が全然違う。どんな時期においても離床は大切だ、その後のQOLが違う。
後輩が、がん領域の認定を目指したいと言ってた。すごい。頭がいいので充分なれるような素敵な後輩。
自分も勉強を絶やさず、でもこの耐え難い苦痛を、たくさんの体験をしっかり言語化して残していきたい。 November 11, 2025
2RP
#大谷翔平 選手の2025年シーズン終了のオンライン会見に、私も参加し、
質問させていただきました。
Q. 今シーズン1番の #ひらめき はなんだったでしょうか?
大谷選手 ”ひらめき” それはどういう意味でですか?
Q. ひらめきを見つけるのが1番の楽しみとおっしゃっていたと思うので.....
大谷選手 技術的な部分で、ということですか?
Q.はい
大谷選手 「それはたくさんありますね。
バッティングの方ではたくさんありますし、これ一つということは、今、言えないですけど、本当にたくさんのことがありましたし、まあピッチングは、先ほども言いましたけど、リハビリの年ではあったので、リハビリを完了できたというのは、ひらめきというよりは、一つ安心材料として、それを見つける過程で、来年、見つける過程で、それを終了できたというのは大きな一歩だったなと思っています」
20分の記者会見。さまざまな質問に対して、とても表情豊かにお話くださいました!
貴重なお時間を作ってくださりありがとうございました。
#ShoheiOhatni #Dodgers
@Dodgers #LetsGoDodgers November 11, 2025
2RP
先日は、自衛隊中央病院でリハビリ中のウクライナ負傷兵の2人と浅草へ。
観光客でいっぱいの浅草でしたが、2人とも倭国のきれいな景色に心がほどけたようで、表情が少し柔らかくなりました✨ https://t.co/Su2bQvkjF1 November 11, 2025
2RP
【Day30|未来の自分へ】
30日間の自分に「ありがとう」
未来の自分に「よろしくね」
今日の一歩が、未来をつくる。
あなたは弱くない。
あなたは変われる。
そして、、、
あなたは、未来を優しく照らす力を持っています。
どうかこれからも自分の心を大切に、未来のあなたを信じて歩いていってください。
心のリハビリルームたけちゃん
動画版はこちらから↓
https://t.co/ODxSR7vbwK November 11, 2025
1RP
←去年 今日→
少しは成長出来たかな?
夢絵以外は需要ないかな?
ないならこの垢には投稿しないけれど...
親がお見舞い来てる中、あの舌出し👹様描く勇気はない
リハビリも頑張ってるから、退院したらおかえりなさいの言葉が欲しいです https://t.co/odEj2p6G3q November 11, 2025
1RP
【新作投稿】
刷り込み(トラン編)
久しぶりの新作投稿です。
一旦リハビリで書き慣れてるトランの怪文書を!
長らく書けていなかったのでなんかこう……感覚を取り戻しつつ書いてます
楽しんでいただければ幸いです
#ウマ娘LINE風怪文書 https://t.co/uZu5FykqxD November 11, 2025
1RP
ツッコミどころはありましたが、
僕もかなりリンクするところがあります。
長男が来月2歳になりますが、
うちもつい先日、
障害者手帳の1級を受け取りました。
早産のために脳性麻痺が残っている状態で、脳室周囲白質軟化症と言われています。
症状としては、うちの子の場合は、
足の筋肉が硬直して突っ張るような状態となり歩行困難な状態です。
まもなく2歳になりますが、
ずっと寝たきりの状態で、
ハイハイもまだ出来ていません。
そんなこんなで、
毎週リハビリに行ったり、
定期的に市役所に行ったり、
MRI検査に行ったりしています。
今ではそれが当たり前になってますが、
最初は受け入れるのに時間がかかりましたね。
妻は医師の説明を受けながら困惑した表情で涙を浮かべてましたし、
僕は突然すぎてどう捉えていいのかが分かりませんでした。
お医者さんからも回復するかどうかは分からないと言われましたが、歩けるようになる、と信じる他ありません。
暫く経ってから漸く、僕ら夫婦はこの子と向き合って、将来のためにできることをしていこう、と前向きに捉えていけるようになりました。
僕が実感したのは当たり前は存在しないということです。
僕も最初は当たり前に息子が健康に産まれてくるものだと思っていました。
しかし、現実はそうではなかった。
僕らも今日健康だからといって、
明日以降もそれが続く保証はどこにもない。
だからこそ、一日一日、なんなら一秒一瞬を大切に生きる必要がある。
それと同時に感じたのは「普通」は人それぞれ異なるということです。
知人に息子の話をすると、
「大変だね...。」
と言ってそれ以上聞いてこようとはしません。
これは気を遣ってのことだとは思いますが、僕らにとって息子の今の状態は普通です。
しかし、それを他の人に理解して欲しいというのも無理な話で、これは実際に経験しないと分からないことです。
でも、中にはこういう方もいます。
自然な感じで、
「そうなんですね!どういう状態なんですか?〇〇くん(息子の名前)のペースで歩けるようになって欲しいですね」と声をかけてくださる方もいます。
そうすると僕らも嬉しいですし、
自然な状態で話すことができます。
こういうのが想像力なのかなと。
自分の常識で考えるのではなくて、
本当の意味で相手の立場に立って考える。
つまり想像力は思いやりから生まれるのだと思います。
一秒一瞬を大切に思いやりを持って行動する。
ということで、僕は井上さんの1の風船を見て、想像力を膨らませることにします。
P.S.
この風船どこで売ってるのか、井上さん今度教えてください。 November 11, 2025
1RP
11月24日⭐️🌙
🆘拡散希望です🆘
拡散ご協力宜しくお願い致します🙇
12月3日 日田の病院に受診する事になっています。
🐱チャビーちゃん
食欲減時々嘔吐、食欲不振で痩せてて受診
• 猫コロナウィルス陽性
• クロストリジウム•パーフリンゲンス陽性
• ジアルジア陽性
原因が判って注射と飲み薬でのケアハウスで投薬治療しましたが治らず再検査でリンパ腫が判りステロイドと抗がん剤で治療 無事に寛解しました。
後ろ脚のケガしてる所が炎症してなかなか治らず8月7日断脚手術を受け治りました。
現在は歩くリハビリ中です。
リンパ腫寛解後の再発が無いかの経過観察の検査の為の受診です。
🐱ダイちゃん
食欲不振と酷い猫風邪の症状で通院してましたが2日目に状態が悪化し10月17日日田の病院に受診
検査を受けて治療する為に緊急入院後にFIPが判って現在治療中
定期的に胸水が溜まってないか食道の辺りに水が溜まってないか大腸のリンパ節が少し腫れとその側にリンパ腫の様な腫れもあったので確認しながらFIP治療を継続して行く予定
現在はgs注射からgs錠剤に替えて投薬治療中です。
お薬が効いてるか大丈夫なのかを血液検査をしてもらいます。
🐱マリちゃん
FIP寛解後の経過観察中
10月26日で84日ワンクールで投薬完了の予定でしたが血液検査の結果に少し異常が認められたため投薬延長する事になりました。
血液検査FIPのgs治療を始めてから100日で寛解しました。
寛解後の再発が無いかの経過観察の検査の為の受診です。
🐱ディブちゃん
尻尾切断手術治癒 酷い猫風邪で下痢と体重低下でケアハウスで現在は投薬治療中です。
オシッコの色が凄く真っ黄色なので診察してもらいます。 November 11, 2025
1RP
退院すんの?退院近いの?って思ってたらまだまだ先の話だったwお風呂はデイサービスとか使うと楽とかさ、まだトロミ有の刻み食だから大変ならレトルトもあるとか具体的な話までされたから退院?って勘違いするじゃーん。退院してくれた方がそりゃーお財布には優しいけどリハビリしてもらわにゃだから November 11, 2025
片耳が聞こえない自分としてはとても許せない。耳って聞こえないだけじゃなく三半規管もダメになるから目眩がすごいんだよ。リハビリほんと大変だった。 https://t.co/uiep6Ai34E November 11, 2025
一人で人混みを長時間彷徨けるようにリハビリを兼ねた義実家へのお届け物をしようと思ったんだけど……鍼灸の日だった事を思い出してあばばばば
義実家へ「行くよコール」せんくて良かった😂 November 11, 2025
@gogonoasobi こんにちは😃
ありがとうございます😭
自分も反対の足は
キツイソックスを履いてます😊
一日二回目のリハビリ
終わりました😊
明日は松葉杖🩼の訓練に
なります😊
一応、腫れ止めの薬が
出ました🫠
ご主人様も早く良くなると
いいですね😊 November 11, 2025
午前はPTのリハビリと機械リハビリのCPM(やっと名前覚えた)を1時間。
私の腸はコーヒーに刺激されやすいことを思い出して、看護師さんに缶コーヒーを買ってきてもらって飲んでお通じきた🙊下剤より効くコーヒー☕️
お昼ごはんは煮込み麺で少しずつ飲むように食べました。
午後もがんばる! https://t.co/sIyo9iWaJi November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



