アトピー トレンド
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@z2JGlidJ9o64036 全然ですよー
ジャンクフード大好きです😂
幼少期は共働きだし、作るのなら食べないと断固と決めてたので、お腹すいたら鰹節に醤油かけたものや市販のお菓子を食べたりしてました
わたしはアトピーやニキビに悩みました、身体に悪いと知らなかった
氣をつけたのはやっぱりQAJFに出会ってからです🤔 November 11, 2025
8RP
壮絶だが淡々とした読みやすい筆致かつ前向きで良かった
「ランドセルを背負って登校するだけでぐったりする。朝から夕方まで授業を受けることが限界。下校が毎日命がけ。帰ったら、ランドセルを放り出して寝込む。この時点での病名は、喘息とアトピーだけだった。喘息も数年で治った」 https://t.co/0UEgWIBxas November 11, 2025
5RP
@teamnacs_zyura2 ですです!
本人はアトピーのせいにしてるけど、奥さんはアトピーが無理なんじゃなくて。改善しようとしない、努力しない、相手を思いやれない、言ってもなおらない、ってところで諦めたんでしょうね
落ちてる皮膚の掃除をしてもらうことや薬を塗ってもらうことを当たり前だと思ってそうです November 11, 2025
@fairypenguin_ 血液検査の結果も年々良くなってるのでそれほど酷い食生活でもないと思うのですが。
まぁ僕は軽度のアトピーなので保険適用外になっても凌げるレベルですが全世代対象なので重度の皮膚疾患持ちの子育て世代とかに極端なしわ寄せがいかないか懸念してる次第です。 November 11, 2025
@dogmapua666 「楽しかったらいい」のほうですね
結局、ゲームでの思い出はいいものだったし
重度のアトピーのときに孤独にならずには済んだので
文字通り後悔はないのですが・・・w
でもなんか
心に刺さる何かがあるんですよねぇ
不思議ですね November 11, 2025
私は部屋散らかってるけど、こういうのは出来ない。体調わるくしてるときとか掃除できなくて、髪の毛やほこりやアトピーのフケとかは床に溜まってしまうことは汚いけど正直ある時はあるしいつも綺麗な部屋とは言えないけど、基本は掃除もしてる分、こういうのはちょっと本当にオエッてなってしまう。 November 11, 2025
赤さんを衛生的でキレイな我が家にお迎えしようという気はさらさらないんですね。いきなりハウスダストの洗礼にさらされるんですね。アトピー確定ですね。あと、産後だろうが病気だろうが、退院してすぐ元気に動ける人なんていないことも知れ。ばか。 https://t.co/iD2ktqBylS November 11, 2025
2回目のモフィウスから1ヶ月経過✨
モフィウス未経験の時と比べると「ほうれい線に肉がのってます!」「口元に脂肪あります!」感がかなりなくなった😭✨
あとなんかやたら肌綺麗になった!
ノマカメなのに毛穴が全然映らない、なにこれ、逆に怖い😰💞
首にもやってもらったんだけど、首の真ん中にあった太めの皺がだいぶ薄くなった😭
昔アトピーだったから首しわしわで悲しかったんだよね(T . T)
⚠️ただボディモフィウスはフェイスに比べたらDT長め&痒みが割と辛いので長めに保湿を頑張らないといけない💪
痒みが引くまで1週間、治療痕の瘡蓋が消えるまで2〜3週間くらいかかったかな November 11, 2025
アトピー対策
①ステロイド・保湿剤をやめる・控える
脱スレは長年ステロイドを塗ってる人ほどきつい
どうしてもしんどい場合は一時的にステロイドに頼るのもありだが、塗り続けない
②肌に塗るもの
リンゴ酢
ドクダミ化粧水・軟膏
びわの葉エキス
ニームスキン軟膏
ニームオイル
ワンゲル
柿渋
マグバーム
ひまし油
ヒバ油
これらから自分に合うものを探す
③グルテンフリー
④ササニシキなど高アミロース米を食べる
⑤油を控える(蒸し料理・ゆで料理・煮物など中心にする)
⑥天然塩をたくさん摂取(ガントン水)
⑦湯舟に浸かる(塩素対策する)
⑧運動する(汗をかく)
⑨梅干し・大根おろし・アルカリ食材を食べる
⑩シャンプーや洗剤など無添加にする
⑪化学繊維の服を着ない・化学繊維のシーツを使わない
⑫電磁波・帯電対策をする
⑬ストレスを減らす・不安・イライラなど
⑭便秘を改善させる(散歩する・水をたくさん飲む・海藻をたくさん食べる・にがりの摂取など
⑮月に一回など時々ファスティングする(デトックス)
⑯砂糖・添加物やめる
アトピーは時間はかかるが、必ず治る病気
アトピー改善は本当に時間はかかります
でも諦めなければ完治できます
僕はアトピー治った人を大勢知っています😊
本気で取り組むか、ステロイドを塗り続けるか
お子さんなど子どもがアトピーの方
ご自身がアトピーの方
など大勢のアトピーの方と関わってきましたが、
アトピーは不治の病でもなければ、一生ステロイドを塗り続けないといけない病気でもないと確信しています
頑張って改善させていきましょう November 11, 2025
某選手に対して肌荒れてるとかわざわざ引用せんたって欲しいねんけど
アトピーとかアレルギーとかの肌荒れはどうしようもないねんし本人が一番気にしてんねんから、ストレスで余計わるなる
いうたんな November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



