ラブコメ トレンド
0tweet
2025.02.23 10:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
新しく公開しまし
第181話 あとがき(20) - 俺流の徳川家康はこうだ! 未来を知る俺が尽くすならば、同じ悪役令嬢様ならば織田の姫様よりも今川の姫様の方に使える事にした! - カクヨム https://t.co/wfpqxF3ahZ
#拡散希望
#カクヨムコン10
異世界ファンタジー・ラブコメ・ざまぁあみろ・悪役令嬢 February 02, 2025
8RT
新型鬱で生活保護の青年とスーパーに勤める地味な女子がヒーローを目指す!新型ヒーローアクション『ヒーロウ・イン!』
#小説家になろう 完結作
作風:一人称・ライト・疾走感・現代ファンタジー・男女バディ・ラブコメ・バトル・ダブルミーニング・どんでん返し・ハッピーED
https://t.co/CTBfox8Lcz https://t.co/Z3QecIB7dx February 02, 2025
4RT
演技が光っている主演俳優
1位に廉くん!
素直に嬉しい!廉くん初のラブコメ。テンポ良い会話に色々な表情や仕草!面白い中に可愛さも見えて、決めるところではめちゃめちゃかっこよくてきゅんきゅんして。これからさらに話は盛り上がっていくので楽しみです!
#御曹司に恋はムズすぎる
#永瀬廉 https://t.co/g19qVqwavV February 02, 2025
3RT
主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる 読了
良き!
人生やり直しラブコメ断罪劇が面白かった。
鬱屈する重い展開の中、愛情で支えてくれるヒロインに癒された。ざまぁからの断罪はスカッとした。
練られたキャラの背景やその立ち回りの変化が面白かったです。
#おさもぶ https://t.co/xdDIRoVHWO February 02, 2025
3RT
双子と猫の町「双子子町」へようこそ!🐱
ここには不思議な伝説があるらしい…?
果たして、その真相は?
恋する双子と、ちょっとミステリアスな猫町でのドタバタラブコメ!「双子まとめて『カノジョ』にしない?」第3巻!
文庫は最新4巻、コミックスは最新2巻発売中!
#ふたごま #ライトノベル https://t.co/11IkroyDyq https://t.co/fS0oL9GNeQ February 02, 2025
2RT
面白い、そしてラブコメすぎるー!オースティンは王道の少女漫画みたいで、いつも読みながらじたばたして悶えてしまう。舞踏会やドレスの描写にときめき、元修道院のお屋敷の登場に主人公とともに胸高鳴らせる。会話が多く文章が読みやすいので、あまり海外文学を読んだことがない人にもお薦め。#読了 https://t.co/ETu5br1pOr February 02, 2025
1RT
陰キャの「俺」×ギャルのラブコメが始まるはずだったのに
(0/13)
#BFF #マンガワン
#マンガが読めるハッシュタグ https://t.co/MoEMItWO1X February 02, 2025
1RT
○「ニセコイが変えたもの」
16年完結
語り継がれるブーイング…
自分はアニメのミステリー要素がスッキリで面白かったです笑
ただラブコメとしては
○さん可哀想過ぎ…
◇が勝つには勝つなりの理由が無いと読者は納得できないんですね
ニセコイは頑張ってないとみなされた↓
#ラブコメの歴史at波ぺ https://t.co/CjEhTPsRTS February 02, 2025
それが良いとか悪いとか
好きとか嫌いの話ではなく…
次世代の作り手が
それを作品にどう反映していくのか?
歴史ですからね
そこを考察したい!↓
#ラブコメの歴史at波ぺ February 02, 2025
○「最後までアニメ化されない」
ニセコイに限らないけど…
どっちとくっ付くのか?
その行く末を見守るのが
ラブコメの醍醐味!
なのに結末までアニメ化されない!
モヤモヤ…
もういっそそういうのいらないんじゃない?(アニメでは)
まぁそうなるのも当然ですね↓
#ラブコメの歴史at波ぺ February 02, 2025
○「なろう系のプレッシャー」
16年このすば、リゼロ
17年イセスマがアニメ化
この辺りからなろう系が本格化
それまで学園ラブコメに求められていた要素が
なろう系にお引っ越し…?↓
#ラブコメの歴史at波ぺ https://t.co/ZEhADJZOuQ February 02, 2025
@mion_takenaka 戸籍シャッフルのラブコメさん、ちらっと3話くらい読ませていただいたけど、すごい最新な設定のお話だねぇ…あまり見たことないかも😳
もっとちゃんと時間ある時にゆっくりお邪魔するわ(〃ω〃) February 02, 2025
・「ラノベ時代の終焉」
16年 恋愛系アニメは18本
(漫12/ラ3/ゲ2/オ1)
そう、10年間(06~15年)頑張っていたラノベの勢いがついに…
以降、盛期の半分程度にまで減っていきます…
ゲームに続いてラノベまで…
いよいよ00年代が遠くなりました…↓
#ラブコメの歴史at波ぺ February 02, 2025
余談ですが…
日常と恋愛の線引きがけっこう難しい…
どれかひとつは言い過ぎかなとも思うんだけど…
男性作者は"日常"との組み合わせが得意で(高木さん、かぐや様)
女性作者は"恋愛"との組み合わせが得意(僕ヤバ、好きめが)
って気はしてます。↓
#ラブコメの歴史at波ぺ February 02, 2025
ラブコメにドラマ性を求める人が増えたことから、
以下の "どれかひとつ" のテーマと組み合わせることで人気になる傾向が見えます
①勉強/行事
②趣味/部活
③日常/シットコム
④恋愛
もちろん昔からあったけど
こんな地味なテーマで「も」人気作になりえる
ということです↓
#ラブコメの歴史at波ぺ February 02, 2025
・「過半数がピュア系」
約半々で推移してきた不思議要素の有無は、
2016年以降ついに!
"無し"が常に過半数に✨
ピュア時代突入です!
この傾向はどんどん強くなります。
(2020年だけ例外)
ドラマ系が好まれるんだから
まあ当たり前ですよね。↓
#ラブコメの歴史at波ぺ February 02, 2025
・「恋愛ドラマ系"ラブコメ"」
17年はドラマ系が目立った年
「風夏」「クズの本懐」「月がきれい」「恋と嘘」「Just Because!」等
恋愛モノに、
コメディー性よりもドラマ性を重視する人が増えてきたのでしょうか…?↓
#ラブコメの歴史at波ぺ https://t.co/tX0V0JuCZV February 02, 2025
📺 「 僕の愛しい妖怪ガールフレンド 」
恋人が欲しいゲームオタクの大学生ハチと、ハチの儀式で召喚され、500年越しの復讐の使命を背負った妖怪イジーのラブコメ。
アクション、コメディかっこよくて8話だからテンポ良く観れた。
ダークファンタジー大好きなのでとても楽しめた!続編も期待🫶🏻 https://t.co/1qY47zQJPj February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。