ラオス トレンド
0post
2025.11.26 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【敬宮殿下について】
冨永さん(ラオスに縁ある倭国人として面会)
とても誠実な方で好感を持ちました。
特に心を動かされたのは、ラオス伝統のシンをお召しになった事。
『ラオスの官庁に行く時はシンを着るもの』と私も指導。愛子さまが民族衣装で現れた時、ラオスの人達は本当に感激したと思います https://t.co/NV6LXxZJ8A November 11, 2025
10RP
https://t.co/r085raRvAK
多くの人を魅了した愛子さまの初の海外公式訪問。「次はわが国に」
海外さん
愛子さまに来て欲しい場合は
1 指名する
2 指名者を明記(今回のラオス国家副主席のように)
3 宮内庁から代わりの人をしつこくアテンドされても粘り強く愛子さまを!と
以上です https://t.co/c8JMlroWHs November 11, 2025
7RP
敬宮さまのラオス国賓級ご訪問に対して
素晴らしいとポストされてたのが
立憲の@maiko_tajima 議員しかおられない現状
しかも自民党@nagashima21 議員に至っては
『ダンケーでない天皇はゼロです』
と厚顔無恥の言い切りポスト
アンタホンマに国会議員か?
ツボカルトの言いなりになっているド不敬議員は
女系天皇も認めた三島由紀夫の霊に呪われてしまえーーーーー‼️
と本気で思いましたとも
そんなイラつく現状を
この動画は鎮めてくださいました🙏❤️
天皇御一家の観戦の様子を拝見し
イライラもちょっと鎮まりました
いつもありがとうございます🙇 November 11, 2025
3RP
ラオスで不発弾の啓発施設を視察した愛子。
不発弾はベトナム戦争で
米軍が落とした中の不発弾だそうですね。
そんな政治的な場所になぜ行った!反米でしょうか。今この時期に香ばしすぎますね。
やはりじじいがちらつきますね。 November 11, 2025
2RP
@EuruDK @vowwow011998705 @loveashxxx ラオスで愛子さんが劇的に知的障害から脱皮しているのを見て「知的障害は治る」という偏見を持つ人はいると思う。
🍘の狂信的信者(高齢者)のなかには信心して治った愛子さんというのは普通にいる。
本当は天皇家が先頭に立って意識改革をしてほしいと思うのに、意識が低すぎて…
カミングアウトして! November 11, 2025
1RP
ラオスの児童買春の状況、最近は首都ビエンチャンでメディアの取材が増えてきたので、倭国人の買春者は道の悪い地方の村へわざわざ数時間かけて行って少女を買っている。複数の情報提供者により、買春者の写真や情報が送られてくる。遠隔地に行こうが、どこでも見られているということだ。 https://t.co/ep2ui0k84S November 11, 2025
1RP
ラオスは儀典関係は王室のものが残っておりそのプロトコルによってもてなされました。
他国が決めた歓迎について文句をつける必要はありません。自国の皇女に対して国家元首に準じる扱いをしてくれたことを喜ぶのは、倭国人なら当然だと思います。 https://t.co/gHMnlOQ5ZO November 11, 2025
1RP
この方がこの素敵な「民族衣装」を仕立ててくださった方なんですね💗💜
#敬宮愛子内親王殿下 #ラオスご訪問 https://t.co/DfmyP67xFc https://t.co/8Ke9Mnxmu5 November 11, 2025
1RP
ラオスで敬宮愛子様が滝を見にいらした時、敬宮愛子様を放っておいて、滝をスマホで撮ってはしゃいでいましたね‼️
これを見たら少なくとも敬宮愛子様を守ろうとしているとは思えませんでした‼️ https://t.co/NM01mZPK4K November 11, 2025
1RP
@43H4LLg65tQNyEo うろちょろうろちょろ…
観光気分で外出してるんでしょうね
島の方々への負担?
そんなの気にしませんわよ
見送る客に女性が居なくても役所の社員風だけでも構わないのです。
ラオスから帰国する愛子様より目立たなくてはイケナイのです。
後の皇太子一家なのですから〜 November 11, 2025
1RP
自問自答:
ここ数日のラオス風景から、
いくつもの「試験」を、
自力で合格した瞬間の内的相変化を感じた。
修士学位を受ける相当年齢、
真っ直ぐ成長できた背負わない環境がよかった。
さらに博士相当まで高められることを願う。
//
ラオス公務後に“異変”…帰国直後の瞬間 https://t.co/swzgfMGXVE November 11, 2025
愛子内親王のラオス訪問に絡んで愛子天皇を主張する人は
あたかも「こう言うのはちょっとおかしいのですが」みたいな感じで
さも自分はまともですみたいなお上品な感じでポストしてるけど
今上陛下が立皇嗣の礼により次代は秋篠宮であると宣明した事に異を唱える輩がまともな訳がないだろうよ November 11, 2025
東南アジアでリタイヤしてる中年親父ってロクなのがいないと思っています。本当は欧米に行ってみたいが、言葉もできないし金もないので、とりあえず安い(今はそんなことはないが)、東南アジアに来て、飲んだくれて、ビーチでゴロゴロしたりゴルフ焼けして黒光りしてるのがちらほらいる。タイやマレーシアは生活費が高くなってきて居づらくなってきたから、ラオスにでも行こうかなぁなんて妄想しているんじゃないかな。知らんけど。 November 11, 2025
ラオスで広がる「愛子さま効果」とは? 面会した81歳倭国人が明かす“本当に良かった理由”(つげのり子)
#Yahooニュース
https://t.co/LMZsSC6BoS November 11, 2025
2025年の日中危機(主に台湾問題を巡る外交対立)で、ASEANの分断は主に南シナ海問題と経済依存で顕在化。フィリピン、ベトナムは中国の主張に強く対立し、倭国との安保協力を強化。一方、カンボジア、ラオスは中国寄りで、ASEANの対中批判を阻む。インドネシアは中立維持に苦慮。全体として、経済的結びつき(対中貿易9500億ドル超)と地政学的緊張で統一行動が難しく、2025年サミットでも合意形成が遅れている。(出典: Wikipedia, Eurasia Review, SWP Berlin) November 11, 2025
締切4つ終えたから、
ふだん家飲みしないけど、
ビールいいですよね🍺
ヱビス好みの私が飲める海外ビールは
#ビアラオ✨ラオス発🇱🇦
メコンの夕陽を眺めつつが
最高なのだとか。
ビアラオIPAにうなり、今回この
ビアラオGOLDに感動🥹苦みなく花のような芳り 良質な水が原料でしょ?の洗練バランス https://t.co/V5PKjnj64W November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



