ヨーロッパ
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ラインナップ】フジテレビ、80タイトル超の新旧ドラマをTVer・FODで無料配信へ
https://t.co/DLKrF9M0b3
■11月21日(金)配信開始
『ミステリと言う勿れ』(2022年)
『最後から二番目の恋』(2012年)
■11月22日(土)配信開始
『のだめカンタービレ』(2006年)
『PICU 小児集中治療室』(2022年)
『イチケイのカラス』(2021年)
『リッチマン、プアウーマン』(2012年)
■11月23日(日)配信開始
『監察医 朝顔』(2019年)
■11月26日(水)配信開始
『家族ゲーム』(2013年)
■11月28日(金)配信開始
『オーバー・タイム』(1999年)
『ラブコンプレックス』(2000年)
『スタンドUPスタート』(2023年)
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(2020年)
『お水の花道~女30歳ガケップチ~』(1999年)
■11月29日(土)配信開始
『ナースのお仕事3』(2000年)
『ルパンの娘(シーズン1)』(2019年)
『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』(2021年)
『ニューヨーク恋物語』(1988年)
『素晴らしきかな人生』(1993年)
『教場』(2020年)
■11月30日(日)配信開始
『ビーチボーイズ』(1997年)
『ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~』(2014年)
『ナンバMG5』(2022年)
『ブルーモーメント』(2024年)
『バージンロード』(1997年)
■12月5日(金)配信開始
『失恋ショコラティエ』(2014年)
『王様のレストラン』(1995年)
『振り返れば奴がいる』(1993年)
『人は見た目が100パーセント』(2017年)
■12月6日(土)配信開始
『知ってるワイフ』(2021年)
『マルモのおきて』(2011年)
『ランチの女王』(2002年)
『ミス・パイロット』(2013年)
『dinner』(2013年)
『119エマージェンシーコール』(2025年)
■12月7日(日)配信開始
『うちの弁護士は手がかかる』(2023年)
『BOSS』(2009年)
『ラスト・フレンズ』(2008年)
『コンフィデンスマンJP』(2018年)
『全開ガール』(2011年)
『教場II(2021年)
■12月12日(金)配信開始
『プロポーズ大作戦』(2007年)
『いちばんすきな花』(2023年)
『嘘解きレトリック』(2024年)
『HOPE~期待ゼロの新入社員~』(2016年)
■12月13日(土)配信開始
『恋仲』(2015年)
『オクラ~迷宮入り事件捜査~』(2024年)
『元彼の遺言状』(2022年)
『366日』(2024年)
■12月14日(日)配信開始
『ナイト・ドクター』(2021年)
『ストロベリーナイト』(2010年)
『やんごとなき一族』(2022年)
『風間公親-教場0-』(2023年)
■12月19日(金)配信開始
『警視庁いきもの係』(2017年)
『残念な夫。』(2015年)
『遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~』(2012年)
『TOKYOコントロール 東京航空交通管制部』(2011年)
『パリピ孔明』(2023年)
■12月20日(土)配信開始
『のだめカンタービレ in ヨーロッパ』(2008年)
『ファーストクラス』(2014年) November 11, 2025
118RP
ジェーン・バーキン
エルメス社の社長が偶然飛行機でバーキンを見かけた。彼女の様子を見て作ったのがエルメスのバーキン。この頃のヨーロッパは素敵だった。https://t.co/2uOeZM5H1W November 11, 2025
9RP
パリに住んでる友人がパンフレットの写真送ってくれた〜🥳✨✨✨
フランス、#KINOTAYO (#現代倭国映画祭 )に、#愚か者の身分 が招待されています。
12/12 には、琴監督と裕太くんが登壇です。
もし12月にヨーロッパにいるよー、という方がいらっしゃったら、ぜひ〜☺️
#映画愚か者の身分 #永田琴 #林裕太 November 11, 2025
5RP
ヨーロッパでも元封建国家こそが産業革命の牽引役になっており、
封建時代を経験しなかったイタリアとかロシアの近代化が遅れたのを見れば、
「封建時代の訪れなかった=信用を守ると言う概念の芽生えなかった後進国の人は可哀想ですね」
という感想しか持たないのだが https://t.co/x9voimvAWP November 11, 2025
3RP
中世ヨーロッパ、現代倭国、ハワイ、メキシコなどさまざまな時代、場所の死者が一堂に会するという『果てしなきスカーレット』の設定で思い出したのが、フィリップ・ホセ・ファーマーの〈リバーワールド〉なんですよね。ただその設定がスカーレットを聖と出会わせる以上の役割を持ってなかったのが残念 https://t.co/3yqiYdQI05 November 11, 2025
3RP
才能とか向き不向きとかよりもさ。
この現代において「男子に限る」ってのが解せん。
時代遅れなんでないの?
ヨーロッパとかは「男子に限る」ってのを無くして「王の長子」にしたから女性皇太子増えてるんだってね。弟しても姉が長子なら姉が皇太子。
倭国も見習えよ。 https://t.co/1BbwrWFLWb November 11, 2025
3RP
@martytaka777 もうヨーロッパみたいになってきてるよな。イギリス見てみろよ、マジで悲惨だわ。
外国人たちはホテルに泊まってて、地元の人たちが家賃とか光熱費の高騰でホームレスになってるんだぜ。 November 11, 2025
3RP
米国ミシガン州ディアボーン在住の英国人女性が、米国でのイスラムの台頭についてアメリカ人に深刻な警告を発した。『私は、ヨーロッパの没落を、イギリスの没落を見てきました。イングランドとウェールズには、82のシャリーア法廷があります。』 https://t.co/Tl3aW18U3K November 11, 2025
3RP
知ってましたか?制裁をすればする程してる方が窮地に落ち入る事を?
例えば制裁難癖つけられてされまくる主にブリックス諸国。
連盟通過や独自経済圏を作りこの4年でアメリカ、ヨーロッパいらないわ、うるせーし、文句言うとお金盗まれるし。
既にロシアはこのまま制裁を続けてほしい。ロシアにも軍産複合体ある事を忘れてるよねNATOって。
戦争終わらない方が今年の春過ぎからはむしろウェルカム。
だってロシアは圧倒的な軍事力でロシア人亡くならないで、ウクライナが回復将来不可能になるほど男性人口減るわけ。
そのうち虎の子の半導体も独自開発されたらリアルにグッバイ👋ジャパン🇯🇵ハロー🇧🇫ブルキナファソになる。
チャイナ🇨🇳とロシア🇷🇺をここまで近づける愚かな決断をしたNATO。glicoのおまけのように北朝鮮まで仲間になってクルスクで地雷除去作業で大儲け。
アメリカより先に極音速AI搭載ミサイル開発しちゃうかも? ガソリンの制裁も無意味‼️インドはあってもあっても足りないほど人が増えている。
ロシアから買うなと言うならじゃ固定料金で長期でアメリカから買ってやると言ったらアメリカはそれはできんと‼️このペースで燃料海外に売ったたら国内用が無くなるの💦
ポルシェの利益率なんと!0%。車は売れても採算が合わない。
メローニ首相率いるイタリアは頑張ってて最も採算が取れる自動車メーカーは、ランボルギーニで1台売れると30%の利益率。
フェラーリも25〜32%だったかな。
ポルシェのおかした最大の誤ちは独自バッテリー工場🏭を作ったこと。
誰がラジコンのポルシェ高い金払って買うんだよね。
倭国もそろそろ🇺🇦とさよなら👋しないととんでもないことになりますよ...「新世界」から無視される日も....近いかも?
岸田の望んでたグレートリセットは同じリセットでもまるっきり違う形のリセットになるかも? November 11, 2025
3RP
英 The Spectator誌
作家でジャーナリストのオーウェン・マシューズ(Owen Matthews)
「ウクライナは政治的崩壊の瀬戸際にある。」
「キエフ政権は崩壊と内戦の危機に直面。」
ゼレンスキーのビジネスパートナーで映画プロデューサーでもあるティムール・ミンディチ(Timur Mindych)の汚職事件は、キエフ政権の政治的崩壊を象徴し内戦に繋がる可能性すらあると、スペクテイター誌は報じている。
汚職スキャンダルの中、最前線におけるキエフ軍の立場は急速に悪化し続けている。
ロシア軍はドンバス(Donbas)とノヴォロシア(Novorossiya)で進軍を続け、ウクライナ軍の脱走率は4倍(月2万人超え)に増加し、ヨーロッパは米国の援助削減に伴う財政的空白を補うことができなくなっている。
キエフを拠点とする英国人独立系アナリスト、ジミー・ラシュトン(Jimmy Rushton)は、「ウクライナ国民の怒りのレベルは過大評価ではない」と指摘する。
「国全体が寒さと暗闇の中にいる間、支配層は賄賂の額をどれだけにすべきかを議論している。人々は、誰かが自分たちに与えられた金額が十分ではないと考えただけで、家が凍りつき、主要なエネルギー施設が保護されないのを目にしている。これは完全な裏切りと受け止められている。
そしてまさにだからこそ、今の怒りは国内的なものではなく、政治的なものとなっている。怒りは個々の役人だけでなく、システム全体に向けられているのだ。」
同誌は、当局への致命的な脅威は、事件の新たな詳細だけでなく、ゼレンスキー大統領による捜査停止、ウクライナ国家汚職対策局(NABU)の弾圧、捜査官の粛清の試みによってももたらされていると強調している。
支持率の低下、被告の逃亡、側近の分裂、過激な民族主義グループからの圧力を背景に、ウクライナは政治的に不安定な状態のまま冬の時代を迎えており、いかなるきっかけも暴力の発生につながる可能性がある。
同紙によると、汚職、軍事的後退、そして国内の過激化の高まりが相まって、ウクライナの政治体制は極めて不安定な構造へと変貌しつつある。この傾向が続けば、キエフは現政権の崩壊だけでなく、国内で制御不能な暴力にも直面する可能性がある。
https://t.co/SXFKuG3739
過去のNABU騒動についてはリツイート元か、「popozz79 NABU」などで検索。 November 11, 2025
2RP
ビッグボスになったら…
🦦ヨーロッパ旅行
🪨リゾートでまったり
🎸温泉旅館
ウォンビンさんの「寝坊もする?」かわいすぎた(BOSS RIIZEの大げさな編集相変わらずおもろい) https://t.co/i6NLPfRlp7 November 11, 2025
2RP
今日19:00から放送の
『 #沸騰ワード10 2時間SP 』に
#浮所飛貴 が出演します😁🔥
イタリア世界遺産旅に、
ヨーロッパ最強コスパ国ハンガリー旅をお届け🇮🇹✈️🇭🇺
ぜひ、ご覧ください👀
#ACEes https://t.co/bZeMY8w4JK November 11, 2025
2RP
🔥シーズン30、本日開幕⚔️
最初のテリトリーバトルは AlbionTVで生配信。
https://t.co/86wiOo4H9r📅
放送スケジュール
🌏 アジア 今夜 23:00 (JST)
🌍 ヨーロッパ 11/23 03:00 (JST)
🌎 アメリカ 11/23 10:00 (JST)
アルビオンの覇権を懸けた戦いが、いま始まる!⚔️
#アルビオンオンライン https://t.co/HvZ3ki6s32 November 11, 2025
1RP
〈🌏世界を文字通り救った男〉
🗣 ジェフリー・サックス教授
世界を文字通り救った人物のことを、ほとんど誰も知りません。比喩ではなく、本当に世界を救った人物です。
それは、1962年のキューバ危機のときのことでした。この危機は、アメリカとソ連が重ねて行った愚かな行動の連鎖によって起きました。アメリカは1961年にカストロ政権を倒すためにキューバへ侵攻し、翌年にはフルシチョフがアメリカに「教訓」を与えようと、キューバに核搭載ミサイルを配備しました。そしてそのまま進めば、アメリカが先制的な核戦争を始めていた可能性が極めて高かったのです。それを人類が免れたのは、ケネディ大統領の卓越した判断力のおかげでした。
ケネディとフルシチョフは合意に達しました。ソ連はキューバからミサイルを撤去し、アメリカはトルコからミサイルを撤去する。さらにアメリカは、二度とキューバを侵攻しないと約束しました。ただし一つだけ例外がありました。危機の最中、7隻のソ連潜水艦の部隊がカリブ海に送られ、そのうちの1隻が故障して浮上せざるを得ない状況でした。この潜水艦が浮上したとき、アメリカの海軍と空軍が頭上を飛んでいました。そして誰かが手榴弾を投げ始めたのです。潜水艦を破壊するつもりはなく、ふざけ半分で爆発させていたのです。
潜水艦の艦長は「攻撃を受けている。戦争が始まったのだ」と判断しました。そして、その潜水艦は部隊の中で唯一、核弾頭付きの魚雷を搭載していました。艦長は核魚雷を発射管に装填するよう命じました。私たちは世界が何十年も知らなかったほど、核戦争に極めて近い地点にいました。
しかし、艦長が命令を下したまさにその時、その艦には艦長より上位の人物が同乗していました。その人物が「それは良い考えではない」と言い、艦長の命令を覆しました。こうして世界は救われたのです。もし核魚雷が発射されていたなら、アメリカの軍事ドクトリンでは、核兵器による攻撃はアメリカの全核戦力による反撃を引き起こすことになっていました。当時アメリカは何千発という核弾頭を保有していました。
では、その文字通り世界を救った人物の名前を誰が知っているでしょうか。彼の名はアルヒポフです。祖国へ帰った後も長いあいだ誰にも知られず、30年ほど経ってようやく「なんてことだ、彼は本当に世界を救ったんだ」と認識されました。彼が公式の称賛を受けたのは1990年代、たしかゴルバチョフ期だったと思います。
そして今まさに、ウクライナはアメリカとイギリスの長距離ミサイルを使ってロシア国内を攻撃しています。それを私たちは賢い行動だと思い、ヨーロッパの指導者たちは「もっとやれ」と言っています。私たちがいかに途方もなく愚かになり得るか、信じられないほどです。
(via Rael Maitreya)
https://t.co/NS4I5NotHz November 11, 2025
1RP
❤️ヨーロッパ『映画の舞台となったホテル🎬🎥』特集!
➡https://t.co/AckwyX20AL
🇮🇹 ヴェネツィア「ホテル・ダニエリ」 映画「ツーリスト」の舞台。サンマルコ広場から200m。ヴェネツィアラグーンの絶景を望むホテル♪ #映画のロケ地 #ヴェネツィア #ホテルダニエリ #HotelDanieli https://t.co/aJaWYHGgqK November 11, 2025
1RP
ロシア風景地区
このエリア、1999年に街の誕生100年を祝って建設されたので所謂「テーマパーク地区」です
たしかにヨーロッパっぽいけどただそれだけな感じなのでそこまで時間かけなくていいかも
それより近くの跨線橋から鉄道車庫を見れるのでそれを見に行く方がオススメ https://t.co/5q3mollKZA November 11, 2025
1RP
今日の📖📖…174
以前は大量の本📕に囲まれて生活していたのですが、ある契機で殆ど処分して
それでも手元に残しておきたいと思った本📕を順に挙げてみたいと思います。
ダン・ブラウン 著
『ダ・ヴィンチ・コード』
映画が🎬公開されてから、随分問題になったようですが、私のようにキリスト教をあまり知らない者は、純粋にワクワクロマンを感じる内容でした。
原作はその後読みましたが、「聖書を知らなくても追体験できる、ヨーロッパの陰の歴史を本書で存分に味わうことが出来ると思います」と著者のあとがきに。
『天使と悪魔』も🎬面白かったです。
#ダン・ブラウン #ダ・ヴィンチ・コード November 11, 2025
1RP
カルロ・マリア・ヴィガノ大司教が、全体主義的支配の組織的計画に加担する世界のエリートたちの名前を名指しし、世界に真実の爆弾を投下した!!!
(Carlo Maria Viganò大司教の声明、約1分55秒)大司教がグローバルエリートの陰謀とRainer Füllmich氏の不当逮捕について語っています。
大司教は、危険なエリートが西側機関に潜入し、2030アジェンダを実施していると警告。真実を語る者を検閲・脅迫・逮捕で沈黙させていると指摘。Rainer Füllmich氏を政治犯として擁護し、Fauci、Gatesらを人類に対する犯罪者として名指し。カトリック信者らに迫害者の擁護を呼びかけている。
これらは全て
私達がずっと訴え続け
呼びかけて来ている事の
ほんの一部分の真実である。
1
00:00:00,000 --> 00:00:06,000
危険な破壊工作員のエリート集団が、
西側諸機関および政府の最高位に
2
00:00:06,000 --> 00:00:10,000
潜入することに成功しました。
犯罪的な計画、すなわち2030アジェンダを実施するために。
3
00:00:10,000 --> 00:00:14,000
犯罪的な計画、すなわち2030アジェンダを実施するために。
4
00:00:15,000 --> 00:00:20,000
多くの自称民主国家において、
このグローバルなクーデターを糾弾する声は、
5
00:00:20,000 --> 00:00:29,000
検閲、脅迫、精神的な虐待、
さらには逮捕によって沈黙させられています。
6
00:00:29,000 --> 00:00:32,000
精神的な虐待、さらには逮捕によって沈黙させられています。
7
00:00:34,000 --> 00:00:40,000
ヨーロッパ、カナダ、オーストラリアで静かに確立されつつある
全体主義体制の犠牲者の中には、
8
00:00:40,000 --> 00:00:42,000
ヨーロッパ、カナダ、オーストラリアで、
9
00:00:43,000 --> 00:00:46,000
国連の従属国である他の国々も含まれます。
NATO、世界保健機関、
10
00:00:46,000 --> 00:00:49,000
国連の従属国である他の国々も含まれます。
NATO、世界保健機関、
11
00:00:50,000 --> 00:00:52,000
世界経済フォーラム――
これらすべては、同じ勢力によって設立された私的実体です。
12
00:00:52,000 --> 00:00:56,000
これらすべては、同じ勢力によって設立された私的実体です。
13
00:00:57,000 --> 00:01:00,000
弁護士のライナー・フュルミッヒは、
不当な投獄を受け、公正な裁判を待ち続けています。
14
00:01:01,000 --> 00:01:04,000
不当な投獄を受け、公正な裁判を待ち続けています。
15
00:01:05,000 --> 00:01:10,000
彼の罪は、この犯罪的な嘘の世界で
真実を語る勇気を持ったことです。
16
00:01:10,000 --> 00:01:12,000
この犯罪的な嘘の世界で
真実を語る勇気を持ったことです。
17
00:01:13,000 --> 00:01:17,000
私はカトリック信者、そしてすべての善良な人々に呼びかけます。
グローバル主義体制によって迫害される者たちの
18
00:01:17,000 --> 00:01:20,000
擁護のために声を上げてください。
19
00:01:20,000 --> 00:01:21,000
擁護のために声を上げてください。
20
00:01:21,000 --> 00:01:23,000
グローバル主義体制によって迫害される者たちのために。
21
00:01:24,000 --> 00:01:28,000
投獄されるべきは、フュルミッヒ弁護士ではなく、
人類に対する史上最大の犯罪を犯した者たちです。
22
00:01:29,000 --> 00:01:33,000
人類に対する史上最大の犯罪を犯した者たちです。
23
00:01:34,000 --> 00:01:35,000
アンソニー・ファウチ、
24
00:01:36,000 --> 00:01:37,000
ビル・ゲイツ、
25
00:01:37,000 --> 00:01:38,000
クラウス・シュワブ、
26
00:01:38,000 --> 00:01:40,000
ジョージ・ソロス、
27
00:01:40,000 --> 00:01:42,000
ウルズラ・フォン・デア・ライエン、
28
00:01:42,000 --> 00:01:43,000
アルベルト・ブーラ、
29
00:01:43,000 --> 00:01:46,000
そして彼らのすべての共犯者や使者たち、
30
00:01:46,000 --> 00:01:50,000
特に公的地位にある者たちです。
31
00:01:50,000 --> 00:01:54,000
ライナー・フュルミッヒを解放せよ! November 11, 2025
1RP
「スペイン遠征記」第11回!
BCN Game Festもついに最終日を迎えます。
今回は色々なゲームを試遊します!
@AuxilioGames や@FunkyEraGame 、@HousefolkGames の魅力的なヨーロッパインディー作品を紹介しています
https://t.co/OtHSwPQGmG November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




