ガソリン暫定税率 トレンド
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
堀江貴文×玉木雄一郎×森洋介 の #アベプラ 、素晴らしい内容でした。
特に前半。
いわゆる閣外協力(あるいは「コンフィデンス&サプライ」Confidence and Supply(C&S))について話題になり、倭国維新の会と国民民主党とが、いずれも高市内閣に対する広い意味での閣外協力のスタンスを取っているとの前提で、どちらが政策実現パワーが強いか、議論されました。
私は、玉木さんと同意見で、与党として閣外協力する維新と、「コンフィデンス&サプライ」も念頭に約束を履行させる国民民主党とは、高市政権に対して、かなり近いスタンスです。
Confidence and Supply(C&S) とは、議会制民主主義における政治用語で、
与党ではない政党が、
・内閣への「信任(confidence)」
・予算(supply)
に限って政府を支える形態です。 内閣不信任案には「反対」、予算案と関連法案には「賛成」、それ以外の政策では自由に賛否を決める、閣僚は出さない(=閣外)という位置づけです。
もちろん、野党・国民民主党は、未だC&Sにコミットしていませんが、既に、ガソリン暫定税率の廃止を決めました。
凄いことです。
他方の与党・倭国維新の会。
もともと高市総理が総裁として決意していた政策以外の維新の独自政策で、既に実現した政策がありますか。
衆議院の比例区50議席の削減は、年内に決まりますか?
副首都法案は、来年の通常国会で成立しますか。
いずれも、具体的な法律案さえ未だ姿を現していません。
政策実現へ。
国民民主党は必ず、ご期待にお応えしてまいります! November 11, 2025
6RP
【要約】
赤ちゃんの泣き声が可愛く聞こえてきて、ふと気づいた。
立場が変わると、世界の見え方も変わる。
政治もきっと同じなんだと思った。
【本文】
今日は息子の1歳記念で、スタジオアリスに家族写真を撮りに行ってきました📸
会計を待っていると、百日祝いの赤ちゃんがギャン泣きしていて、昔の自分ならノイズに感じていたのに、今日は自然とかわいいなぁと思えました☺️
何でだろう、と自問したのですが、やっぱり立場が変わったからだと思います。
立場が変わると、同じ出来事でもまったく違って見える。
そしてこれって、政治でも同じことが起きているなと感じました。
ガソリン暫定税率も、
年少扶養控除も、
障害児福祉も、
当事者でなければ自分ごとになりにくい。
だからこそ、人々の立場による認識のズレをどう埋め、どう理解を広げていくか。
必要な政策をどう伝えるか。
それが政治家の役割なんだろうな、と。
ギャン泣きの赤ちゃんを笑顔で眺めながら、そんなことを考えた一日でした👶 November 11, 2025
1RP
【高市首相の一ヵ月の実績】
⑴ ガソリン暫定税率廃止
⑵「103万円の壁」を160万円に引き上げ
⑶電気・ガスに冬期月5,000円×3ヶ月補助
⑷子育て世帯に子ども1人2万円
⑸医療・介護施設支援にに1兆円
⑹安保3文書を2025年度中に前倒し改定+防衛費GDP2%を2025年度予算で明記 November 11, 2025
1RP
高市早苗総理、
就任してまだ約1ヶ月ですが
・ガソリン暫定税率廃止(補助金あり)
・所得税、年収の見直し(103万円の壁)
・電気、ガス支援
・重点支援地方交付金の拡充
・子育て応援手当
・医療、介護支援パッケージの補助金
・中小、小規模事業者
やると言ってたことやっちゃったの?
すげー🎌 https://t.co/viziTAl4uP November 11, 2025
今日は滋賀県東近江市へ📍
「第8回 ふれあい いきいき 絆フェスタ」に参加しました!
三連休の中日にもかかわらず、たくさんの皆さまにお集まりいただき、本当にありがとうございました🙇♂️
温かいご声援や率直なお声に、改めて力をいただきました。
会場となった がりばん楽校 は、近江商人が発明した簡易印刷器「ガリ版」について学べる、とても趣ある場所です🖨️✨
木の温もりに包まれた空間で、地域の絆を感じながら語り合うひとときとなりました。
本日の国政報告では、
・中道改革の軸をめざす公明党💬
・ガソリン暫定税率の廃止⛽
・日中関係について🇯🇵🇨🇳
の3点を中心にお話ししました。
これからも現場の声をしっかり受け止め、国政に届けてまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
#東近江市 #滋賀 #ふれあいいきいき絆フェスタ #がりばん楽校 #公明党 #国政報告 #地域の声を力に November 11, 2025
台湾有事が無くても原油の輸入ルートに何かあると危機となる。1%止まればイオンモールが時短営業しますと言ってくれるなら本気さが感じられるがそれどころかガソリン暫定税率廃止すらともられず←99,7輸入品ですよ。食料品だって62%輸入品。外国依存度が高まれば封鎖されなくても値上げだけで困る。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



