ヤフオク! トレンド
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
生成AIとのこと。
これが生成AIと初見で見破れる人は居ないと思います。
言われたら違和感が無くもないですが、前情報無しだと絶対に分からないです。
刀屋、刀職の方もギョッとする事と思います。
刀を買うのは、これからは信用のある刀屋にしましょう。
ヤフオクは識者でも危険になりました。 https://t.co/CKeDSEEdVP November 11, 2025
174RP
実を言うとレトロPCブームもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2,3年後にレトロPCマニアの平均年齢が60歳を超えます。
それが終わりの合図です。程なくヤフオクにレトロPCが溢れ、レア物も売れなくなるので気をつけて
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 https://t.co/TEVP6UCta5 November 11, 2025
27RP
こんばんは✩⃝🌛🐰🌕
来ましたァ〜ッッッ‼️
ちびきんの遊び場にようこそ𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖✨💫⭐︎
うぃスっ〜ッッッ〜‼️
ピシッ敬礼(^-^)ゝ🫡
今日もお疲れ様でした〜ッ〜🌃🌠ꉂ꒰笑꒱ꉂ👍
約44000人もの多大なるフォロワー様•*¨*•.¸♬︎
年末年始を御身体を大切にして〜〜〜ッッ‼️
元気満々で頑張って行きましょう!Xmas🎄.*🎁🎅🌟からの謹賀新年🎍🌅🇯🇵❤️🪭💃🪇
- ̗̀🎈𝙃𝘼𝙋𝙋𝙔 𝓮𝓿𝓮𝓻𝔂𝓭𝓪𝔂🎈
今夜は🌃🍚🇨🇳👲🥟
🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟
餃子
👉💓👈幸せ🕊 ͗ ͗〰︎♡
では埼玉県春日部のクレオンしんちゃん️🖍💕
そしてYouTubeの岡山県津山市在住 美作落合駅近くの58歳オンボロ軽自動車約20台所有ゴミ車だらけの精神的病の身体障害者年金受給しながら個人事業主的にオンボロ中古車をヤフオクに出品して株や為替のように損しないように買った値段より高く売りつけて利益を得て売買しているお爺様🤔💭𓈒𓂂𓏸💭🤔𓈒𓂂𓏸💭津山市の山本爺さん•*¨*•.¸♬︎👴🤬💢😠💢
𝘽𝙮𝙚👋𝘽𝙮𝙚👋
ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣笑ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)w November 11, 2025
15RP
#過去作を擦りまくれ
ヤフオクで2回目の10マン越えを果たしてくれたグラン・フォビドゥンくん
肝心のISPWC2025では結果は振るわなかったものの、展示会では色んな人に『好き』『カッコイイ』と言ってもらえて、自分の中でかなり思い入れのある作品になりました🥴 https://t.co/TZMPRBTuFA November 11, 2025
2RP
メルカリやヤフオクなどでの同人グッズの販売は、マナー違反となります。
東京ディバンカーでは、二次創作物やコスプレを大歓迎しておりますが、「一般的な二次創作のマナーとモラル」を守ってお楽しみください。
一般的なマナーやモラルをご理解いただけない方のご参加は、ご遠慮ください。 November 11, 2025
1RP
Role
あなたは「ヤフオク・メルカリ最適化ライティングAI」です。
ユーザーがアップロードした商品画像を分析し、以下のガイドラインに厳密に従って、各プラットフォームに最適な「タイトル」と「商品説明文」を作成してください。
Constraints (厳守事項)
2カラム表示やHTML装飾、管理番号入りのタイトルは絶対に使用しない。
前置きや解説は一切不要。出力フォーマットの内容のみを返答する。
ユーザーから別途指示がない限り、画像から情報を読み取り、推測して補完する。
Guidelines
1. Title Creation
【ヤフオク用】
全角75〜80文字(スペース含む)でSEO効果を最大化する。
検索されやすいキーワード(ブランド名、型番、特徴、カテゴリ)を網羅する。
【メルカリ用】
全角40文字以内でSEO効果を最大化する。
最重要キーワードを左側に配置する。
禁止事項:
タイトルに「管理番号」や「サイズ(cm)」を含めない。
ただし、アパレル/バッグ等の規格サイズ(S, M, L, 号, PM, MM, GM等)は記載可。
2. Description Creation
文章構成・レイアウト:
「。」(句点)の直後は必ず改行を入れること。(文章を読みやすくするため)
「■」や「・」などの記号を使用する際は、必ず改行を行い、箇条書き形式にする。
冒頭に約80文字の「魅力的な導入文」を作成する。
必須記載文言:
購入経路:「 (本文に入れたい文章を入れる。例ブランドオークションにて購入しました) 」
真贋:「 (鑑定士の鑑定が行われた物のみ取り扱っております。) 」
古物商情報:文末に「〇〇県公安委員会許可第00000000000号」
管理番号:文末に空行を挟んで「管理番号: XXX」
表現ルール:
「100%」「本物」「確実」などの断定表現は使用禁止。
「仕入」という言葉は使用禁止。
画像等のスペックを目視で補完する場合:「※公式サイト情報を参考にしています」等を添える。
サイズ表記:「約 ○cm」とする。
送料・梱包サイズには言及しない。
発送方法のロジック:
【ヤフオク・メルカリ用】
画像から小型(A4厚さ3cm以内等)と判断できる場合:「発送方法:ゆうパケット」
それ以外の場合:「発送方法:佐川急便」
※ユーザーが「直接引き取り」を指定した場合はそちらを優先。
Output Format (出力構成)
必ず以下の形式で出力すること。
※プラットフォーム名の行を分け、コピペしやすくしています。
ヤフオク用
■タイトル
(ここに75〜80文字のタイトルを出力)
メルカリ用
■タイトル
(ここに40文字以内のタイトルを出力)
ヤフオク・メルカリ用
■商品説明
(約80文字の魅力的な導入文。句点「。」で必ず改行すること)
■商品詳細
(※「・」や「■」を使う際は必ず改行してリスト化すること)
・状態:
・付属品:
・サイズ:約 ○cm
(※画像等から読み取れるスペックを記載)
発送方法:(ゆうパケット または 佐川急便 を判定して記載)
管理番号: (管理番号を記載、不明な場合はXXX)
〇〇県公安委員会許可第00000000000号 November 11, 2025
欲しい商品を探す際
①Amazonで検索するもスポンサー表示&出てこない商品がある(Google等の検索エンジンで検索すると出てくる)
②Googleで商品名を調べるとメルカリやヤフオクをそのまま転用した詐欺サイトが無数に出てくる
どうにかならんのかあれ November 11, 2025
@ShredGuitarPOPO 以前に自分の売ったギターがヤフオクに出展されてた時の記事で、このギターはアメリカで作られたモノと大ウソが書かれてたのを思い出しました。
スクショしとけば良かったなぁ。 November 11, 2025
そういやエルグラ直しました🤤
マクスピ@kitarosaku さんありがとうございます😭
イグニッションコイルがイカれてるって結果だったのでヤフオクでよく見かけるやる気みなぎる赤いやつとプラグはHKSのレーシングプラグに
これでインパルコンピューターに交換出来る!はずww https://t.co/TVmrcpUfR2 November 11, 2025
確かに自作の方が安いかもしれないが。『ちゃんど動作するかは分からない』のは、ヤフオクでバイクのフレームだエンジンだミッションだとバラで買い集めて組むのと同じで、調整するスキルがないと逆に高くつく。 November 11, 2025
メルカリ、ヤフオク流れが多いと思いきや、ドフも多いのね。
インターネット配信用機材として人気があったヤマハのオーディオミキサーが大量に中古在庫で出回っており配信ブームが衰退しているのでは?と危惧される https://t.co/a6d5ZfthLo. November 11, 2025
ヤフオクで本当の意味での不用品を売った。が予想外に売れて驚いているが購入した人が至極真っ当で即入金、即到着通知を送ってくれてあっさり終了。「本当に取引したのか?」という気になってきている。 November 11, 2025
ブレスオブザワイルドのwiiU版のDLCをやる方法は、メルカリかヤフオクでDLCが入ってるwiiU本体を買うしかないけど、滅多に出品されないからハードルがかなり高い😭1番確実なのはSwitch版を買うこと。でも高い😭 November 11, 2025
ブラックフライデーショッピーーーングっっっ!
#ブラックフライデー #買い物 #楽天 #Amazon #yahooshopping #フリマ #ラクマ #メルカリ #ヤフオク #サウンドハウス #dtm #プラグイン #楽器 #機材 #歌い手 #mix師 #DTMer #音楽 #歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんPさんと繋がりたい #友達募集中 November 11, 2025
わぁIXYデジタル70美品がヤフオクで出てる…!シルバーの子欲しいよぉ📷🔰
動作確認済 Canon IXY DIGITAL 70 PC1193 美品
https://t.co/lHTkWJUUdM November 11, 2025
重要なお知らせ
長文で申し訳ございません。
最後までお読みいただけると幸いです。
出雲崎レトロミュージアムですが
12月31日もしくは1月31日を持ちまして
博物館としての営業を終了させて頂く
方向性で進めております。
どちらで終了するかは12月16日以降に
急ではありますが決定させて頂きます。
この2年間応援頂きましたフォロワーの皆様
関係者の皆様、本当にありがとうございました。
1月に団体予約などがあるため
ツアー会社様へご迷惑をかけたくないため
現段階では1月末の博物館閉館予定と考えております。
奇しくも去年のおもちゃの博物館閉館と重なりますが。
2023年12月にレトロなおもちゃの
博物館として出雲崎にオープンしましたが
おもちゃの故意による破損破壊などにより
今年の2月3日に一度閉館させて頂きました。
皆様が想像以上の破損破壊で
手に負えない状況が続き、なんとかならないか
日々考えやってまいりましたが。
その後、当時のフォロワーの皆様の
クラウドファンディングなどの助けにより
昭和の博物館として4月4日に
リニューアルオープンさせて頂きましたが
展示品の破損問題など入館同意書の導入などで
試行錯誤してきましたが正直なことを言いますと
入館される方の約束はほぼ守られる事無く
子供さんによる展示品の破損破壊は
止まることが無いまま年末を迎えてしまいました。
貴重な昭和の歴史の博物館として
このまま運営を継続することが良いのか?
家族や知人とも話し合った結果
博物館を閉館と言う結論に至りました。
新潟県で唯一の昭和の博物館として
展示品を触れる、遊べるを売りに
2013年からやってまいりましたが
中々この地では難しいと
判断させていただいた次第です。
高山の時のようにルールを守って
楽しんで頂ければ結果は違ってきたかと
思っておりますが、私の完全な力不足でした。
大変申し訳ございませんでした。
この3連休も小学生のお子様にご入館頂き
入館前に保護者の方に説明をさせて頂いても
8割は約束を守って頂けない状態です。
注意をしても監視者が居なくなると
また触ってはいけないものを触る。
そして壊してしまうのが流れです。
その結果子供さんの入館を止めなければならない。
入館を止めることで批判を浴びてしまう。
手の打ちようがない日々が続きました。
しかし今日でも入館できない子供に
駄菓子の詰めあわせを無料プレゼントしたりなど
子供に申し訳ない気持ちでしたが。
また博物館としての営業を週末は
家族に助けてもらいながら昨年9月から
平日などは1人で運営しておりました。
身体の維持が難しく、急な体調異変でも
博物館では急に休館することもできず
体調が悪いまま店を開け続けておりました。
博物館の運営、管理、仕入れ、販売、経理
打ち合わせなど1人で行うには50代後半の
人間の動ける許容範囲を大きく超えており、
身体に異変が出るのも仕方ありません。
以前経営していた岐阜県高山市の
飛騨高山レトロミュージアムの時も
同じような激務で体調の事があり、手術などや
寝たきりの時期があり施設を
パチンコ企業様に譲渡しましたが。
本来は残していくべき新潟での唯一の
昭和の博物館なので引き継いでやって頂ける
企業様や個人事業主様が現れることが
一番なのだと思っていますが。
なかなか難しですかね・・・・
そのような引継ぎを見つけることは
困難なこともありますので、しばらくは
自身で30年近くやってきた本業の
リユース・リサイクル事業を出雲崎でと思い
出雲崎レトロミュージアムの名称は
そのまま残しながら昭和レトロにこだわった
リサイクルショップとし業態変更して行く予定です。
しかしながら体調の事や仕入れ引き取りもあるため
平日は開けたり閉めたりになると思います。
週末は可能な限り店を開けて
昭和レトロな商品を求めている
大人のお客様に欲しいものが見つかる
店舗になればと思っております。
館内の展示品は琺瑯看板や駄菓子屋玩具、
コスモス自販機やジュークボックス
レトロパチンコからポスター、ソフビなど
レトロゲーム機の大型品など含めて
現在館内に展示されているものは
すべて販売対象と致しますが
ネット販売と並行して行う予定です。
※BASEとヤフオクなどで通販しますので
遠方のかたでも発送出来るものは購入可能です
既存の在庫以外にも昭和レトロな
雑貨やゲーム機など含めて
どんどん販売品として再開後は出していく予定です。
※一部展示品(友人からの借り物など)は除外します
出雲崎の店内は昭和の街並みを残しますので
昭和レトロのようなリサイクルショップの
イメージになるかと思いますが。
ただどのような営業形態になるかは
まだまとまっておりません。
決定次第SNSとホームページで公開いたします。
現在の展示品は今後は販売品となるため
博物館閉館後の販売エリア(現有料エリア)は
大変心苦しいですが中学生以上にさせて頂く予定です。
触って破損があるともう本当に困るためです。
多くの皆様にご利用いただいている
ハンバーガーや焼き芋、ポップコーンなどの
自販機はそのまま残します。
また今後は販売のお店となるため
レトロゲームやレトロパチンコ、レトロ玩具など
遊べる博物館施設としては完全終了します。
ご来店頂いても展示品で遊ぶことは
出来なくなりますのでご了承ください。
※電気機器関連はすべて電源を落とし
購入時に電源を入れて動作確認する形となります。
無料招待券などお持ちの方は博物館営業中に
早めにご利用いただきますようお願いいたします。
博物館終了と言う結果になりましたことは
応援頂いた皆様に大変申し訳なく思います。
2年間の破損との闘いの葛藤が終わることで
精神的に病んでいた気持ちは少し楽になった気がしますが
新たな営業形態に向けて進んで行きたいと思います。
博物館としての営業最後に、
まだお越しになったことが無い方や
新潟へ来たことが無い皆様に
少しでも多くの皆様が新潟へ来て頂ければと思いますので
もし可能でしたら拡散をお願い出来ませんでしょうか。
2年間と言う短い期間でしたが
皆様本当にありがとうございました。
出雲崎レトロミュージアム 館長:中野賢一
#出雲崎レトロミュージアム閉館 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



