ハム・オン・ライ 映画
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
キャスティングでは、俳優はもちろん、俳優でない人も含めて何千人もの人を見た。
部屋に入ってきた人が私たちに何か“感じさせるもの”を持っていれば、その時点で“出演決定”した。
その人をどの役にどう使うかは、後から考えるやり方だった。
──タイラー・タオルミーナ監督
『ハム・オン・ライ』 https://t.co/4Nmn0zOOGM November 11, 2025
5RP
『タイラー・タオルミーナ監督特集』
Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下さんでの上映は
明日11.20(木)まで!!
🎫▷https://t.co/N6Wb1K9gbb
🥪オムネス・フィルムズの原点ともいえる
『ハム・オン・ライ』
⛸️パンデミックによるロックダウン中に撮影された
真夜中のモザイク画
『ハッパーズ・コメット』
ぜひ映画館でご鑑賞ください🎬️
https://t.co/em9ZKnJOv4 November 11, 2025
5RP
タイラー・タオルミーナ『ハム・オン・ライ』
本年度ブッちぎりのnot for me案件だった……
〝リンチが撮ったアメグラ〟とか〝米映画の新たな神話〟とかベタ褒めされてるけど、リンチも神話もこんなつまんねー訳ねーだろ!という感じで全くノレず。睡魔との戦いにも負けてボートも漕いだ。 https://t.co/0eQeiNNiBP November 11, 2025
3RP
滑り込みでタイラー・タオルミーナの
『ハム・オン・ライ』見てきた💨
独特の世界観で不思議な味わいの青春映画、儀式が面白い👍👍
『クリスマス・イブ・イン・ミラーズ・ポイント』も絶対観に行く🎄楽しみ✨
#Bunkamuraル・シネマ https://t.co/qtvGDfsXYh November 11, 2025
3RP
『クリスマス・イブ・イン・ミラーズ・ポイント』鑑賞@ Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下。タイラー・タオルミーナ監督作。同監督の『ハム・オン・ライ』の延長にあるようなクリスマス映画。それぞれの世代、それぞれのレイヤーのクリスマス・イブ。 November 11, 2025
2RP
木曜で終了のタイラー・タオルミーナ監督特集
慌てて『ハム・オン・ライ』に滑り込み
…恐ろしい映画だった
後半ずっと頭の中で“やめろ助けてくれ”と叫びながら口あけて観てた
そして“頼むからここで終わらないでくれ“ってトコで終わる
ふらふらと劇場を後にし”この世は地獄か“と渋谷の街をさまよう https://t.co/pARQUay5lh November 11, 2025
2RP
渋谷の上映は明日というかもう日付変わってるので今日までのようですが、近くに用事あった日にブコウスキーみたいなタイトルの短い映画やってるからと予備知識ゼロでたまたま観た『ハム・オン・ライ』すごすぎたので明日暇な方は前情報なしでぜひ! November 11, 2025
2RP
ロイ・アンダーソンの 『純愛日記』(1970) は、
『#ハム・オン・ライ』における
最初の“発芽したイメージ”のひとつだった
あの映画には、『ハム・オン・ライ』を作ってもいいと、許してもらえたような感覚すらあった
─タイラー・タオルミーナ監督
🥪
『ハム・オン・ライ』
𝟷𝟷.𝟸𝟶(𝚃𝙷𝚄)迄 https://t.co/9I2fQsJwG1 November 11, 2025
2RP
気鋭映画集団「オムネス・フィルムズ」が放つ新時代の一本。『クリスマス・イブ・イン・ミラーズ・ポイント』
https://t.co/7IpTT7o2Ej
◎広島は、12/13から‼️
第1週(12/13-19)12:10
第2週(12/20-26)18:10 ※23(火)休映
※同期間で「ハム・オン・ライ」「ハッパーズ・コメット」も上映。 November 11, 2025
2RP
「タイラー・タオルミーナ監督特集」本日最終日!
『ハム・オン・ライ』も『ハッパーズ・コメット』もまだ間に合います!
奇妙で残酷で孤独で親密で賑やかで静かなタイラー・タオルミーナ監督の映画、ぜひ見てください👏 https://t.co/7Nhljot6qY November 11, 2025
2RP
#ハム・オン・ライ タイラー・タオルミーナ監督特集にて
郊外の奇妙な通過儀礼。アキ・カウリスマキ的な脱力系ナンセンスシュールの魅力は理解しつつ、自分とはどうにも相性が合わず。“何か言っているようで何も言っていない”という空洞感、肩透かしの連続に観ていて退屈したし、少し疲れてしまった。 https://t.co/N49ORmyL4A November 11, 2025
1RP
『#ハム・オン・ライ』
『#ハッパーズ・コメット』鑑賞
「#タイラー・タオルミーナ監督特集」より
ドラマそのものを描くのでは無くそれらが起こった事後を描き出す作品群。
残像、残響、残り香。現在形しか描けない映像の限界を監督は観客の想像力を喚起し「今、ここにないもの」への挑戦をおこなう。 https://t.co/8AFQtDHNOc November 11, 2025
1RP
渋谷で
『ハム・オン・ライ』
みた
もちろんオレにわかるのはこれの20%くらいでしょう
わかんなかったもの
でもわかんない映画をみる体験こそが
家ではできないし意外と後で覚えてるかもよ
オレの名付けた『考えすぎちゃん』が主人公でいいのかなあ
ね November 11, 2025
1RP
音楽や映像がどこか懐かしい感じがするけれど、出てくるアイテムは新しい。その組み合わせが脳がバグって面白いし、「なんかあの店、おかしくない?」と気付いて口にするか、薄々気付いてても「…でも美味しくない?」とスルーするか。懐かしさに体をもじもじさせながら見ちゃった☺️
#ハム・オン・ライ https://t.co/PYJecos8a5 November 11, 2025
1RP
2025年映画(仮)
1テレビの中に入りたい
2私はフランケルダ
3ブルー・トレイル
4何も知らない夜
5べ・ラ・ミ 気になるあなた
6愛はステロイド
7この夏の星を見る
8ハム・オン・ライ
9パシフィックション
10無名の人生
次点
トロン アレス3D
スキナマリンク
トリツカレ男
ひゃくえむ。
メガロポリス November 11, 2025
1RP
早く抜けないと、誰からも選ばれない恐怖…😭父親からは「絶対ヘマすんなよ!」と言われるし。
夜の街は、驚くほど人がいなくて静かで、残った人間だけしかいないような怖さもある。残った若者達が、なんだかダメな烙印を押されたような気がして落ち込んでからの、ラスト…🥹最高!!#ハム・オン・ライ https://t.co/b7wj28TZrK November 11, 2025
1RP
手紙を出した相手や、大学生活の兄も向こう側に行った人達なんだろうなぁ🥹
向こう側っていうのが、田舎から都市へや、大人になるとか、選ばれる選ばれないとか…一つじゃなくいろんな解釈ができて面白い。でも、あの自分の好みと擦り合わせての落とし所というか、
#ハム・オン・ライ https://t.co/jFrpjbN0JI November 11, 2025
1RP
ハム・オン・ライ@渋谷 邦題こそやる気ゼロと言わざるを得ないが、首吊り岩へのピクニックの喪失感が現代アメリカの郊外に(物理的な事件なしに!)重ねられていて驚嘆した。旅立った者と残った者(「俺は考えないぞ」)、青春の光と影が沁みた。勝ち負けじゃないぞ。卒業にもいろいろな形があるさ。 November 11, 2025
1RP
この映画は、僕の視点では、
“完璧で単純だった郊外や子ども時代”が、
破滅的な現実と対峙することを描いています。
──タイラー・タオルミーナ監督
🥪
『ハム・オン・ライ』
本日𝟷𝟷.𝟸𝟶(𝚃𝙷𝚄)迄
Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて
https://t.co/o63MQyFOce https://t.co/szBauX0NE1 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



