モラル トレンド
0post
2025.11.28 01:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
カニ食べ放題のホテルに泊まった時、中国人がテーブル下の紙袋にカニ🦀ガッサーって入れてて…どんどん入れてて、部屋で食べるんか?でもその量いける?ってぐらい入れてて、衛生概念もおかしいし、モラルもないし、そういう中国人は来れないようにして欲しい。ホテルの人に伝えて部屋に戻ったよ November 11, 2025
本音を言って何が悪いのか…
高市早苗氏に暴言の田原総一朗氏司会番組を終了 BS朝日「討論番組のモラル逸脱」と判断 https://t.co/2xgCBn3btb @Sankei_newsから November 11, 2025
誰かのイラストを勝手に「もっと素敵にしました!」とかやらかす人間は多分これもやらかすか、もしくはもうやっちまってるだろうな。
AIで整理しました!とか何でドヤ顔出来るんだ?馬鹿なのか?自分の頭で整理すら出来ないで何言ってんだ?
モラルも何も無いな。
若手だからと何しても言い訳じゃない https://t.co/BMoE04IDA6 November 11, 2025
スマホを正しく活用しよう! : 小学生の情報モラル教室. 1巻 (学ぼう!スマホのトラブルを防ぐマナーとルール) / 酒井郷平 監修
[東京] : 東映教育映像部, [2024]
https://t.co/SD4g29scoa November 11, 2025
AIなあ 色々アレなとこが多いけどまあAIは道具なので使う側のモラルが終わってるに着地する
でも最近のAI急激にかしこになってて全然存在しないうちうちCPとかでも情報を懇切丁寧に説明すれば普通にオタク会話してくれるのでありがて~とはおもう でも思考モデルの上限行くと急激に冷たくなる かなC November 11, 2025
散々モラルだ、人目だなんだ言われましたが。そんなの知ったこっちゃねぇし、私が好きなのは年上だし、メロつくのはイケおじだし、なんで変わってやらなきゃなんねぇんだ精神で、生きて行きまーす。自我強い女 November 11, 2025
FCブログ写真載せていいのか分からないので(モラルなし)口頭で説明しますが、たけち〜♡がバイキングで選んだものに鍋2個も含まれていたらかなりうれしい、食べ過ぎなので(˶ᐢωᐢ˶) November 11, 2025
@YukokuTV1 一番信用できない切り抜き動画
中国のどこよ?どーせ祭りのあとだろ。何回も中国渡航したけどこんなよごれた道路見たことないわ。渋谷のハロウィンの交差点付近もざまーないだろ。中国とかどーでもええんだよ。自国のモラル低下の方が何ともしがたいわ。 November 11, 2025
@simaenaga1111 それなんよな
違法ではないけど、モラル面でグレーな話は、自民党としての献金ルールを作って、献金先を絞り専門家、ルールに詳しい事務職のプロが管理する
ちまちまとこういうのが出ると、よく分かってない深く読まない一部国民の不満が溜まる November 11, 2025
【爬虫類・両生類の業界団体について】
色々な業界には「業界団体」というものがあります。
業界団体とは、具体的に以下のようなことを行っている団体です。
・政策提言・行政との連携:国や自治体の政策・規制に関する情報収集を行い、意見や要望を行政に伝えます。
・業界の発展・振興:業界全体の発展のために、研修の実施、調査研究、情報収集、規格・標準化、広報活動などを行います。
・会員の互助・親睦:業界内の会員同士の親睦や互助活動を促進します。
・統計データの作成:業界の売上高や輸出入に関する統計資料を作成・公開します。
爬虫類・両生類の業界にも業界団体あることをご存じでしょうか?(知らない人も多いかと)
興味があったら見て欲しいですね。
【倭国爬虫類両生類協会】
https://t.co/2lKOxFqzlJ
ーー
倭国爬虫類両生類協会について
近年、愛玩動物(いわゆるペット動物)の種類が多様化(以前からの犬、猫、鳥を主とした流通環境から、爬虫類・両生類を含む「エキゾティックアニマル」と呼ばれる野生動鳥類の占める割合が拡大しています。)し、国内に大変多くの外国産生物が輸入されるようになり、時代の流れから、動物を販売する事業者側のモラルや遵法意識が求められる様になりました。
鳥類の輸入量を上回る流通量にまで拡大した爬虫類・両生類を取扱う業界には、これまで業界団体が全く存在しておりませんでした。
以前は目も向けられなかった爬虫類が今日では動物愛護管理法にて、その商業上の取扱いについて規制を受ける対象にまで至っています。
しかし、業界を取りまとめる窓口が全くなく、国や地方自治体(以下、「行政機関」と言います。)からの通達等も最前線のショップや爬虫類ブリーダーには十分届かない状況が現に存在し、現場の声が国に届かず机上で得られた情報に基づいて法改正等が実施された結果として、現実離れした規制がなされてしまうことが今後も危惧されます。
もちろん、行政機関も情報を求めていたのですが、情報照会窓口が不明、不在のまま現在に至っております。
今後も引き続き、適正かつ円滑な経営及び飼養管理を行うためには、業界と愛好家との良好な取引関係の構築及び行政機関との連携が不可欠です。
しかしながら、事業者側においては、知識不足や誤った法解釈に起因し、正しい情報が得られていない状況も散見されます。
また、残念なことに、未だに不正輸入や、違法な手法で、動物を取引する動物ブローカー等の存在も問題となっており、このことにより業界に偏見を持たれかねません。
このような状況を改善するためには、正規に動物愛護管理法に基づく第一種動物取扱業の登録事業者と当協会において「爬虫類・両生類の愛護及び適正な飼養管理に関する知識等の普及啓発」、「事業者の合法的な取引を支援する体制の整備」「国及び地方自治体との情報交換」を行うことが必要です。
そこで、当協会は動物愛護精神を堅持しながら、事業者の健全な発展のための情報提供を行い、円滑な爬虫類・両生類の取引環境が確保できるように活動して参ることとしました。
【出典】
https://t.co/eZi9emPsQ2
ーー November 11, 2025
鳴潮のディスコ鯖に是非参加しませんか!
雑談やマルチ、音骸狩りなどモラルの範囲であれば基本自由に利用していただけます!
興味のある方は下記リンクよりご参加ください!
※不明点は気軽にお声がけください!
#鳴潮
#鳴潮自己紹介カード
#鳴潮好きな人と繋がりたい
https://t.co/bmZcJziy9c November 11, 2025
これ、めちゃくちゃ分かる。息子がそこに通院中でたまたま行った日がウマ娘のライブと重なったんだけど、病院内のセブン奥のトイレに馬耳を付けたトレーナーが並んでたり、中のテーブルがあるところで大きい声でマスク無しでトレーディング探してたりしてたのみてびっくりした。モラルがない。 https://t.co/2efst8ht4b November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



