モラル トレンド
0post
2025.11.22 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
民泊を経営する中国人が
同朋の中国人が泊まった後の
モラルの低さに嘆く
この動画を見た感想は?
①モラル低すぎ
②汚い
③その他 https://t.co/DfXRsRpx0c November 11, 2025
13RP
生成AIの性能って、結局「どれだけモラルを捨てて、他人のデータを読み込ませるか」なので、「泥棒をすればするほど性能が上がる」んだよね。まさに鬼滅の刃でいうところの人間を食えば食うほど強くなる鬼。 November 11, 2025
8RP
せっかくちうごくじんいないのに、後ろに座った子供に座席ガンガン蹴られたので「あの、すみません」と親に声かけたが無視された…
まぁそれ以降ガンガン蹴られることはなくなったが、まずガンガン蹴ってる時点でやめさせろ、そんで謝ってこい。
百歩ゆずって声かけられたら謝ってくれ…
今の若い子持ち世代のモラルがちうごくじんに近づいてる。どこに行っても遭遇するので世代的にそんな感じなんだろうな。 November 11, 2025
2RP
民泊を経営する中国人が同朋の中国人が泊まった後のモラルの低さに嘆く😭
そもそもこの民泊は合法?
中国人観光客は来ないで欲しいと思う人‼️
手を上げるのだ🖐️
🙋♂️
https://t.co/X5QCIgf2uD November 11, 2025
1RP
昔を知ってるし規制入って辞めて行った人も見送ってきたけど、絶対今の規制の方が良いよ。
当時より安全に遊べると言い切れるし、マナーやモラルも今の方がはるかに良いし(問題が無いとは言ってない)
何やら海外では~とか言ってる方もおられるが、倭国は倭国のやり方で良いんじゃないかな?お国柄や国民性もあるし、倭国の規制が海外でスタンダードになる可能性だってあるんだし?
何がとは言わないけど俺達が使いたいから規制撤廃!なんてのは俺達の跳ね馬は300km/h出せるから道交法を変えろって言ってるみたいで滑稽ですわw November 11, 2025
1RP
他人の知財を無断利用してるという成り立ちも最悪だし、ユーザーのモラルも当然無いので嫌われて当然ですよ生成AI界隈 https://t.co/pSniB6EkdN November 11, 2025
1RP
普段から態度や振る舞いに疑問点が多いから「ライブに見学来ないでほしい」とか「DASHに相応しくない」「事務所に泥塗らないで」って言ってた人多かったのに 今回立派なモラル違反やらかして今コリ https://t.co/CUPVIcaYdm November 11, 2025
1RP
確かに安いけど競合増えてるのと中国人インバウンド増えるのと
海外事業がそもそもモラル的な問題で貸出業が上手く行くのかってか大事か見当たらないからね https://t.co/OYNCbiGKqT November 11, 2025
@sokuhoulife もちろん韓国のモラルも
生きてるわけがないです
見栄を張るために数値を盛る事に関しては
中国以上にタチが悪いかもしれません
倭国人なら韓流ゴリ押しステマを通じ、身をもって理解してるはずです November 11, 2025
篠塚の件って1発ギャグの内容もやばいけど、それ以上に「ネタは自作って発言しているのに実は盗作だった」の方がモラル的にヤバいと思ってるんだけど、その辺りもちゃんと話し合ってんのかな、、。 November 11, 2025
@arasaka_lucio ③モラルの問題。この男の子が自分で本格的ラーメンを作って彼女におもてなししたとして、彼女が同じようにニンニク大量に入れた時、どう思うか?の話。何も感じないならこの子がユニークなんでしょう。ちょっと変わってるだけ。 November 11, 2025
今だに知らない人はやばいからあえて言っておくけど
マッチングアプリで“他人の写真”を使って出会おうとする行為は、普通に犯罪リスクがある。
・肖像権侵害
・なりすましによる詐欺(場合によっては詐欺罪が成立)
・プラットフォーム規約違反 → アカウントBAN
・相手に損害が出たら民事賠償の可能性
このあたりが普通にヒットする。
特に「会う目的」で他人の写真を使うのは、
“相手を騙して金や時間を使わせる行為”と判断されやすい。
最悪、示談金案件にもなる。
そもそも…
写真詐欺バレた瞬間に相手は一発で不信感→終了。
メリットゼロ、リスクだけ無限大。
盛るのはまだしも、“他人の顔”を使うのはガチでアウト。
アプリやるなら、最低限のモラルとリスク管理はしとけ。 November 11, 2025
確かに安いけど競合増えてるのと中国人インバウンド減るのと
海外事業がそもそもモラル的な問題で貸出業が上手く行くのかってか大事か見当たらないからね https://t.co/OYNCbiGKqT November 11, 2025
「結婚して夫婦二人暮らしがスタートしたら…まずはスマホ料金を見直しましょう」夫婦の心配をする前に大阪の千林商店街で買い物客の通行を妨害するauの路上客引きを謝罪しろ!
大企業が路上客引きして恥ずかしくないのか?
何故公共モラルを守らない!
新潟、仙台は路上客引きは悪質な犯罪だぞ! https://t.co/0Ru7HQ7aVH https://t.co/ktOc7JWaFN November 11, 2025
最近生活界隈見てると中学生で深夜に外出する女見かけるんだけど普通に神社とか写してて特定されそうで笑いが止まらん 中学生でネットモラルご臨終のバカガキにネットやらせるべきじゃないwww November 11, 2025
@iroha_mahjong そそ、行けないのリプが多いとその方がめっちゃ人気無い人に見えますよね🥹
その日の予定を細かくリプする人もたまに見かけますね😅
あれ、レスしようが無いので辞めてあげて欲しい😮💨
ゲストの告知ポストには
◯行けないならリプしない🙅♂️
◯行く人だけリプ🙆♀️
というモラルを🖐️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



