メジャーデビュー トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
たっっくさんお世話になったので
慎吾さんに「メジャーデビューします!!」
とご報告したところ
お忙しいのに長文でおめでとう頂きました。
はやくまた会えますように!!!!
慎吾さん!!
うちら横浜アリーナで
ワンマンやります!!!!!!!!
楽しんで生きます!!!!!!!!!! https://t.co/e903oSkyxF November 11, 2025
1,809RP
RADとBUMPの対バン本編終了後、いつも通り『もしも』の合唱で行われるアンコール。ぼーっとステージを見ていると、黄色いギブソンが運ばれてくる。気付くとドラムが3つになっている。「は???」その瞬間確信した。これから始まるのはRADWIMPSとBUMP OF CHICKENの合奏であり、伝説が巻き起こる事を。
ステージが照らされ、アンコールに応えて洋次郎と武田の2人のみがステージに現れる。この時点でもう普段と違う。洋次郎が「何となく察しはついてるよね?せっかくの日だから一緒に曲やっていいですか?…そんな声じゃ出て来てくれないと思うなぁ〜。最大限の拍手と、歓声と、叫び声でお迎えください。BUMP OF CHICKENです!」
BUMP OF CHICKENの4人が登場すると、まず藤くんと洋次郎がハグ。会場が大歓声に包まれる。その後もメンバー同士がハグをするたびに拍手が巻き起こる。なんという光景だ…。
左から、Bass.CHAMA、Bass.武田祐介、Drums.升秀夫、Gt.Vo.藤原基央、Gt.Vo.野田洋次郎、Gt.増川弘明という錚々たる並び。なんだこの「僕の考えた最強のバンド」は。
洋次郎「あの…何かございますか?」
藤くん「対バンが決まってから、LINEでやり取りして、会場入りしてリハで会ったりしていたけど、まだ直接伝えられていなかった。20周年おめでとう。」
洋次郎「ありがとうございます、先輩たちはメジャーデビューからは何年なんですか?」
藤くん「何年だっけ?25年かな。あのさ、後輩ぶんないでもらっていいですか?なんか後輩を言い訳のように使うじゃないか。」
洋次郎「いやいや俺ら生粋の後輩ですよ!!唯一のちゃんとした直系の先輩ですよ。藤くんがピンチの時は、俺がダッシュで駆けつけますから。ふふふ。…じゃあ、やりますか。僕からリクエストさせてもらった、BUMP OF CHICKENの曲を一緒に演奏させてもらいます」
そう告げると洋次郎が歌い出す。
「もう 気付いたろう…」
そう、選曲は『同じドアをくぐれたら』。
やばい。野田洋次郎の主旋律に藤原基央がハモっている。ライブで、しかも本人の前で、BUMP OF CHICKENの曲を歌い、藤原基央本人にハモってもらったミュージシャンってこの世界で野田洋次郎だけなんじゃないだろうか。
1番は洋次郎が主旋律で藤くんがハモる形。
2番は藤くんが主旋律で洋次郎がハモる形。
最後は1オクターブ違う2人の歌声がそのまま主旋律を歌う形でとんでもないハーモニーが生み出される。
ああ、生まれて来てよかった。
今まで生きて来てよかった。
死なずに生きて来れてよかった。
そう思わせてくれる、まるで誰かの夢を見せてもらっているような、そんな永遠に感じる時間だった。 November 11, 2025
1,588RP
[📱] TikTok UP!!!
RADWIMPSさん
トリビュートアルバムリリース、そして少し早いですがメジャーデビュー20周年おめでとうございます㊗️
学生の頃から大好きな曲🎶
米津玄師さんver.も最高すぎました、、
(https://t.co/wLkld2ElFp)
@RADWIMPS
@hachi_08
#トレモロ #RADWIMPS
#米津玄師
#INI #藤牧京介 #KYOSUKE November 11, 2025
1,367RP
20年前の今。
メジャーデビューを控えた前夜。
自分が何をしていたか、何を感じていたか、とても鮮明に覚えている。
20年後の今。
到底、想像もつかないような道のり。
自分も、バンドも、色んなことがあった。
でも確かなことは、RADWIMPSは今も音楽を続けている。
本当に奇跡的なことだと思うし、
それを実現してきた仲間たちを、心から誇りに思う。
そして何より、RADWIMPSの音楽と出会ってくれたあなたのおかげで、今の自分も、バンドも存在している。
本当に、ありがとう!
RADWIMPS、メジャーデビュー20周年おめでとう✨
智史 November 11, 2025
1,260RP
RADWIMPSさんの
メジャーデビュー20周年トリビュートアルバム
「Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE-」が
配信スタートしました▶️https://t.co/InbXN9uf16
YOASOBIで「会心の一撃」を、最大の愛とリスペクトを込めてカバーさせていただきました。
私も一ファンとしてこれから一曲ずつ聴いていきます。楽しみで仕方ありません💭 November 11, 2025
899RP
あす21日(金)の #めざましテレビ エンタメPick Up☝️
映画「GENERATIONS:The Documentary」の公開前日SPイベントに登場した #GENERATIONS のみなさんにインタビュー🎤
あすでメジャーデビュー13周年‼️新生GENERATIONSダンスを披露してもらったよ🕺
☆内容変更の際はご了承ください https://t.co/ekHSsJfQA0 November 11, 2025
499RP
【 ㊗️ 】
メジャーデビューと
メジャー1stアルバムと
Zepp 2days & 横浜アリーナ ツアー
インディーズでここまで来た我々の
メジャーデビューなので
あんたら理解ってますね。
Chevon 覇権 取りに行きます。
どうぞ、よしなに。 https://t.co/oZ668kry2D November 11, 2025
186RP
20年前の今。
メジャーデビューを控えた前夜。
自分が何をしていたか、何を感じていたか、とても鮮明に覚えている。
20年後の今。
到底、想像もつかないような道のり。
自分も、バンドも、色んなことがあった。
でも確かなことは、RADWIMPSは今もずっと音楽を続けている。
本当に奇跡的なことだと思うし、
それを実現してきた仲間たちを、心から誇りに思う。
そして何より、RADWIMPSの音楽と出会ってくれたあなたのおかげで、今の自分も、バンドも存在している。
本当に、ありがとう!
RADWIMPS、メジャーデビュー20周年おめでとう✨
智史 November 11, 2025
159RP
私はフジファブリックというバンドに憧れてバンドを始めました。その中でも富士五湖文化センターでのライブが特に好きで、DVDを何度も再生した記憶があります。DVDを見ながら「自分も地元のホールでライブしてみたいな」と漠然と思っていました。
その後、ほどなくして、高校で組んだバンドで花巻市文化会館のステージに立ちました。約1,000人入る大ホールにお客さんは10人もいませんでした。
その時、伽藍とした客席を見ながら「ライブはできたけど、こういう事ではなくて…いつか志村さんみたいに、自分たちのお客さんでここをいっぱいにしたい」という目標(と言っては大きすぎるから夢ですね)を再設定しました。
あれから11年が経ち、気付けばメジャーデビュー3周年を日比谷野音で迎えていました(チケットも売り切れて嬉しかった)。
そして、念願叶って今年の12月6日(土)、遂に花巻市文化会館でのライブを行う事にしました。全部がこの日に繋がっている気がするんだ。
東京から約500km、新幹線と電車で3時間かかります。それでも「来て良かった」と思ってもらえる様なライブをする。夢が叶う瞬間を目撃しに来てください。
チケット残りわずかです。
____________
"𝐂𝐨𝐝𝐲・𝐋𝐞𝐞(李) 𝐋𝐢𝐯𝐞 𝐚𝐭 花巻市文化会館"
2025.12.06(SAT)
OPEN 15:45 START 16:30
TICKET ¥5,000
https://t.co/ocpxuwjFke November 11, 2025
156RP
チャットモンチー
㊗️メジャーデビュー20周年
初期〜中期4タイトルがアナログ化
https://t.co/L8ig7KQqsp
まとめ買い特典は
世界に20本だけの“オリジナル張子”
#チャットモンチー20th https://t.co/dbEHp2oE5T November 11, 2025
132RP
⋱🍊㊗ 嬉しいお知らせ😭🍊⋰
Imgramox Musicにてボカロ™ソングのカバー「インビジブル」で配信リリース・メジャーデビューすることが決定しました!!
このような素敵な機会をいただけたのも
いつも応援してくださっているこら隊のみなさま、クリエイターのみなさま、みかふぁむ、そして大阪府太子町のみなさまの温かいお心のおかげです。
初めてのオリジナルMVもでます!!
YouTube: https://t.co/bUQKWHftK5
感謝の気持ちを込めて一生懸命歌いました。
楽しみにしていてください☺️
✿┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿
「インビジブル covered by みかん先生」配信リリース!メジャーデビュー記念にPre-add/Pre-saveキャンペーン!!開催決定🎉
期間中にご予約してくださった方へ
「みかん先生のサイン入りオリジナル画像」をプレゼント!!!🍊うおおおおお👏👏
🔽ご予約はこちら🔽
https://t.co/A3SfhWTt9a
🔽キャンペーン詳細はこちら🔽
https://t.co/4QapbwE5Sd
✿┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿
さーらーに‼️
12月2日(火)より全国のJOYSOUNDカラオケルームにて曲間情報CMコメント&
ショートMVが流れますぬぁんだってぇー😳
みんなで一致団結!楽しんでいくぞ〜💨 November 11, 2025
121RP
おーはーよーうー!!
昨日はメジャーデビュー解禁!
たくさんのあたたかいお祝いを賜りありがとうございました😭🎁✨
明日は大阪府太子町で初のオフ会!
太子町・こら隊のみなさまのおかげでお祭になるでしょう🔮
ワクワク☺️💬 #みかん太子 https://t.co/D6OXge0QH6 November 11, 2025
116RP
本日、FLYING KIDS札幌公演です。
FLYING KIDSが一年ぶりに北海道に帰ってまいりました。
今夜、cube gardenでお会いしましょう〜!
そして明日は北見公演です。
こちらのチケットはまだまだ発売中です。
よろしくお願いしますー!
「FLYING KIDS メジャーデビュー35周年ツアー ~続いてゆくのかな、つづく~ 北海道編」
■11/21(金)札幌cube garden
開場 18:30 開演19:00
当日券あり¥7,500 (別途ドリンクオーダー)18:30から販売
https://t.co/F17LgkOBet
■11/22(土)北見ONION HOLL
開場 18:30 開演19:00
¥7,000(別途ドリンクオーダー・入場整理番号付・オールスタンディング)
https://t.co/F4Op2qTxPW
お問合せ MORROW
TEL 011-532-8044 mail / [email protected]
写真はこの間、ドラマ「もしも願いが叶うなら」に出演した時の、
兄弟役をやった浜田雅功さんと、岡田浩暉さん、
それにその時とてもお世話になったスタッフの壁谷さんとの食事会の時のもの。
本来なら、ここに中山美穂さんが加わって、
いつも5人でワイワイやっていたのですが…。
もうすぐ中山さんの一周忌です。
彼女の思い出話をみんなでした後、
浜田さんに私と、岡田さんの還暦をお祝いしてもらいました。
還暦になってやっと着用した赤いちゃんちゃんこと大黒頭巾。
これは壁谷さんが還暦の時着たもので、
その時は壁谷さんに向けて、
中山さんと共に、
みんなでちゃんちゃんこにメッセージを書いたのです。
本当は中山さんの還暦の時にもこれを着てもらう予定でしたが、
それは叶わずでした。
とにかく、歳上のおじさん4人は元気でまだワイワイやっています。
そして今夜も思いっきり歌いますので、
ライブに来られる方は、
全身でお楽しみくださいー! November 11, 2025
85RP
今回はChevon よしなにツアー
全公演撮影させていただきました🔥
改めてメジャーデビューおめでとうございます!
どんどんでっかくなるChevonを写真におさめられるのが幸せでとても楽しみです!
タカギも負けないくらいカメラマンとしてそれ以上に成長していきますので
これからもどうぞよしなに! https://t.co/wY3Q9XPbq7 https://t.co/LlqWQv4NM6 November 11, 2025
79RP
【#Chevon】
/
Chevonメジャーデビュー決定
おめでとうございます!𓃶
\
全国ツアーに横浜アリーナ公演、
そしてメジャー1stフルアルバムも…!😭
すべて全力で楽しみにしております𓃶💚
大行侵するChevonをこれからも
タワ渋は全力で応援しています!😉(姫) https://t.co/eU6EFEOeY4 November 11, 2025
68RP
本日、メジャーデビュー&『ある男』リリースから1年が経ちました。
長いようで、あっという間だったような...そんな1年でした。
こんな風に次の1年も、その次の1年も...みなさまの時間のそばに、僕たちの曲が在れたら嬉しいな、と思います。
これからもエイハブをよろしくお願いします。 https://t.co/sSgUMOBRPi November 11, 2025
58RP
2011年の今日は SEKAI NO OWARI による初の武道館公演だった。1stアルバムの発売から1年半、メジャーデビューからわずか3ヶ月で国内最高峰のステージに。スターライトパレードや虹色の戦争など、初期のヒット曲を中心にセトリが組まれ、アンコールでは新曲の眠り姫が披露された。観客は約1万人。 https://t.co/SwH6v6bwKS November 11, 2025
43RP
・衣装お披露目
・メジャーデビューのオリ曲公開
・プレデビューライブ
・完全体デビューライブ
などファンとメンバーで星のカケラを育てていく形で詳細は徐々に明らかになっていきます。
現在はナト☆カン、アステリア、究極人形、のみでCDのPR活動販売開始。
星のカケラをみんなで完全体にしよう。 https://t.co/EUHlPoyQMz https://t.co/1aJLzsvlza November 11, 2025
33RP
【祝!https://t.co/emgtO3JBrB】<11/18火>20-24:00 #DOMMUNE「https://t.co/emgtO3JBrB 2025Edition10 SP」●TALK:竹川潤一(https://t.co/emgtO3JBrB),岩波秀一郎(https://t.co/emgtO3JBrB)●Guest:kyoka+Ami Kusakari(サカナクション)●LIVE:Itti●Visual:ADDR●DJ:kyoka ▶︎https://t.co/6omU1Mn8qx
______________________
「https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Edition10 SPECIAL PROGRAM」
●TALK:竹川潤一(https://t.co/emgtO3JBrB)、岩波秀一郎(https://t.co/emgtO3JBrB)
●Guest:kyoka + Ami Kusakari(Sakanaction)
●LIVE :Itti ●Visual:ADDR ●DJ :kyoka|BROADJ#34732025/11/18/TUE 20:00-24:00
______________________
■電子音楽とデジタルアートの最前線を体感できる祭典、「https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Edition 10」がいよいよ開催!10周年を迎える今回は、11月20日(木)〜23日(日)の4日間にわたり、東京・渋谷の街全体を舞台に繰り広げられます。
国内外から集結した40組のアーティストによる32のパフォーマンスが、音楽・アート・テクノロジーを融合させ、想像を超えるイマーシブな体験を創出。最先端のクリエイションが交錯する4日間は、まさに“感性を拡張するフェスティバル”。番組では、その見どころを一挙に紹介。渋谷スクランブル交差点での特別映像上映「Shibuya Crossing Night Art」や、アート×テクノロジーの未来を探る「https://t.co/emgtO3JBrB Pro Conference」など、街と人と創造がつながる注目のプログラムをお届けします。
さらに、スペシャルゲストkyoka+ Ami Kusakari (Sakanaction)によるトーク出演が決定!
11月23日(日)@ Spotify O-EASTにて、kyoka+ Ami Kusakari によるアンビエントライブを披露するそのライブ内容の魅力に迫ります。ライブセットでは、https://t.co/Tg4QtC4WxY(ブエノスアイレス)に出演したittiによる音楽ライブに加え、リアルタイムメディア表現を得意とするクリエイティブユニットADDRがビジュアル演出で参加。ラストは、kyokaのDJセットで華やかに幕を閉じます。
10周年を迎える特別番組「https://t.co/emgtO3JBrB 2025 SPECIAL PROGRAM」@DOMMUNE!ぜひお楽しみください!
______________________
●kyoka
ドイツの実験レーベル主催のアルヴァ・ノト(Byetone、Frank Bretschneider、坂本隆一、池田亮二などといったトップアーティストが名を連ねるRaster-Notonに所属した最初のソロ女性アーティスト。 電子音楽プロデューサー、DJ、インスタレーションアーティスト、フィールドレコーダーなど、周波数(音)に関わる活動を中心としたサウンドアーティスト。 エイフェックスツイン自身のキュレートによるマンチェスターのWarhouseProject、各国によるMUTEK、ポンピドゥーセンター(パリ)、CTM(ベルリン)、Sonarなど、約世界34カ国、101都市以上の公演実績。 レクチャー面では、ブラウン大学(アメリカ)、 Rhythmic Music Conservatory(デンマーク)、ヨーテボリ大学(スゥエーデン)、サラゴサ大学(スペイン)、南方科技大学'(中国)などの教育機関を中心に、Ableton Loopなどのイベントなどにも参加。 2023年は、ヴェネツィア・ビエンナーレ音楽部門の若手育成プログラムにて、指導者を担当し、その秋より、スイスの機関を拠点に、ニューロサイエンスと音楽理論、作曲の関係を試行錯誤することを活動の中心軸に置いている。
______________________
●草刈愛美|Ami Kusakari(Sakanaction)
サカナクションのベーシストとして、2007年にメジャーデビュー。18年に渡る活動の中で8枚のオリジナルアルバムを発表し、現在の音楽シーンを代表するロックバンドの一員として活躍している。シンセ・ベースとエレキ・ベースを巧みに使い分けたグルーヴィなプレイが持ち味。2025年4月には自身初のアンビエントアルバム「Garden Studies」をリリースした。
https://t.co/ME2lOwi2x1
______________________
●Itti
東京在住のプロデューサー。2018年Diffrent MusicからEPをリリース、ブリストルで開催されるNoise TestでUKデビュー。その後Onset Audio、Syhda Music、Unchained Recordingsなど国外のレーベルからリリースを重ねつつ、dBridgeとKabukiのプロジェクトNEW FORMSで楽曲を共作。クロアチアで開催されているMembrain FestivalやNoise Test Croatia、MUTEK JapanやMUTEK ARなどのフェスティバルに出演を重ねている。
Twitch: https://t.co/78Gx1dk7hG
instagram: https://t.co/bJrjcrvyyX
______________________
●ADDR
複数のアーティストによって構成される、リアルタイムメディアや生成的表現を得意とするクリエイティブ・ユニット。
______________________
■https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Festival
https://t.co/4PaB9jUa6q
https://t.co/Ej6rUIGOkg
https://t.co/gnUxRUxRqJ
■https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Pro Conference
https://t.co/mHR2Fa1dpq
______________________
PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥1000(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を募集いたします!エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください。当日直接スタジオにお越しください!)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
______________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
______________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
______________________
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
29RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



