ブルータリスト 映画
0tweet
2025.02.24 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
2/23 ブルータリスト
ハンガリー系ユダヤ人建築家のラースローはホロコーストを生き延びたが、妻や姪と引き離されてしまう。新しい生活を始めるため、アメリカへ渡ったラースローは実業家のハリソンと出会う。ラースローの才能を認めたハリソンは、家族の移住と引換えに礼拝堂の建築を彼に依頼する。↓ https://t.co/hUjC0OlMTf February 02, 2025
2RT
『ブルータリスト』IMAX鑑賞。210分という驚異の長さだが、15分の休憩も挟むし、休憩中に読む用の特別小冊子ももらえるて、今日び珍しい「どっぷり大作洋画に浸ってね」という思いを感じる豊かな体験。アメリカ建築史に残る偉業をなしとげた男の人生を、あえてミニマルで個人的な写し方で捉えた逸品。 https://t.co/UfnN481aVD February 02, 2025
1RT
「ブルータリスト」ただのユダヤもの映画ではないです。アカデミー賞大量ノミネートも納得!続き↓
映画『ブルータリスト』のレビュー |
https://t.co/40UHGodxjs https://t.co/63F332dLoa February 02, 2025
#ブルータリスト
長すぎて絶対見に行けないと思ったけど、タイタニック以来の懐かしのインターミッション(15分)ありだったので、見に行けた
いいね、休憩あると、トイレ、お腹ぐーぐー、睡魔問題が気にならずに、映画に集中。
真横斜めの自由の女神が、今のアメリカを映し出してる気がしたよ February 02, 2025
#映画『#ブルータリスト』
この旅路あってこその到達地。
建築物に秘められた彼の旅路を追体験。(続く
#109シネマズ二子玉川 https://t.co/8dwfYRsSJw February 02, 2025
#ブルータリスト 見ました。
何が言いたい映画なのか分からないまま進んでいくのに、開始早々映像美に掴まれ、後は早かった。
映像美だけに寄りかからず、伏線?と思わせるシーンが多いので油断できない。
その事に気付いた時「ああ、もうこの映画勝ちなんだ」と思った。
https://t.co/zKh8FkFXgK February 02, 2025
『ブルータリスト』【現代の映画館で”新鮮”な映画体験がしたい人へ】
(伝説の建築家の伝記映画で「休憩ありの長尺映画」という映画館側にとっては全く優しくないので、気になる人は上映縮小される前にできればIMAX、最低でも映画館に観に行ってください。配信では観なくてもいいくらいです。)続き↓ https://t.co/6bLmfg3iXD February 02, 2025
朝から日比谷でブルータリスト→夕方シャンテでリアルペインのはしご。ブルータリストは3時間半の超大作だけどインターバルが15分あるからか、それほど長くは感じなかった。リアルペインはもう半ば諦めかけてたけど劇場で観れてよかったな。ジェシーアイゼンバーグは作り手としても素晴らしい February 02, 2025
#ブルータリスト
こんなにショットで語る映画久々。物語の推進力がないのに面白く見れる凄さよ。OP凄すぎた。2部は退屈さも感じたし同じ件何回やんねん!と思いつつ建築と映画の共通点や時計の音で差し迫る状況や記憶に刻む演出含めて楽しめた。ER首を傾けて見たけど嫌がらせでL時と横線出てきて笑った https://t.co/xwHpzNxk8e February 02, 2025
「ブルータリスト」鑑賞。大戦後欧州から米国に渡ったユダヤ人建築家の半生が、あたかも巨大な建造物の如き壮大な風格で表現された。強靭で高密度の演出映像は長尺も一気に乗り切るが,決して開かれた大作ではない。暗鬱で混乱した、内側に閉じた作品なのだ。賛否あろうが,凄い映画なのは間違いない。 https://t.co/Hn0IPl6RAg February 02, 2025
「ブルータリスト」観てきました!
これ最高レベルに面白かった♪☆彡
ホロコーストを生き延びアメリカへ
渡ったユダヤ人建築家の…といった
重さや深さを感じさせる物語以前に
演出*演技*映像が本当に素晴らし
過ぎて冒頭から魅了されまくりよ☆
物語も先が読めないし奥行き凄くて
満足感ハンパなし https://t.co/gpirlwZxcV February 02, 2025
私はインターバルを楽しみに「ブルータリスト」を観に行ったんだけど、215分という長尺に差し込まれる15分間が期待以上によかった…
観劇しにいくと幕間の時間があるけど、舞台みたいに第2部に繋げるための音楽の使い方が上手くて、これだけのためにも映画館で観た方がいい映画
#ブルータリスト https://t.co/DcSAoPipNv February 02, 2025
『ブルータリスト』鑑賞🗽
オープニングから高揚を覚えた映画は久しぶりだった。作品そのものが、主人公のデザインする建築物のように精巧に設計された芸術品。美しい映像とショットの数々、壮大な音楽が印象的。215分という長さは気にならず、鑑賞後も余韻がおさまることのない、味わい深い作品。 https://t.co/gNYhEY3qYJ February 02, 2025
『ブルータリスト』
ホロコーストを生き延び渡米したユダヤ人建築家の半生
215分の二幕の間に入る15分休憩が最高で、自然と皆ロビーや通路に出てぼんやり一幕目を反芻しながら過ごすなんとも言えない無言の共有時間、こんな劇場体験があるのか!人々の良心と嘘をただただ描く潔い美。
#むい映画 https://t.co/9x1zOukwXI February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。