果てしなきスカーレット 映画
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
大ヒット上映中!
細田守監督 最新作
『果てしなきスカーレット』
\
図書カードネットギフトがその場で当たる🎯
W賞 細田守監督サイン入り映画ポスター&スマホホルダー(非売品)を抽選で計7名様に!
➀本アカウントフォロー
②スレッドの応募要項を確認
③11/26 11:59迄にRP
当選者にDM! November 11, 2025
793RP
/
大ヒット上映中!
細田守監督 最新作
『果てしなきスカーレット』
\
図書カードネットギフトがその場で当たる🎯
W賞 細田守監督サイン入り映画ポスター&スマホホルダー(非売品)を抽選で計7名様に!
➀本アカウントフォロー
②スレッドの応募要項を確認
③11/25 11:59迄にRP
当選者にDM! November 11, 2025
46RP
!?!?!?!?果てしなきスカーレット観てきたけどこんな泣いた映画ないくらい良かったんやけど?????こんなに分かりやすく伝えてくれてる素晴らしい作品を酷評するって人間の心ないんか?????早く観て浄化されてこい https://t.co/bdgnqwPFZj November 11, 2025
13RP
「果てしなきスカーレット」
夜の回上映開始数十分前でも観客は私一人。
ウソでしょ、細田守最新作、東京都内の映画館やぞ…三連休の中日ぞ…
間違いなく来週末から箱は小さくなるでしょうけど、なぜここまでそっぽ向かれたのか長年映画ファンやってても分からない。
ネット評価以前の問題のはず。 https://t.co/t6DjdVe2rn November 11, 2025
9RP
『果てしなきスカーレット』の製作発表会見レポート、今読み返すとなかなか味わい深いな。この齋藤Pのコメントとか、本気か?という
>僕がこの企画を見た時の第一印象は、「世界中で社会現象が巻き起こるんじゃないか」「大変な作品になるのではないか」というものでした。
https://t.co/BhDW5YUSwD November 11, 2025
9RP
シネマシティ週末動員ランキング
2025年11月21日(金)〜11月24日(月・祝)
1位『果てしなきスカーレット』NEW
2位『TOKYOタクシー』NEW
3位『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』↓
4位『爆弾』→
5位『チェンソーマン レゼ篇』↓
3連休という事で4日間の週末動員ランキング。
1位に細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』
続く2位には山田洋二監督がフランス映画をリメイクした『TOKYOタクシー』がランクイン。
全く勢いの落ちず新作に引けを取らない『羅小黒戦記2』、口コミが広まり続ける『爆弾』、いよいよ大台が見えてきた『チェンソーマン』が続く。
そして10周年で1日1回なのに5位まであと数人だった『ガルパン』...イッタイドウナッテルンダ( ̄▽ ̄; ) November 11, 2025
8RP
映画「サマーウォーズ」に登場した仮想世界“OZ”がRobloxで実現。細田監督作品を巡る体験型ワールド&ゲームが2026年初旬に登場
https://t.co/UBKxlC2jX4
「サマーウォーズ」や「果てしなきスカーレット」など,歴代細田監督作品の世界を体験できる https://t.co/Pyq2x24DLS November 11, 2025
8RP
湯浅政明が『果てしなきスカーレット』を称賛しているツイート見ててふと思い出したけど、『犬王』にも同種の居心地の悪さ・地獄感はあったよね
なんか凄い勢いで描かれるミュージカル部分のポジティブさと明らかに反したものが込められていて、よく分からんまま映画館を出たような記憶はある November 11, 2025
6RP
左横の男性がずっと首を傾げているのに対し、右横の女性は序盤から大号泣。
映画は"人によって受け取り方が全く違う"事を如実に体感できる不思議な作品でした。
気になったら評判気にせずとりあえず観てみるの大事ですね。
スカーレットと聖のビジュアルは大好きです!
#果てしなきスカーレット https://t.co/681PBJwM2K November 11, 2025
5RP
強くなければ生きられない世界というのは、詰まるところ弱肉強食の世界だ。
世界が弱肉強食であるようにしか見えない、そのような世界観をうちに秘めた存在はどのように、皆に受けイララ得れる優しい世界に参加できるようになるのか。
その葛藤が、果てしなきスカーレットの主題である。 November 11, 2025
4RP
「果てしなきスカーレット」。僕は結構面白く楽しめたんだけど、それはそれとして「第二の宮崎駿を自分達の手で作り出そうとして現状を生み出した人達」には一回ヒドい目にあってほしいなと密かに思っている。 November 11, 2025
4RP
ワシのCGクリエイターの視点で3DCG技術として眺めると、果てしなきスカーレットは主人公スカーレットだけ別次元のリグで作られている。普通のCGアニメでは到達不可能な領域で、作画でもCGでもしんどい長尺の感情芝居を次々こなせるように設計されているのが分かる。
対して、相棒の聖は完全に予算調整キャラ🤣
リグ負荷を下げるために坊主頭で髪の毛リグが不要、さらに感情の揺れ幅をあえて小さくしている。制作上の合理性がそのままキャラ造形に落ちているのがマジでおもしろい。
それほどまでにスカーレット側は、CG技術と芦田プロの舞台俳優レベルのガチ演技を全部ぶつけて成立させている。通常のアニメ制作の文脈では説明がつかないくらいの予算全振り構造。
この一点だけでも観に行く価値がある作品なんよ。ストーリーとか気にせず、その技術と演技だけ味わうのも全然アリ。 November 11, 2025
4RP
/
細田守監督 最新作
『果てしなきスカーレット』
\
図書カードネットギフト1000円分を100名様🎯
W賞 細田守監督サイン入り映画ポスター&スマホホルダーを計7名様
①アカウントをフォロー
②対象投稿をRP
③当選者にDM
※本投稿は対象外
キャンペーン実施中!
フォローしてポストをチェック↓↓ November 11, 2025
4RP
#果てしなきスカーレット
復讐と赦しの狭間で揺れる心も未来へ向かう決意もどれも完璧な言葉にするのは難しい。でも言葉にしなければ誰にも届かずに消えていく。その矛盾の中でそれでも伝えようとする思いが未来へ繋がっていく。敢えて言葉にすると出てしまう薄っぺらさも含めこの作品の実直さが好き。 https://t.co/PX1uYwQPa3 November 11, 2025
4RP
「果てしなきスカーレット」で描かれる地獄、広大な世界に様々な人種が入り混じるべきなのにスカーレットが関係した人物ばかりが突然現れ続けるのはダンテの「神曲」がモチーフなんだなって知ってて見ると結局は自分の汚れ(今回は復讐心)を浄化する旅だから関係性の強い人物に出会うって November 11, 2025
3RP
【米アカデミー賞 倭国映画も候補に】
第98回米アカデミー賞長編アニメ映画賞の審査候補として倭国映画が多数選出!
「鬼滅の刃 無限城編」
「劇場版チェンソーマン レゼ篇」
「ひゃくえむ。」
「劇場版プロジェクトセカイ」
「果てしなきスカーレット」
記事はこちら↓
https://t.co/smgIHpbvpp https://t.co/7xuJ5jaabd November 11, 2025
3RP
果てしなきスカーレットの細田監督、以前のアニメ監督作品で脚本家の方をこうこき下ろしていたのか・・・
もしかしてこれを読まれて脚本家全員からそっぽをむかれて自分で書くしかなくなっているのでは?
公開日: 2005年3月5日 (倭国)
監督: 細田 守
映画脚本: 伊藤 正博
原作者: 尾田栄一郎 https://t.co/xLo8Qulxpl November 11, 2025
3RP
『果てしなきスカーレット』なんか上映後に「あ~面白かった(笑)」とこれ見よがしに叫ぶ人がいた。嫌な空気ですね。だから私は丁寧に感想書いてみます。これ、個人的には箸にも棒にもかからないような作品ではなかったです。ゆえに『デビルマン』的祭りを期待する人には物足りないと思います。(続) https://t.co/wiODQAK98S November 11, 2025
3RP
@mtt_75058 前作「竜とそばかすの姫」がクソオブクソだったからね。アレを金曜ロードショウで放送したのは不味かったわ。
アレを観て「果てしなきスカーレット」を観たいと思う奴は居ない。
ただまあ「竜とそばかすの姫」は映画としてはクソだけどMVとしてはアリだから、まだ「果てしなきスカーレット」よりマシ November 11, 2025
3RP
映画『果てしなきスカーレット』の感想と、なぜ面白くないのか?という話。
そして最近読んだ小説『犯人と二人きり』の話と分析を行っている記事です。
面白くないと言えない君へ|松山 洋 サイバーコネクトツー @PIROSHI_CC2 https://t.co/YPxr3km3iO November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




