1
みいちゃんと山田さん
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『みいちゃんと山田さん』
亜月ねね(@azuki_nene)
マガポケにて最新話更新中!
【第25話】ゆく者たちへ(3-無料)
【第26話】歌舞伎町の鐘の声(1-先読み有料)
#みいちゃんと山田さん #マガポケ
真実を知ってしまった山田さんが
選んだ行動は――。
本編はこちらのリンクから↓↓↓
https://t.co/RoxBwgmYUW November 11, 2025
9RP
『みいちゃんと山田さん』もそうだけど、不快で極端なエピソードを「これが人間のリアルだ!」みたいに出してくる漫画が苦手だ。そう受け取ってしまう読者の側にも問題はあると思うが。
(オレはそういう意味で昔から新井英樹と山本英夫と花沢健吾が苦手だ。いや傑作を描いているとは思うが) November 11, 2025
4RP
「みいちゃんと山田さん」のおかげで、障害者の大変さが知れ渡った。
だが、みいちゃんのような知的障害や境界知能、発達障害のある男は、みいちゃんと比べると、可愛げが無いことが多い。
無駄に反抗的な人が多いため、男磨きハウスや職場等ですぐにケンカし、帰らされる。
https://t.co/CWZ1WRAd5V November 11, 2025
1RP
みいちゃんと山田さん読んで「うわっこいつらの奇行わかるなあ(昔やったことある)」って嫌な気持ちになってるの、俺ぐらいだな。みいちゃんの心的ストレスに鈍い感じとか、山田さんのお金あるのに欲しいものが買えない感じとか November 11, 2025
#みいちゃんと山田さん はフィクション。でもリアルを感じない人は、以下に当てはまっていませんか?
みいちゃんは悪いことはしてるけど、それは彼女の責任じゃない。
そして彼女のような人は、現実でも、複数要因が積み重なると自然と生まれる存在なんだよ。
https://t.co/7J7VbTz9No https://t.co/MudYYqpJQX November 11, 2025
『みいちゃんと山田さん』について思うこと:ロマン優光連載366 https://t.co/kEY2gO1XRq
なにが怖いって、フィクションと現実に区別がつくと自称する連中がこれで現実を学習した気になるところ November 11, 2025
歌舞伎町の立ちんぼは「みいちゃんと山田さん」に出てくる、みいちゃんのような障害者ばかりだ
男磨きハウスに出てくるような、好みでない男を断る自己中な子もいるが、基本的には思いやりがあって、優しい子が多い
優しいからこそ、聖母のように全財産をホストなんかに貢ぐ
https://t.co/sOngMHzDHi November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



