裏金問題 トレンド
0tweet
2025.02.02 21:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「裏金」議員の10人を公認決定、自民・東京都連 6月の都議選の1次公認26人を発表
「裏金問題なんて大したことないよ。テレビ局のスキャンダルの陰に隠れて、もう関心は薄れているから都議選には影響はない」と思われているということ。自民は楽しみ、国民は苦しむ。刮目を。 https://t.co/uwEjcS5yrG February 02, 2025
4RT
自民党裏金問題への怒り
19歳男性「一般人は許されないのに政治家の方って、一部の上級国民の方だけ許されるってのは『すごい憤り』を感じました、少なくとも今の自民党、この裏金を、自民党に投票するイコール裏金を許してしまうになっちゃう、そう思うと私は自民党には入れたくない」
#報道1930 https://t.co/zhhHxwD1Aw February 02, 2025
1RT
仙波敏郎巡査部長のテレビドキュメンタリーでは、彼の告発によって警察内部の裏金問題が明るみに出た経緯が描かれた。愛媛県警では捜査費や出張旅費の一部が架空・水増し請求され、裏金として組織的にプールされていた。この不正は上層部も黙認していたとされる。仙波氏は告発後、警察内部で孤立し、圧… https://t.co/oR7Zxep47n February 02, 2025
1RT
裏金問題で参考人招致の既決をした時に『数の力による横暴』って話が自民党の議員から出てきて、私も開いた口が塞がらなかった… まずは再発防止 #サンデーモーニング #サンモニ
#滅べ自民党 #自民党政治を終わらせよう #石破内閣の総辞職を求めます #財務省解体
#ヤバすぎる緊急事態条項 https://t.co/hMhVm6SutH February 02, 2025
んで、都議選の話で、都議会も自民の裏金問題が酷いと伝え、実は野党第一党で女性議員の多い共産党が都議会与党になったらおもしろいよね、と伝えておいた。
自民都ファより断然よかろう。 February 02, 2025
美容室を変えてみた。(また)
今度は20代前半の女性が担当に。
あちらから裏金問題の話から政治の話に。ネットで色々みてるようで国民民主推しらしい🥹
理由を聞くと、ネット戦略を評価していた。政策じゃ無いんかい。
急ぎ、駅頭に立ってる議員に話を直接聞くと面白いよ!と伝えておきました。 February 02, 2025
森達也の見た1995 オウム、テレビ、戦争、終わりなき集団の暴走:https://t.co/7CA6ZP3NCg
地下鉄サリン事件30年。メディアは変わったか?
「自民党の裏金問題は赤旗、旧ジャニーズ事務所の性加害問題は週刊文春やBBC。いずれも記者クラブに加盟していない「外圧」をきっかけにして表に出た」 February 02, 2025
倭国共産党員の一人として、赤旗は誇りに思うし守って行きたいと思います。赤旗のスクープが果たした役割は多くの人の知るところとなり、購読のおすすめをしていても対話がはずみます。都議会自民党の裏金問題では「裏金もらってる人に庶民の生活の苦しさがわかるわけない!」と異口同音に。 https://t.co/sYyglBb6f6 February 02, 2025
「数の力による議事運営は厳に慎んでほしい」
こういう言葉を、自民党の予算委筆頭理事から聞くとは思わなかった。第二次安倍政権で「強行採決」が常套手段になっていたことは忘れたのだろうか。
しかも、「裏金問題」は決着済みでは決してない。検察はほとんど事実解明を行っていない。… February 02, 2025
この人はれいわ新選組の支持者さんです
わたしが大石あきこさんの裏金問題を指摘した事に腹を立てたのか、わたしに嫌がらせをしてきます
何度も意味のわからない言葉で嫌がらせをしてきます
怖いです
れいわ新選組を指摘すると支持者から嫌がらせをされます
れいわ新選組は怖いです
怖いです https://t.co/zVUCtMG99e February 02, 2025
自民党都議でも発覚した裏金問題について
19歳男性「一般人は許されないのに政治家の方、一部の上級国民の方だけ許されるってのは『すごい憤り』を感じました、少なくとも今の自民党、この裏金を、自民党に投票するイコール裏金を許してしまう、そう思うと私は自民党には入れたくない」
#報道1930 https://t.co/YYf8E4hCJG February 02, 2025
@yu_117_k ほんとわかんないw
そして裏金問題を起こして辞職せず、国会で居眠りをし、苦しんでる国民より海外へ投資してる自民党のトップが
「世の中の人が何を考えてるのかわからなくなる」
「新聞読んでも誰も褒めてくれない、ネット見たら悲しくなる」
→え?なんで逆に分からないの?どこを褒めろと? February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。