大の里 スポーツ
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
豊大櫻青の4人だけで飲みに行ったら誰が場を回すんだろう。琴櫻意外とボケたがりだからボケたら豊昇龍がツボって大の里の肩バンバン叩いて笑ってる横で、安青錦が「まぁ、面白いですね」とか言ってそう November 11, 2025
18RP
以前にも投稿したことがあるけれども、安青錦の相撲を見ていると照國を思い出す。徹底した低さと、「桜色の音楽」とも称された程の相撲の流れ、勘の良さを武器に、照國は入幕から殆ど壁無く横綱まで駆け上がった。今、安青錦も驚くべき安定した成績を続けて遂に大関の地位を掴もうとしている。もっとも、照國のリズミカルな柔らかさと比べると、安青錦の方が些か剛直という感じがするし、技の切れ味で勝負する方ではあるのだが、それでも共通点は多いと言えるだろう。
新進時代の照國が苦しめられた先輩力士の一人が、当時既に力士生活の晩年にあった巨人横綱男女ノ川であった。決して前に落ちないと言われた照國を、何のと言うばかりに上から押し潰すように叩き込んだ相撲は、あまり相撲らしくも無く、当時の客にはユーモラスに映ったようだが、技巧の洗練も問題にしない桁外れの剛力は、決して体躯に恵まれない天才にとって何とも対処し難いものであっただろう。更に時代を遡るが、寛政時代に谷風と相対した名横綱力士・小野川は、谷風をして「相手の呼吸をはかって相撲を取る恐ろしき相撲」と言わしめた程の名人肌であったが、その小野川は晩年に雷電には全く歯が立たなかった。詳細な取口が判明する時代ではないが、雷電は近年の把瑠都とほぼ変わらない巨躯で相手を突き放す相撲であったと伝わっており、相対的に体格に劣る小野川は、「呼吸をはかる」間も無かったことであろう。
現代に戻って、安青錦をここまで最も苦しめている力士が誰かと言えば、横綱大の里である。もちろん番付上の格上でもあって当然と言えば当然なのだが、このタイプの力士が最も苦手とするのは男女ノ川、雷電の如き「超弩級」であり、その意味で安青錦にとっての乗り越えるべき壁こそ大の里ではなかろうか。しかし、今場所破れたとはいえ安青錦は大の里に善戦を果たしている。小野川雷電、照國男女ノ川と異なるのは、この二人が世代的に大きく離れていない事だ。安青錦は如何にして大の里を攻略するか?大の里は如何にして安青錦の躍進を阻むか?はるか昔日の土俵を次代のそれに重ねるのも、連綿と受け継がれた伝統を有する大相撲ならではの愉しみであろう。 November 11, 2025
18RP
スゴイな。
舞の海は。
こう言って炎上しそうだなと思うことをそのまま言ってしまうんだもの。
あなたは大の里ではないし、横綱としての判断をあなたの尺度で否定する権利はない。
#舞の海 https://t.co/KHXaCqDgrK November 11, 2025
15RP
倭国株市場が動き始めています。
高市早苗効果で市場は活況に。
来週です最強の倭国株!
(3402) 東レ → 880円付近で必ず買い
(4183) 三井化学 → 3,360円付近で必ず買い
(4042) 東ソー → 2,050円付近で必ず買い
(9519) レノバ → 726円付近で必ず買い
(5711) 三菱マテリアル → 2,890円付近で必ず買い
(6331) 三菱化工機 → 2,980円付近で必ず買い
(7003) 三井E&S → 5,560円近で必ず買い
次の爆発株になる可能性大!
予測:180円→2150 円(+1,094%)
倭国製鉄・三井金属・住友金属の大手3社が、
南鳥島海域でレアアースの共同採掘を進めています。
👍 倭国株 まだまだ続くよ確定ワクワクガチャ 大の里休場 ナッティ焦がしキャラメル 連休中日 クイーンズ駅伝 WUNDER813仮免許運転の問題 めめの結婚 今田美桜 キディランド 松坂大輔
投資判断は、ご自身の状況とリスク許容度に基づいて行う必要があります。エネルギー企業とトレーディング企業は、守備と攻めのバランスが取れているため、理想的な投資対象です。
11月は銘柄選定の月です。
真に可能性を秘めた企業を、じっくりと慎重に選んでください。
今こそ今年の投資に最適な時期です。倭国株が割安なうちに購入し、資産を増やしましょう。
そうすれば、99%の確率で投資に成功します。
今夜9時から、最も注目度が高く、確実に成功する銘柄を独占公開します!📈
ご参加いただける場合は、「いいね!」とフォローをお願いします。
「789」を付けてプライベートメッセージを送信してください。
今後、大ヒットする可能性のある銘柄リストを無料でお送りします。 November 11, 2025
12RP
大の里の休場は確かに残念。
でも判断としては正しい。
師匠は現役時代に見切り発車の繰り返しで引退を早める要因を作った。
弟子に同じ道を進ませるか?
今後の大の里の土俵人生を考えれば、自然かつ必然の答えだと思います。
#大相撲 #sumo #九州場所 November 11, 2025
11RP
大相撲九州場所優勝パレード
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
優勝
関脇 安青錦関
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
旗手は義ノ富士関が務めてました
#安青錦
#sumo
大の里が最後休場してしまったのが残念でした💦
けど今場所も二週間楽しめました
ありがとうございました🙏☺ https://t.co/21VAjtlhWp November 11, 2025
2RP
大の里、千秋楽を休場。
誰よりも無念なのは大の里本人だろう。
「優勝争い真っ只中の横綱が無責任」
「だったら昨夜の時点で休場を決めろ」
そんな声も出るだろう。
その気持ちもわかる。
が、「あの稀勢の里がそれを選んだ」という事実が何よりも重いと思うのです。
#大相撲 #sumo #大の里 November 11, 2025
1RP
二所ノ関部屋千秋楽祝賀会にて、大の里休場についての親方のお言葉
痛み止め何本か打ってテーピングでガチガチに固めれば普段の半分くらいの力は出せたかもしれないけど、長い相撲人生もありますから、本人とも話して、無理をしないで休場することを今朝決めました November 11, 2025
1RP
横綱大の里、休場。
二所ノ関親方(稀勢の里)「痛めたのは左肩、肩鎖関節。十三日目の安青錦戦の立合いで痛めた。けさ稽古場におりて体を動かしていたが、本人と相談して休場を決めた。千秋楽に休場してしまい、本当に申し訳ない」
場所後の巡業も休場予定。
〔九州場所千秋楽〕 #sumo https://t.co/BE5Re522oB November 11, 2025
1RP
@iyanbanker まずは怪我の完治を最優先して欲しいです😥
横綱同士の対戦が無くなったのは残念ですが無理して出たら力士生命縮めてしまいます😥
二所ノ関親方も現役時代の新横綱で大怪我してそれが最後まで影響しましたから大の里には同じ思いをさせたくないのわかります。 November 11, 2025
大相撲はドラマチック。
毎場所、興奮したり、悔しがったり、感動したり。
二ヶ月に一度、こんなに全力で感情移入できるなんて、もう、やめられない相撲観戦。
安青錦おめでとう✨
豊昇龍、悔しいなぁ。
大の里、療養して復活待ってる。
力士の皆様、今場所も格好いい姿を見せてくれてありがとう☺️ November 11, 2025
大の里は体✊
豊昇龍は心✋
安青錦は技✌️
に分けてみると、誰が強み極めるかが、
面白い観点になるかも。
横綱2人はその強みに波があったりするし、
関脇は伸びしろありまくり。
#sumo November 11, 2025
琴風さんだか舞の海さんだったかが、
大の里が休場で、対抗馬がいないまま、豊昇龍が不戦勝優勝の千秋楽なら面白くなかったのに、
安青錦が盛り上げてくれた、と言ってたのは、
不謹慎ながら?同意しました! November 11, 2025
「もし私が大の里なら…」舞の海さん見解にSNS意見噴出「違和感」「憤り」「根性論は時代にそぐわない」
こいつは最高成績小結のくせして本当偉そうな物言いするクソなんよなぁ… https://t.co/jWzfI1G8oD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



