1
あるアルバム
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11/22は滋賀のイベントに出させてもらってから、
11/23は大阪で今回初めてのリリイベをするよ( ᐢ_ ̫ _ᐢ )
すっごいすっごい拘わりがあるアルバムだからぜひきてほしいよう、一緒にチェキとろーーー詳細みてみてね、 https://t.co/dfgtHpUW0m November 11, 2025
11RP
A面4曲+B面4曲=8曲♪
曲数は少なくても…物凄い熱量があるアルバムだなぁ!13歳の時に出逢えて良かったぁ~~~っ!! https://t.co/DWRbAyVlje https://t.co/itjtx9OIeK November 11, 2025
7RP
せっせと日曜に準備をしてたらこんな時間に😂
でもその分今日はしっかり高めて行けそう🤩
ユキノ共々心を込めて一つ一つ準備してます!!
最高なライブを是非とも一緒に作ろうじゃあ〜りませんか🥸
そして血と汗と涙の結晶であるアルバムも…本当に何卒よろしくお願いします😭😭😭😭😭 November 11, 2025
3RP
もういいよって感じですが、著書『あるアルバム』(玄光社)とそのスピンオフZINE『Eの日常パトロール』セットです。『Eの〜』は単品販売もあり。『ある〜』単品はありません。
そして、ZINE『ワンシーン画大全集 NEW』も在庫残りほじくり出します。これはそこそこレアです。 https://t.co/XK402nD3xg November 11, 2025
3RP
久しぶりにウォンバッツのファーストアルバムを聴くなどしてるけどこういうなんかラブコメ映画のサントラっぽい曲あるアルバム好き(語彙力)2曲目がめっちゃそれ‼️
https://t.co/jn157li9To November 11, 2025
2RP
Now Loadingをリリースしてからもう7年!東京で音楽を始めた原点的な思い入れのあるアルバムです この曲たちを聴くと今も初期衝動を感じてライブがしたくなる
みなさんも聴いてみてね https://t.co/UYGS3sGUgg November 11, 2025
2RP
でかいTWO MOON、ようやく無事に届いた。人生初のアナログ盤
TOMOOちゃんとの出会いはこのアルバム。Super Ballを初めて聴いて、そのあとYouTubeで夜明けの君への弾き語り版を聴いて、一気にTOMOOにハマった
私にとって特別な意味があるアルバムで、毎曲何百回も聴いた。本当に大好きです。
#TOMOO https://t.co/tQYU7cSFfX November 11, 2025
2RP
Loose! - Prince
『Come』とかいうクールな曲沢山あるアルバム
この曲とか昔から大好き。プリンス流四つ打ちハードテクノ、レイヴだったのかもしれんが、最初の奇声からボーカルの入れ方ゴリ押しで笑うし、「ギターソロォ……」から繰り出すリフがカンフル剤すぎて痺れる
https://t.co/a74P5aNnWo November 11, 2025
1RP
#IKNOW カムバで毎日素敵なユノを供給されて本当に嬉しい悲鳴でした😍😍
裏を返せばその分ユノは毎日ほぼ休む間もなく活動してくれて、疲れを見せることなくファンのために働いてくれた🥺
ユノにとってもファンにとっても大きな意味のあるアルバムは宝物✨✨
ありがとうユノ❣️
ファンミで待ってるよ❤️ https://t.co/nYm9stxUFp November 11, 2025
1RP
Alissaのスクリーム、クリーンどちらも一級品で、透き通った綺麗な声で初めて聴いた時は驚いた。Arch Enemyを好きになったのもAlissaが加入したWar Eternalからだったから、すごく思い入れのあるアルバム。ありがとうございました。 https://t.co/EQUmHPgku7 November 11, 2025
1RP
めっちゃよかった…一部読みながら泣いてしまった…
あとやっぱ子供の写真やエピソードはこーゆーとこに載せたらあかんな。LINEのアルバムとかもほんとならあんまりよくないのかもしれない…でもそうよね、昔だったら写真しかないわけで、それって家の中に置いてあるアルバムにしかなかったもんね November 11, 2025
@DCT_MASATO 最近美和ちゃんが服に包まれているので この時の手首見えてるだけで嬉しいです😚
リリースありがたや🤗 すっごい最高の重みのあるアルバムになりますね💓 私は桃と栗はケーキ屋さんで美味しくなったやつを買います☺️ November 11, 2025
確かにOutsideのラストに来るStrangers When We Meetは場違いなんだけど、あの緊張感あるアルバムのラストに急にポップな一曲を差し込まれた安心感で好きになるんだよな。なんだかんだボウイの中でも大好きな曲のひとつだ。 November 11, 2025
🎧️ラッドトリビュート痺れたー!!とくにミセスとみやじさんとバウくんのカバーがヤバいくらい恰好よかった!聴き応えのあるアルバムになってるのは、ラッドの原曲が元々多彩な面白さを含んでいるからかな🤔 November 11, 2025
#エッジングジャケ貼ろうぜ
これはサブスクだとエッジングが分かりづらい、ちなみに私のは国内盤ではない、
1stのロック色が薄まった感じ
B面が3rdへの橋渡し的なものであると私は感じる
かなり貴重な立ち位置にあるアルバムである、メンバーは嫌いみたいだけど😅 https://t.co/YBWQNtNsui November 11, 2025
たくさん見てください。期待してください。
🐖🐇みる楽しさと、聴く楽しさどちらもあるアルバムだと思います。このアルバムを聴きながらSTAYがいい年末を過ごしてくれたら嬉しいです。
🐰同じ時間に一緒に楽しもうと思います、コメントたくさんしてくださいね
🧭たくさん愛してください〜 November 11, 2025
@nn_na10 「そうだね(ついて行くように執務室から出て、エレベーター方面へ) んー、職員の部屋と、あとは図書室とか…?(エレベーターのボタンを押すと中に入り、開ボタンを押し) あの辺に俺たちのことが書いてあるアルバムも置いてたと思うし。動機でなにかが追加で置かれてる可能性…はあるかも…?」 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



