1
『砂の器』と木次線
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【#六角精児 さんが #木次線 に!】
あす20(木)夜9時放送の「六角精児の呑み鉄本線・倭国旅」(NHK BS)は「秋・芸備線、木次線、一畑電車を呑む!」。名物の三段式スイッチバックや『#砂の器』ゆかりの亀嵩駅が登場するようです。お時間ある方はぜひ!
『砂の器』と木次線
https://t.co/upb76klkW1 November 11, 2025
8RP
【映画『#砂の器』クロスワードパズル】
最近ネタ枯れ気味でして…全く素人ながら作ってみました。ほんのお慰みですが暇つぶしにどうぞ。
あすから今年最後の3連休。殊勝にも島根・ #木次線 沿線のロケ地を訪ねるという方は暖かくしてお出かけください!
『砂の器』と木次線
https://t.co/mXFVkkPNEZ https://t.co/DypdqL7e1F November 11, 2025
7RP
<『#砂の器』(1974年)という映画の作り方の根本には「風土と人」がある>(本書183ページから要約)
脚本・製作を手がけた #橋本忍 はそのように語っています。伝説の名シーンが生まれた島根・ #木次線 沿線はそろそろ冬支度。ロケ地めぐりはお早めに!
『砂の器』と木次線
https://t.co/HEVY9RR7z5 https://t.co/d3l4vG5DVq November 11, 2025
6RP
3連休の中日は島根・ #木次線 沿線の映画『#砂の器』ロケ地も晴天に恵まれました。
さて2年前のきょう11/23は木次線を走っていた「奥出雲おろち号」のラストランの日でした。以前たまたま撮った拙い動画で恐縮ですが、在りし日の勇姿をごらんください。
『砂の器』と木次線
https://t.co/dxNxF74QjL https://t.co/0uGBPoKIgT November 11, 2025
6RP
『#ばけばけ』で話題の小泉八雲原作の映画『#怪談』(1965年)を松江で鑑賞。#丹波哲郎 御大もご出演。フィルムでの上映でしたが途中でなぜか2台ある映写機の1台が故障。約15分毎にロールの交換で中断しつつの上映に。怪談を地で行く?珍しい体験でした
『砂の器』と木次線
https://t.co/H9p4kkK3RS https://t.co/tGThxbRTvE November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



