1
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あ、正式発表になった…
ハイ、というわけで!
オルクセン王国史のシリーズ累計発行部数が大台に乗りました!
ひとえに皆様のおかげです!
ありがとうございます!
#オルクセン王国史
シリーズ累計100万部を突破!“戦記ロマンの新境地”と話題の『オルクセン王国史』 https://t.co/Ae19cCbMAo November 11, 2025
1,521RP
コレは過去にインタビュー記事にもなってますので、改めて説明しても支障ないと思われますが。
ザックリ経緯を振り返りますと
①なろうでのWEB連載時代に野上先生のお目に留まる
②度々ご感想をツイートしてくださる
③「コミケで同人誌にしたい」とまで推してくださる(のち、実際に同人版頒布)
④WEB版が出版社賞受賞。コミカライズも確約
⑤私から、「なんとか大恩ある野上先生に打診していただけませんか」と出版社さんに依頼
⑥野上先生のご快諾によりコミカライズ実現
こういう流れです。
ちなみに。
「何か読よみたいので面白いなろうありませんか?」と探してらした野上先生に、拙作をスコップ、オススメしてくださったのは、ガルパン軍事監修など担当されている鈴木貴昭先生だったそうです。
もう、私からしたら私自身にも再現不可能な「奇跡」のもとに実現したコミカライズですね…
#オルクセン王国史 November 11, 2025
887RP
ファンタジーに詳しくない知り合いに「オルクセン王国史てどんな話?」と聴かれたので
「バリキャリOLなダークエルフのお姉さんが突然会社をクビになって途方に暮れてたところを、スパダリなオークの若社長に拾われて元の会社に逆襲する感じの戦記もの」
という説明で既刊を買わせることに成功。 November 11, 2025
857RP
今ちょうど売れてるオルクセン王国史でも、外交文書のほんの少しの言葉の綾を理由にして、元々やる気だった侵攻作戦の足掛かりにしてましたね
戦争なんて大規模な国を揺るがす行動は本当にやる気なら、前々から準備していて、あとは侵攻できる理由が少しでもできたら着手するのが普通ですからね https://t.co/qHmchu8F3u https://t.co/fFioLFzsUk November 11, 2025
463RP
#オルクセン王国史
ガルパンがミリタリーマニアだけでなく、軍事知識を持たない一般オタクにも理解出来た理由が恐らく。
「⚪︎⚪︎ってなんですか?」と質問するキャラが居て「それはですね」と視聴者に解らない事を解説するキャラが居る。
大洗女子の戦車が個性的な姿かつガチャポコで戦闘中の敵味方の識別が大変容易。
試合会場の巨大モニターや手書き地図を見せる事で刻々と変わる戦況を理解させる。
なる親切さがあったわけだが。コミック版オルクセンってそのあたりの条件を満たしてたりで。
さらに毎度の飯テロ画像なる「これは美味そうだ!」と人間の持つ食欲から理解出来る娯楽要素も強かったり。 November 11, 2025
375RP
このオーク、優しい先生だったのに戦場でエルフを憎むようになって絶対最後には壮絶な戦死するやつじゃん…
そんで夫婦の契りを交わした彼女は同じ言葉を黒板に書きながら泣くやつじゃん…
エンディングはさだまさしじゃん…
#オルクセン王国史 https://t.co/vbydtLTImE November 11, 2025
372RP
#オルクセン王国史
しかしよく考えてほしい
平和なうちから橋脚に爆薬を仕掛けている国はない
オルクセン、国家と軍が強く結びつきすぎた超戦闘国家なので動員したてなのに兵の一人ひとりまで脳が戦争に最適化されてる
なおエルフィンドが開戦の兆候を全て見落としている不手際が考えないものとする https://t.co/cU3sq79yTu November 11, 2025
263RP
なんかこのシーンでボロボロないちゃった
見てくれ、これが悪逆非道で傲慢、誅すべきエルフたちだ
ディネルースの憎き仇たちの顔だ
#オルクセン王国史 https://t.co/UPQENQ4FyP https://t.co/4UXeugX3gJ November 11, 2025
174RP
オルクセン王国史100万部突破、
トレンドニュース入り…!
ありがとうございます…
ありがとうございます…
#オルクセン王国史 https://t.co/HzU06Puru0 November 11, 2025
168RP
後年の歴史家の見解についての一コマが個人的に印象深い
原作では、こう主張する歴史家も少なくない、と一行で記されているのだが、原作を読んだ時の私は自然に「また人間族の歴史家が外部から好き勝手言ってる」と解釈した
オルクセン国内の魔種族歴史家だとは思ってなかった
#オルクセン王国史 https://t.co/iprqnX55qr November 11, 2025
135RP
あかんオルクセン王国史読んだらおもろいなーってなって作者だれや?ってなったら野上先生やんけ
ワイの誉が復活して、着剣! https://t.co/2wJifToOmE November 11, 2025
130RP
「オルクセン王国史」第16話④更新&読了。
前線配備のエルフィンド軍、戦備が全くと言って良い程無かった所を見るに、きっと捕虜になった際の身の振り方とかも教育されてなかったんだろうな。尋問に簡単にゲロってる感じ。 #オルクセン王国史 https://t.co/N0lAMhp5XW November 11, 2025
123RP
14日15日は、オルクセン祭り!
①原作第6巻電子版配信開始
②コミカライズ版ピッコマ版先行配信
③原作第6巻紙書籍版全国書店にて発売開始
④コミカライズ版最新話コミックノヴァで更新
⑤15日グッズ第二弾発売開始
よろしくお願いいたします!
#オルクセン王国史 November 11, 2025
110RP
戦争のリアルなところを描く戦記は名作だよな
しかし、エルフたちに撃たれ吊るされ踏み躙られた者たちもこんな顔をしていたのだ
まして彼等は長命種故にかつての戦争、虐殺の当事者も多い
#オルクセン王国史 https://t.co/cauklZfXa0 https://t.co/wsH55nN4zN November 11, 2025
106RP
#オルクセン王国史
飯テロ漫画と呼ばれるオルクセンであるが。これは初めてキャラの口に入らなかった悲しい飯だろうか?
しかしダークエルフが辺境の痩せた土地を耕しライ麦パンや蕎麦の粥を食べていたのに対し。都市の白エルフは小麦のパンを食べてるっぽい? https://t.co/vEDgkveNSI November 11, 2025
85RP
遠くから炊事班を見てる、かんたん白エルフちゃん可愛い。
そら言葉もないわな。量といい準備の良さといい。
#オルクセン王国史 https://t.co/XOcLSo5LJv November 11, 2025
82RP
#web小説について語ろう
いわゆる兵站モノのニーズ、潜在的に結構あると思っていて、描写が地味になるため挑戦しづらい分野であることは察するものの、今後増えて行くと良いなと密かに思っている。
私が知る限りこの分野の良作は以下の2作。他にあればリプに投稿よろしく。
なお言うまでもないけど、兵站を重視している作品なら『オルクセン王国史』も名前が挙がる。
あと兵站モノではないけど、非戦闘者が主役の軍隊モノという意味だと、軍師役が主人公の『ロメリア戦記』『滅亡国家のやり直し 今日から始める軍師生活』『フリードリヒの戦場』あたりも該当するかなと。 November 11, 2025
80RP
オルクセン王国史一気読みするくらい面白かった!
タイトルが「同族なのに真の仲間じゃないと白エルフから追放された闇エルフな私だが、オークと組んで復讐してざまあします!今更降伏してももう遅い」とかじゃなくてほんとに良かった November 11, 2025
75RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



