1
ポイント還元
0post
2025.11.28 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『Thisコミュニケーション』Kindle版が40%ポイント還元中。全12巻購入で6460円から2585ポイント還元
https://t.co/FyWoomTuen
不死身の少女「ハントレス」と、彼女らを指揮する合理的“すぎる”軍人の奇妙な交流を描く。倫理観がぶっ壊れてる最低最悪な主人公・デルウハ殿をきっとみんな好きになるはず https://t.co/UOjWQhkRxY November 11, 2025
19RP
12/1までドスパラBLACKFRIDAY開催中!!🔥
人気商品を中心にご用意しています!
この機会にぜひチェックしてみてください!
📅開催期間
通販:11/21(金)11:00~12/1(月)10:59
店舗:11/21(金)開店~11/30(日)閉店
✨キャンペーン一例
・合計1,000名様に抽選で最大10万円分ポイント還元!
・新品PC・パーツ・周辺機器のお買い得品
・SNS限定企画も実施中!
詳細はこちら
https://t.co/fHzHXj5uMx November 11, 2025
5RP
10分のあたためコースと梅雨のとき嬉しい乾燥&ダニ対策コースあるから、オールシーズン使える🙆♀️別売りの靴乾燥スタンドかったらもう無敵。。
どっちもポイント還元アツい…🥺
楽天▷ https://t.co/A8NYLLFU4r
Amazon▷ https://t.co/iuRo1JqV9t #ad November 11, 2025
1RP
Yahoo!ショッピングで今回配布のグルメクーポン対象が多くて悩んだけど唐辛子もついててお得そうな吉野家の福箱2026竹丼なしを購入
5940円からクーポン1000円引きして1200ポイント還元で実質約3700円は安すぎ
たまにこういう買い物できると嬉しいね November 11, 2025
【緊急】#ブラックフライデー、本日最終日です🚨
全品対象!
サプリや錠剤ケース、スキンケア商品などなど、一番安く買えるチャンスは、今日で最後!
▼ラストチャンスの特典
✅ 10%OFF+収納付ピルカッター
✅ 15%OFF+500ポイント還元
大好評の「ダイエット/ナイトライフ福袋」も在庫限り🛍️ 買い忘れはありませんか?
#くすりエクスプレス へ急げ💨
#BlackFriday November 11, 2025
今日もいいお天気😁
📢docomo、au、Softbankお使いの皆様
楽天モバイルに変えると月約4〜5000円✨お安くなる方が多いです👛
社員紹介なら更にお得なポイント還元!
まずはキャンペーンエントリー↓してご検討下さい!🔗https://t.co/KE6yMkdPPJ
スマホ料金 家計見直し 三木谷リンク ポイ活 節約 https://t.co/ZF2c44Dw2R November 11, 2025
ロムアンドヤバい‼️
36%OFFからの
55%ポイント還元‼️
私の場合、実質758円‼️
https://t.co/Q5cb1jpH1i
投稿時点の情報です
#PR November 11, 2025
本日のAmazonキャンペーンまとめ👇 PR
□ブラックフライデー!
https://t.co/rGD6GDj2jY
□冷凍食品6000円以上購入で1000ポイント!
https://t.co/PFMjtpS7mm
□集英社 5000作品以上40%ポイント還元キャンペーン!
https://t.co/AnH5nFyLok
□プリキュア劇場版公開記念キャンペーン!
合わせ買いで、映画公開記念特典アイテムが実質無料に👇
期間:12/4まで
https://t.co/UNEHUq6VOB
□ベビー用品関連
最大9,800ポイントもらえる!
Amazonのらくらくベビーキャンペーン
期間:12/19まで
https://t.co/dTIMeDAQwu
らくらくベビー未登録の方はまずこちら👇
https://t.co/3H2tCsLMTx November 11, 2025
おぉっ✋
Kindle漫画40%ポイント還元セール😲
鬼滅の刃📚
https://t.co/QVnUIYBN3G
一覧📚
https://t.co/uYeUmP2qYk
これは大人買いしちゃう…😆
ダンダダン サカモトデイズ NARUTO キングダム
[PR] 完結巻発売 November 11, 2025
PR 📣Kindle 集英社 Black Friday🙌
\🉐40%ポイント還元🉐/
チェンソーマン、ワンパンマン など対象
📗セール会場👇
https://t.co/V3S4hU8SMp
尾田栄一郎(著)
📗ONE PIECEも👇
https://t.co/MQq129wfFl
おうち時間は読書で💞
#今週のワンピ #今週のジャンプ #ad 11/24時点 November 11, 2025
10分のあたためコースと梅雨のとき嬉しい乾燥&ダニ対策コースあるから、オールシーズン使える🙆♀️別売りの靴乾燥スタンドかったらもう無敵。。
2,000円クーポンでてるうえポイント還元アツい…🥺
https://t.co/JCMtHVacCv #ad November 11, 2025
カゴメのトマトジュース、毎日1本で30日分!食塩無添加でリコピンやGABA配合。善玉コレステロールや血圧サポートも◎。今なら15% OFFで2,524円!ポイント25ポイント還元も!買い逃し厳禁!
https://t.co/3pHVRExWCQ
#Amazon #ad November 11, 2025
㊗️57%ポイント還元㊗️
#モンスター娘のいる日常
【初ASMR化】記念!
Kindleで
既刊20巻すべて購入すると…
🌸太っ腹7899pt 付与🌸
⏩️https://t.co/mjYFuZzrDf
12月1日(月)までの期間限定!
徳間書店 リュウコミックス https://t.co/5Vp71PVEYQ November 11, 2025
🎁大事な人へのプレゼントに🎁
【ヒマラヤスポーツ】BLACK FRIDAY🔥
店内ほぼ全品20%ポイント還元&最大50%ポイント還元の厳選アイテムをご用意✨
想像以上にポイントが返ってくる大還元祭、今だけ📣
「レシートを見てびっくり😳」の声続出!
12/1(月)までの期間限定で開催中! November 11, 2025
【期間限定‼️】
✅️SNSで今話題の
#三ツ星ファーム
ハピタスで独占ポイント還元🍱
🔻初回 11,458円 → 6,958円
🔻 ハピタス経由で4️⃣,8️⃣0️⃣0️⃣ポイント還元!
🔻実質2,158円分でお試しできる✨
💡レンチンだけ🍚
💡125種類以上のメニューで飽きない‼️
✅️三ツ星ファーム利用👇️
https://t.co/dZdmIOBqha
✅️ハピタス登録と利用で最高2️⃣,1️⃣0️⃣0️⃣円分ボーナス🎁
https://t.co/XXYkeEBJlB November 11, 2025
デパ地下ってのはさ、オッサンにとっちゃ現代のパラダイスなのよね。若い頃は女の子と飲みに行く金しか頭になかったのに、気づいたら角煮と煮卵の湯気だけで幸せになれる。あれはもう、オヤジにしかわからない給料日より効く精神安定剤なのでしょうね。でもデパ地下とは別の視点で倭国を支えてきた天国は、街角の古びた惣菜屋なんだよね。
おじいちゃんおばあちゃんのコロッケ屋。ミンチカツ、白身フライ、イモフライ、小海老フライ、ポークカツ、ポテサラ、どれもチェーン店じゃ出てこない、手のしわと一緒に味が染み込んだラインナップだよ。
47年以上もやってて、油まみれの壁に年季のシミがついててさ、「保健所が見たら腰抜かす」レベルなんだけど(笑)客から見たらあれが一番うまそうに見えるんだよ。
コロッケ120円、ポテサラ100g 130円。インフレだなんだって言ってる時代に、ギリギリの値段で踏ん張ってる。
そこには原価計算より先に、この街の子どもが腹いっぱい食えるかって計算があるんじゃないかしら?
極めつけが、6本だけ当たりの入った割り箸くじ。赤いテープが出たらなんとコロッケ1個サービス。
常連のおばちゃんが
「何回も来てるのに当たったことない!」
ってボヤきながら、それでもまた並んでる。
で、ハズレを引いた客に向かって、おじいちゃんの一言。
「ハズレ〜!😝」
この声に、何十年分の「お疲れさま」と「またおいで」が入ってる。
たかがコロッケ1個のくじなのに、コンビニのポイント還元より人間味があるのよね。
コメント欄には「こういう店に後継者がいないままだと、倭国がなくなる」って嘆きがあったけど、その通りなんだよ。
大型モールとチェーン店で埋め尽くされた街は、確かに便利でキレイだけど、「誰かの人生の温度」が見えなくなる。
老夫婦が一緒に揚げてるコロッケを買うってのは、単にカロリーを買ってるんじゃない。その夫婦が生きてきた昭和、平成、令和の時間を、ひと口分けてもらってるんだ。
TikTokのコメ欄には「僕は食べないかな🤓」っていうコメントに「僕なら書かないかな😔」って痛快な返しに、ほんとそれ、人を悲しくさせることを書かないで、書く自由はわかるけど、見たら嫌な思いするでしょ?何を言ってもいいけど、相手を思いやれるのが人間じゃないかな?って賛同のコメントが殺到してたのよね。
あたしね、こういう看板や壁が汚くても美味そうな店が、耐えられない税制や家賃で潰れていく国は、
一見先進国の顔して、実は「心のインフラ」を自分で壊してるようなもんだと思うのよね。
デパ地下で角煮と煮卵に目を輝かせるオッサン。
街角でコロッケを揚げ続ける老夫婦。
両方とも、倭国の食文化の最終防衛ラインみたいなもんだよ。
高級レストランやミシュランより、こういう人たちがいなくなったときに、この国の「うまいもんの記憶」は一気に貧しくなる。
政治家が地方創生だの、賃上げだの言う前にさ、まずはこういう店が、安心して油を温め続けられる国にしなきゃいけない。
補助金より先にやることは、真面目に働く小さな店が、ちゃんと報われる仕組みを作ることだよ。
コロッケ一個でできるささやかな投票、選挙の投票用紙に名前を書くのも大事だけど、コロッケ120円をどこに落とすか、それも自分の生きたい倭国への投票だと思います。
ファミマやローソンのチェーン揚げ物も悪くないけど、たまには街角の年季入った揚げ油に一票入れてやってほしいな。
「ハズレ〜」って笑うおじいちゃんの声が、まだ明日もこの街に響くようにね。
それが、倭国がまだギリギリ豊かな国でいられるかどうかの、一番わかりやすいバロメーターなんじゃないのかしら? November 11, 2025
ADV160のサスペンション、乗り心地を改善させるならキタコよりもYSSの方が良いみたいだ。そして今ならYahoo!ショッピングで8万円から13.7%ポイント還元で売ってるな。買うならブラックフライデーの今だな November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



