ボードゲーム トレンド
0post
2025.11.25 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今月末で一次募集を終了!
来年3.28に開催される
名古屋ボードゲーム楽市の特徴は....!!
1.はじめての出展でも安心!
2.今回からフロアを倍に!
3.新作コンテストがある!
4.名古屋駅から徒歩5分!
よろしくお願いします!!
#名古屋ボードゲーム楽市 November 11, 2025
3RP
【最後のお知らせ】
game cafe BINGOは11月30日(日)をもって約7年7ヶ月の営業を終了させて頂きます。話すのは得意だけど文章で書くのは苦手なのでいろいろとは書きませんが本当に楽しい日々を過ごさせて頂きました。
22歳の若造が訳もわからずスタートさせた店が無事に30歳になるまで続けられました🎲閉店の理由なんてそれだけです🤡
短いながらもご挨拶とさせて頂きますm(._.)m
最後に
僕の20代を彩ってくれた皆様本当にありがとうございました‼️
最後の週は諸事情あって店内のボードゲームはあまりできませんので平日限定ですが呑むだけでもいいという方は是非連絡下さいm(._.)m November 11, 2025
2RP
この度、ボドゲ制作サークルを立ち上げました!
名前は「リヒトキングダム」です👑
来年春のゲムマを目指してボードゲームを制作中です!
初めての試みでドキドキですが、よろしくお願いします☺️ https://t.co/IWSbaD5bFz November 11, 2025
2RP
ショップページにて、ボードゲーム販売開始しました。
「面の記憶」
「ゾディアック・トリック」
「ナイトメア・メイズ」を購入できます
https://t.co/YdLVpIsLO1
よろしくお願いします。 https://t.co/xWk6DsIRMD November 11, 2025
1RP
はじめまして!
リヒトキングダムです!
来年春のゲムマを目指して、初めてのボードゲームを制作しています。
制作の様子など発信していきます。
手探りですが頑張ります!!
これからよろしくお願いします🎲🐈
#リヒトキングダム
#ゲームマーケット2026春 https://t.co/zrvyixgxmM November 11, 2025
1RP
毎年恒例の、ボードゲームのデザインに関する記事をみんなで毎日入れ替わりで投稿していくアドベントカレンダーです。ぜひお気軽にご参加ください。 Board Game Design Advent Calendar 2025 https://t.co/s0F8NN3Ssj #BGDAC November 11, 2025
1RP
ボードゲームのアートワーク勉強会
ボドゲのアートワークを50作担当した経験をまとめたスライドを見ながら基本的だけど見落としがちな事について話すオンライン勉強会です。アートワーク担当の方は勿論、ゲームデザイン担当の方(アート発注側)にもオススメです。
詳細↓
https://t.co/d3p1PziH2s https://t.co/uSq0L4V4Je November 11, 2025
1RP
本日のDEER KICK LABOは10時〜15時オープンです。
ボードゲームのミニ販売、あります。
コワーキングスペース
1時間500円
電源、Wi-Fiあり
音楽なし
三重県、津市、安濃町、あのう温泉2階 https://t.co/nhgYZTyXij November 11, 2025
🎅TOVLABでゆる〜く楽しむクリスマスイベント🎄
①みんなでミニクリスマス飾り作り
▶︎好きな色やパーツを選んでオリジナルリース&ツリー作り
②お菓子を囲んで交流タイム🍪
▶︎トークテーマを選んだり、ボードゲームをして仲を深めよう🌟
#岩手大学 #地域協創教育センター #tovlab #クリスマス https://t.co/1KJFG336Uo November 11, 2025
おはようございます!11月25日(火)天気は晴れ、気温は5度です。本日も支援を行っていきます。
今週はゲーム、ボードゲームを行います!🗺️
みんなで楽しめるすごろくゲームから頭脳が試される将棋まであらゆるボードゲームを用意しています!♟️
#ボードゲーム #すごろく #将棋 https://t.co/JTJCF2kAK3 November 11, 2025
昭和のデートゲーム出品されてる…!相手が当時の芸能人そっくりで草生える😅欲しい〜〜
デートゲーム 昭和レトロ ボードゲーム 当時品 希少品 レア
https://t.co/nuyyUvEeE5 November 11, 2025
11/19(水)18:30~21:30
ボードゲームの夕べ
https://t.co/cF3zJqyagc
富山県魚津市天神野新147-1
新川学びの森天神山交流館 小研修室
参加費 800円
※要参加表明。3人以上にて開催。
2061 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




