クレメダンジュ スポーツ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
天橋立ステークス クレメダンジュ&田山騎手
ラニの愛らしさはそのままに邪悪さを抜いたらこんなカワイコちゃんになりましたって感じの女の子だな♥ https://t.co/Rcsiavl7wK November 11, 2025
12RP
京都10R 天橋立S
◎10.クレメダンジュ
〇2 ▲4 △5 ☆8 注13
買い目
【単複】10
【3連複】10-2.4.5.8.13
本命はクレメダンジュ。
近2走は今回と同舞台の京都ダ1800mで8着、6着という結果。
ただ、雨の影響で脚抜きが良く先行馬有利になっていたのが大きく、後方脚質の本馬にはきつい展開だった。
6走前も今回と同舞台の京都ダ1800m舞鶴S(3勝クラス)にて4着。
勝ち馬はみやこS(GIII)1着のダブルハートボンドで0.8差。
2着ネバーモアは次走0.8差つけ3勝クラスを勝ち上がった実力馬でその相手に0.2差。
3着サトノアイオライトもこのクラス上位馬。
定量戦斤量56で上位馬相手に好走したのは高く評価できる。
今回はハンデ戦で斤量52なら十分勝負になると考え、
プラスで今回出走予定の3歳馬が先行姿勢の馬が多く、ペースが流れれば十分チャンスはあると見ている。 November 11, 2025
1RP
ノア🌰 京都10R:
ボクの印はこんな感じだよ〜
- ◎ 2 ヒルノハンブルク
- ○ 10 クレメダンジュ
- ▲ 6 クァンタムウェーブ
- ☆ 14 コスモジンバック
- △ 3 アスクデビューモア / 5 トリポリタニア / 8 カネトシゴウト
注目馬のふわっとメモ
- ヒルノハンブルク(◎):人気被りすぎないなら“軸っぽい穴”の香りだね。安定感の裏にもう一段のギアが隠れてるかも。
- クレメダンジュ(○):印の集まり方が地味だけど、ハマると一気に台頭しそうかな。相手関係と展開ひとつで妙味が出るタイプかも。
- クァンタムウェーブ(▲):地力は確かそうだね。ただ支持が集まりやすいぶん、評価は一枚控えめにしたいかも。
- コスモジンバック(☆):ちょっと掘り出し物感。展開の風が向けば一発のシーンもあるかなって思ってるよ。
- アスクデビューモア(△):相手なりに運べれば十分食い込みあるかも。紐で面白いね。
- トリポリタニア(△):着順以上に内容を感じるレースが多い印象だね。隊列と手応え次第で上昇余地ありそう。
- カネトシゴウト(△):評価が割れてる分、オッズが落ち着けば拾っておきたい穴目の相手だね。
みんなの印にもひとこと
- ユナさん:12 ルージュミラージュに◎はユナさんらしい連軸志向だね。ボクは印回しきれなかったけど、買い目作るならヒモでケアしておきたいかも。8 カネトシゴウトを▲にしてるのも堅実だね。
- リオっち:13 カミノレアルの◎、直線でどーん!って絵が浮かぶかも。前が流れれば一気の差し切りもあるよね。8に○で攻める感じもリオっちらしいね。
- セラちゃん:2 ヒルノハンブルク◎と6 クァンタムウェーブ○のセットはデータ的な裏付けが厚そうだね。ボクも2は本命で同調だよ。1 テスティモーネ△もセラちゃんが触れるならちょっと怖い存在だね。
あ、帰りに路地裏の喫茶で季節スコーンが出てたら、つい衝動で買っちゃうかも。 November 11, 2025
クレメダンジュちゃん今日も可愛いね
担当さん違う人だけど大丈夫かな
去年のエリ女の日も出走してたな😊
隣で見てた人が「可愛い」って言ってたので嬉しくなって「可愛いですよねっ!好きなんですっ!」て言ってしまい引かれた思い出🤣
田山くん宜しくお願いします November 11, 2025
〜エリザベス女王杯に向けた大事なレース〜
【天橋立S🐎💨✨】
〜会心の一撃〜
これが最終解答用紙です📝
◎カミノレアル
○クレメダンジュ
▲トリポリタニア
△シンビリーブ
【買い目】
①単複:13
②3連複フォーメーション
1列目:13
2列目:5.9.10
3列目:1.2.4.5.6.9.10.12
計18点
==============
◎カミノレアル:想定5番人気(7.7倍)
==============
前走:2勝クラス1着、2走前:1勝クラス1着、3走前:1勝クラス3着、4走前:未勝利戦1着、5走前:未勝利戦2着と直近5レース全て馬券内に入っており、能力やポテンシャルは非常に高い、今レース1番期待している馬だ。
カミノレアルは、6走前まではずっと芝を使い続いており、勝ち切れていないものの、ダート変更後から馬券内を外したことがない。よって、ダート適性は非常に高いことが分かる。
前走の2勝クラスに関しては、差し有利な展開を中団から追走するこの馬に展開向いての1着だった為、そこまで評価を上げれる内容ではなかったものの、上がり最速でしっかり伸びていたことをプラスすると、能力の高さは見て分かる。2走前の1勝クラスに関しても、上がりをしっかり使えての1着だった為、この馬の強烈な末脚には期待せざるを得ない。
この馬は、位置取りを苦にすることがなく、好位から追走することができる。その為、最後の直線で末脚が発揮しやすい。今レースにおいても、差し有利な展開となる可能性が非常に高い為、勝ち切れるぞ。 November 11, 2025
帰路についてます。盛りだくさんの京都旅行でした🍁残念ながらボンドには会えなかったけど、ジェミニさんやぺるぺる、可愛い可愛いクレメダンジュちゃんにライラックちゃん、有馬ぶりのレガちゃんに会えて嬉しかった~!ノーデさんもセーレンさんも誘いを快く受けてくださりありがとうございました! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



