ボリビア トレンド
0post
2025.11.28 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんでボリビアとか訳わからん発展途上国の人間が普通に入国して来てフラフラできるようになってんの?凶悪犯罪だらけじゃねーか。高市政権は当初言ってた通り、悪い事する外国人ゼロ、移民はゼロベースで考え直すってのを早くやって下さい。
https://t.co/dITiiT4CrI November 11, 2025
1RP
三重県警津署は14日、不法残留の疑いでボリビア国籍で無職シオサキ・ロドリゲス・オスカル容疑者(58)を現行犯逮捕した。在留期間の更新や変更をせず国内に居住し、約12年間にわたって不法に残留した疑い。
12年も不法滞在が出来る状況、何とかならないんでしょうか。 https://t.co/to9VMBxoP1 November 11, 2025
2025年11月28日 過去24時間の市場動向と経済ニュース
BISの新総支配人が就任。ヘッジファンドによる国債レバレッジを「最優先の金融安定リスク」と警告し、規制強化の議論が加速しています。
原油は4か月連続安でOPEC+は増産凍結を維持する構え。米国増産と需要鈍化を背景に、価格下支えへ慎重な判断が続きそうです。
中国・万科が社債償還延期を要請。「最後の優等生」のつまずきで不動産の信用不安が再燃し、当局の支援姿勢が市場の焦点となっています。
ボリビアは暗号資産の銀行統合を表明。一方、S&PはUSDTを最低評価に引き下げ、ステーブルコインの信用リスクが改めて注目されています。
https://t.co/35eiwvI49N November 11, 2025
ボリビアでのサッカーの試合で、1試合で17人が退場になったというニュース
ファクトチェックしたら事実だった模様
もっとも試合終了後に乱闘になったために出したらしいけど
Real Oruro vs Blooming
カップ戦の準々決勝の2戦目で、アウェイのBloomingが1人退場者を出した後に同点に追いついて、2試合合計で準決勝進出を決めたんだとか
なんで勝った方が多く退場者出してんだよという気はするけど、まぁなんかあったんだろう
FIFAの基本ルールだと試合終了後のレッドも有効になるから、Bloomingは準決勝でこの試合のスタメン全員出場停止になるらしい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



