1
ボクシング
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
試合負けました
人生なかなか上手くいかない 悔しいです
この感情と共にまた日々を送ります
謝りはしません一生懸命やりました 後悔は無いです
堂々と前を向いて生きていきます
負けたからなんだ 何も変わる事なんてないよ
人生実験です 挑戦し続けます
沢山の応援をありがとう 必ずやり返すから
ボクシングに出会えて良かったと心の底から思います
皆さんまた一緒に生きていこう November 11, 2025
32RP
那須川会長「倒しにいっていない。あれじゃ勝てない」
「天心が大勝負に強いのは倒しにいっているからなんです。今日は倒しにいっていなかった。スタートは良かったが、3ラウンドからブロックで拓真選手のパンチを受け始めた。あれをやるとリズムやペースが向こうにいく。同時に体が浮くので、ジャブもきかず、左が上から出るんで、ああやって簡単に外されちゃうんですよ。あれじゃ勝てない。キックボクシングのスタイルになんか何も戻っていなかった。ようするに気持ちの弱さが出たんです。ちやほやされ調子に乗っていたんだと思う」
「初めての負けはいい薬になったと思う。離れていく人もいるだろうし環境も変わるだろう。でもやるべきことは見えたんじゃないですか」 November 11, 2025
3RP
シュートボクシング創設40周年記念大会
ありがとうございました🥊
また多くの方にシュートボクシングの魅力が伝わった大会だったのではないでしょうか🥰
楽しくてあっという間だった今シーズン❤️🔥
ガールズメンバー最高です🤝 https://t.co/9NoAbawB2z November 11, 2025
3RP
「第一種電気工事士に合格しました!」
うれしすぎて社長に伝えた。
会社には内緒で猛勉強していた。
23歳の僕は、
プロボクサーで負けて引退、
毎日練習していた時間がすっぽり空いた。
だから、
これから電気工事の仕事にコミットする。
バリバリ働くカッコいいお父さんになる。
ボクシングから仕事へ切り替えた。
ぼくには、
23歳で5歳と3歳の2人の子がいた。
現場仕事があるので、
早朝4時に置き1時間半
電気工事士の資格の勉強をした。
毎日欠かさず、
現場を任してもらって、
どんどん成長したかったし、
やっぱり雇ってもらっている
社長に認めてもらいたかった。
だから即、伝えたが…
O社長
「一種は無理やろ。二種の間違いやろ?
それとも、なんか違う資格か?」
その一言はショックすぎた… November 11, 2025
2RP
今年からシュートガールズの一員になれて本当に幸せᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨❤️🔥
~ SHOOTBOXING 40th Anniversary ~
🔥🔥🏆#ScupGZT2025 ⚔️🔥🔥
改めて、ありがとうございました🐈⬛❤️🔥
シュートボクシング👠ラウンドガール👠♡ https://t.co/VCBUNT3zgl November 11, 2025
1RP
#Sora
ボクシングさせた女性社長も もう無理しなくていいとの言葉にも 立ち上がった女性も 最後の一撃食らい 完全終了
最後にふさわしいノックアウトシーン生成してくれましたSoraにありがとうございますと言う気持ちです
様々な設定でボクシングする女性を生成していきたいです https://t.co/fr5lFR0dpT November 11, 2025
1RP
@kakutolog 最高のコメントです🔥
勝ったら拓真くんはボクシング界から敗北していくと考えていました。
負けたら再戦だろうと思っていた。
拓真くんにまだボクシング界にいて欲しいと思っていたからこそ天心の応援にちょい躊躇があったが、『再戦』こうなるともっと面白いと思う!
頑張れ天心🔥🔥🔥 November 11, 2025
一昨日のボクシング、井上vs天心。
観てて思ったのは井上のクレバーアンド真面目さと、天心の伸び代。
天才だけど欠点も多めの天心の穴を、的確に掘り下げた井上。って図式。
裏返すと、現代格闘技に欠かせないチーム戦の内実も出た結果だったかな?と。 November 11, 2025
『井上拓真!』おめでとうございます。あとを追って、チャンピオンになる人が、沢山いますね。大橋ボクシングジム。凄いなぁ。
#アメブロ https://t.co/kr8Q7p7XSX November 11, 2025
@catooobar 1R終了時の煽りとか試合終わった後の土下座とか見ちゃうと発信してた「ボクシングに革命を起こす」という発言が、「要は自分に振り向いて欲しいだけなのか?」と安く見えちゃいますね…。
アンチ多いのも少し分かる気がしました。 November 11, 2025
今週はこのあともボクシングファンにはたまらん興行が目白押しだなぁ。アマチュアボクシング大会も無料で観戦できるとか。菅原美優選手観たかったなあ。わかっていたらケチって高速バスなんか使わなかったのに笑
しかし東京に行くのに高速バス使うのは初めてだから道中7時間を楽しもう! November 11, 2025
@rizin_comedian @CHAMAsama_10 じゃあ井上拓真がここまで注目され人気がある選手だったか?
ボクシング見てきた奴らなら誰でもわかる。
それが答えやw November 11, 2025
@5mulo @CHAMAsama_10 格闘技見たことがないキミみたいのが一番臭い。
尚弥が天心のお陰でボクシングが盛り上がってる、その他現役選手も同じく言ってるのにボクオタがそれを認めれないのが本当に痛いw November 11, 2025
逆にあれだけ綺麗に入れてなんともないんだから如何に拳が軽いかってとこなんよな
これはボクシングでやってくなら致命的かもな
ダメージ軽いってわかれば相手からすると怖くない
今後その事に天心が自覚なければ頭打ちになる https://t.co/chaHd9Eerq November 11, 2025
ハイイロカンガルー https://t.co/568rrlQKmk ◎24/12/3, 25/5/3, 25/11/25
「ハイイロカンガルーはオーストラリアとタスマニアの森林に生息しており、開けた草原に来て草を食むこともあるが、基本的には森林に暮らすことを好む」
「ハイイロカンガルーやアカカンガルー、ワラルーがオオカンガルーに分類されているのは、そのほかの70種類のカンガルーに比べて大きいからだ。ハイイロカンガルーは力強い後ろ足を利用して高速で飛び跳ねることができ、時速50キロ以上に達することもある。長い距離も時速20~30キロで移動することが可能だ。1回の跳躍で約8メートル、高さは約2メートルもジャンプすることができる。メスは1度に1頭を出産し、産まれたての子どもはサクランボの実よりも小さい。産まれてすぐに母親の育児嚢(いくじのう)と呼ばれる袋に入り、2カ月間出てこない。育児嚢から出るようになっても、10~11カ月経つまでは、子どもはびっくりするとすぐに袋に飛び込む。成長するにつれ、子どもの頭や足が育児嚢からはみ出すようになってくる。オスのほうが大きく、がっちりとした体格をしている。ほかの動物と同様、カンガルーのオスも将来の繁殖相手をめぐって争うことがあり、まさにボクシングのように前足で蹴り合うのだ。また、ディンゴなどの天敵に出くわしたときなどには、噛みついたり、鋭いツメで引っかいたりすることもある。オーストラリア大陸の先住民であるアボリジニやヨーロッパ系オーストラリア人たちは、何世紀にもわたって広大な土地の開拓や水資源確保の工事を行ってきたが、それはカンガルーの増殖にとっても有益であった。何百万頭ものカンガルーがオーストラリア大陸で生息しているが、その皮や肉のために毎年相当数が捕獲されており、最近では食用よりも皮のために捕獲されることが多い」 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



