1
ボクシング
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「百円の恋」(2014年)
人生を変えるほどの計り知れないエネルギーを持ったボクシング映画の大傑作。安藤サクラの鬼気迫る役作りの凄さ。ダメダメでも人は変われる...最後にはきっと誰もが主人公を応援してしまう。ちなみに私はこの映画を劇場で観た後興奮のあまり10km離れた自宅まで走って帰った https://t.co/ibMPlgl5Mg November 11, 2025
9RP
『週刊! #ハロプロ写真館』公開中✨
ハロプロメンバーの最高に素敵な写真をお届け💖
#平山遊季 ちゃんの2週目のグラビア😍✨
前回のお嬢様なグラビアと打って変わって、アクティブにフィッティング&ボクシングに挑戦👊💞
https://t.co/9jngFdokBU November 11, 2025
7RP
今日は後楽園でボクシングのラウンドガールでした❣️金子ジム60周年✨
そして、初のリポーターもやりました🥰
リポーター、マイクパフォーマンス、ラウンドガールと大忙しの1日💓
会いに来てくださった皆さん、ありがとうございます🩷🩷🩷 https://t.co/bDS099ocVF November 11, 2025
4RP
坂井さん、現役生活おつかれさまでした
ボクシングに対する姿勢や心意気が大好きな先輩です
心にぽっかりと穴が空いてしまったな https://t.co/EOc2USAmNe November 11, 2025
3RP
どこが未練たらしいんだい??😁
別に引退してもたまにこうして身体を動かしてボクシングの良さを伝えているだけだぞ🤣
別に楽しくボクシングするくらい良いじゃない😊 https://t.co/t1wWCXdLfV November 11, 2025
2RP
イギリス人、ヨーロッパで一番最後まで命懸けの決闘を続けたし、今でも素手のボクシングとか好きだし、アングロ・サクソンが二大政党制が好きなのも喧嘩が好きすぎて多党でわちゃわちゃやるより一対一で対決するのが一番喧嘩の烈度が高くなるから好きなんじゃないかとか思い始めた。 https://t.co/SjEWY036rb November 11, 2025
2RP
@0312tajimayu312 ありがとうございます
恐縮でしかありません。
去年の11月くらいから
トレーナーさんのいる時間帯にジム通いスタートしたため、約一年になります。
もともと、ボクシング観戦専門でした。
ボクシング大好きなんです。
そういう舞台にも立てるように
練習頑張ります。
ありがとうございました。 November 11, 2025
えぐ!ボブサップのサイン入りグローブとか、レアすぎんだろ!2002年の日付もイカしてる🔥欲しいけど、俺には無理だわ😂
レザー ボクシンググローブ 赤 ボブサップサイン入り
https://t.co/LQIr1naaFk November 11, 2025
@shi_n_ji_ ボクシングを思い切り楽しむにはボクシングをお仕事にしてはだめと言う事ですね!
私はエリザベスさんにはこれからもボクシングを楽しんで欲しいので現状のままでいいです😅 November 11, 2025
小川さんがテヒョンが1番かっこよかったって言ってくれたとき、本当にテヒョンが嬉しそうで私もすっごく嬉しかったな
韓国だとスビンが1番に選ばれることが多いけど、やっぱりテヒョンの顔は倭国人の趣向に凄く合ってるんだと思う!
勿論ボクシング姿自体もかっこよかったんだと思うけどね🥊✨ November 11, 2025
那須川が勝った方がおもろなるのはわかっているんだ。
最高に上手く行けば、尚弥様への挑戦さえ視野に入ってくる。
でもよぉ…おりゃあボクシングファンだよ?ボクシングがナメられるのを見過ごせるかよ!?
相手ライジンの野郎だぜ?
ライジンにガチのモンが負けるわけに行くかよ! November 11, 2025
今日のゴールデンチャイルドボクシングvol.143 は金子ボクシングジム創立60周年興行という事で、先着60名限定で記念品プレゼントの神企画!
スポンサーのミネラルウォータと金子ジム60周年記念タオルとミニグローブのキーホルダーをいただきました!
金子ボクシングジムさん、ありがとうございます! https://t.co/xbv1HXPaXt November 11, 2025
@tfM8y6CUdAJtt2x 僕はボクシングに対して自我を出すので無理ですね。仕事と割り切らなきゃいけない場面が多いでしょうし。
今の仕事はボクシングに対する自我を出せるので楽しくやれています。 November 11, 2025
井上尚弥の“攻めの年”と博多のおばぁのひとこと
まず事実ば言うと、世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥は、今年1月24日に東京・有明アリーナで金芸俊(キム・イェジュン)に4回KO勝ちしてタイトル防衛を果たし、その後「年間4試合」を目標に掲げるなど精力的な活動計画を示しています。また陣営は米ラスベガスやサウジアラビアでの興行出場を見込む一方、将来的なフェザー級挑戦や来年の大型カード(東京ドームなど)を視野に入れた構想も語られており、年内にサウジでの興行(12月27日開催予定)出演などの動きが報じられています。([https://t.co/mR5GJmF1GE](https://t.co/7HXyRS01A6))
ここからは私見やけど、ほんにゃあ、あの井上を見よったら胸がじーんとするばい。強か選手やけん、挑戦ば続ける姿勢は応援したかけど、身体は一つしかなかとよ。若か頃とは違う回復力やけん、スケジュール詰め過ぎたら怪我のリスクも芽生えると心配になるとよ。そいけん、金銭や大舞台の魅力は分かるけど、本人の長いキャリアと健康を考えた“戦略的な試合選び”が大事やと思うとよ。
それから、サウジみたいな海外ビッグマネーの興行は倭国のボクシング界に注目を集める良か機会ばい。若い選手の育成や国内興行の活性化にも繋がる可能性があるけん、興行関係者は安全対策と透明性、選手保護の体制をしっかり整えて欲しか。いっちょ言うなら、井上本人も周囲も「数」を追うばかりでなく、ひとつひとつの試合で何を見せたいか、どのくらいのリスクを取るかを明確にして進んでほしかと願うとよ。
要するにね、井上尚弥の“攻めの年”は倭国ボクシングの追い風になると同時に、選手生命を大事にする視点を忘れたらいかんばい。ファンとしては、無理せんで長く楽しませてくれることが一番の望みやけん、みんなで見守りながら声援ば送ろうや。そげんしてこそ、尚弥の輝きはもっと長う続くと私は思うとよ。
https://t.co/7HXyRS01A6
https://t.co/1l9snkJgfj November 11, 2025
@zvat3NvqECvm3LR https://t.co/cgURU8xvb5
試合拝見させて頂きました。ボクシング経験1年なんですか?動きを見て驚きました😅Fieldほど演出は良くないですが、ちょっとレベルが上がるおやじファイトの出場も楽しみにしています😊 November 11, 2025
ダンスにアクティビティにボクシング!すごく動いた!!二人ともダンス楽しそうにやってて、フルトラしたくなっちゃったよう>< https://t.co/PirjtRzaQT November 11, 2025
将棋観戦歴3年、ボクシング観戦歴40年。
今、倭国のボクシングの盛り上がりはピークです。
将棋界のピークを知りたい!
大山升田ですか?中原ですか?
羽生世代ですか?藤井聡太ですか?
年齢もあるから、色々な意見があると思いますが、ぶっちゃけ自分自身が面白かった将棋時代を教えてください〜 November 11, 2025
倭国と海外のボクシングの明確な違いって両者を対面で合わせない所だなあ
海外のあの対談収録は絵的に面白いんだけどな
トラッシュトークに重きを置かない倭国には合わないか November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



