1
ボクシング
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
WBC世界バンタム級王座決定戦
那須川天心選手vs 井上拓真選手の
スペシャルコンテンツPart2
以前試合を観たときも本当に凄かった井上拓真選手にも注目!
この動画を見て11月24日の
試合に向けて盛り上がりましょう!
僕もゲスト出演します
みんなで熱狂しよう!
#PR #プライムビデオボクシング https://t.co/mPYZHu0BN3 November 11, 2025
147RP
『Prime Video Boxing 14』
GENERATIONS佐野玲於さんが語る!
ボクシングの魅力🥊
「間近でノンフィクションを観ている感じ」
那須川天心選手の親友でありながら、
井上拓真選手との意外な共通点もある佐野さん。
ボクシング観戦の魅力と、両選手への想いを語る。
佐野玲於さんもゲスト出演!
WBC世界バンタム級王座決定戦
那須川天心 vs 井上拓真
11月24日(月・振休) 17:00〜 November 11, 2025
65RP
🐿️誰が一番?
👤いやぁ、でも...テヒョンさんのこれの(ボクシング)姿がカッコよかったです
🐿️アハハハハッ😆
🦊ブー
https://t.co/PpB9BgeN3T November 11, 2025
62RP
つぎの3連休はSUPER FORMULA とシュートボクシングがあってどちらも黒コスチュームだから髪色も暗めにした🩶
三賀森さん今回も綺麗にして頂いてありがとうございました🙇♀️✨✨
#吉祥寺美容室lic @tsuyoash https://t.co/0tPy0yMNQU November 11, 2025
35RP
昔から大ファンであるボクシングの井上尚弥選手が、朝食を一切食べないので、僕も数年、朝食を一切食べなかったのだが、会社の管理栄養士が、「朝食は食べて2kg痩せましょう、井上選手もいずれ体を壊します」って否定するので怒った僕は、朝食を食べない健康法で、11Kg痩せた。。少し体重戻す。。冬 https://t.co/SSSbG2domD November 11, 2025
32RP
Qメンバー同士でボクシングしたら誰が勝つ?
🐻僕は正直、マクヒョンには勝てないよ
🐯そんなことないよ笑
🐶このヒョンは心が優しいから…
🐻マークは心が優しいから、全員倒したあとに“ごめん”って謝るんだよ
🐯笑笑
🐰相手が誰かによるよね
🐻…それって俺に言ってる? https://t.co/U9yYo4gMzg https://t.co/m3x1lmGhsY November 11, 2025
25RP
この論考で知った「道徳的スタンドプレー」という言葉、https://t.co/HVtgii0t07
(長めの引用:「ヒトという生き物にとって、他人の評価は、自分の社会的な立場を左右する重要な意味を持つ。そのため、私たちは自分の評価に関わる事柄に対して感情的になりやすく、冷静でいることがとても難しい。SNSはこの傾向をドライブさせることで、社会を大きく変容させてきた。またアテンションを集め、評価を得るためには、人々の感情を掻き立てる道徳的な主題が効果的である。こうしたことからSNS上には、誰かを批判して、自分の正しさや善良さをアピールする発信が目立つようになった。哲学者のジャスティン・トシとブランドン・ワームケが「道徳的スタンドプレー(Moral Grandstanding)」と呼ぶこの振る舞いは、自ずとエスカレートし、派閥を形成する。
もちろん「道徳的スタンドプレー」は、善い行いを奨励し、正義を実現しようとしているマイノリティの組織化にも役立ち得る。しかし、このスタンドプレーが氾濫すると、避け難く厄介な現象が生じる」)
ハリウッドセレブの言動を見ているともちろん99.99999999%が道徳的スタンドプレーであり、とくにジェンダー、家父長制打倒、マイノリティの定義、は米国内である程度「正解の言い回し」が決まっているので「覚えたセリフを言ってます」感がはんぱない。とくに25歳未満の新星(エージェンシーの人にこう言っときなさいって言われてるんやなあ……と思うことを判で押したように言う)、40歳以上の男性セレブ。(「今までの自分は男らしさにとらわれていた」「人前で泣くのを恥ずかしいと思っていたが」「自己開示の大切さを知った」)。
その中でも、「この人の言葉には本音が混じっている」と思ったのはトム・ハーディの「ボクシングから柔術へ移行した理由」。
ボクシングをやってたら、若く強い男たちに囲まれていることを「怖い」と思ったのだという。これはわかる。ミットを叩いても叩いても、殴り合いなら必ず、自分よりも強い男がいる。ボクシングは相手をマットに沈める競技。柔術は、(相手がまだ立っていても)敗北を認めたらそれで終わり。柔術は殴りかかってくる相手をぶちのめすスポーツではなく、相手を「止める」スポーツ。「柔術の魅力は、コミュニティと身体的誠実さ、そして、自分への容赦のない、絶え間ない問いかけ、問い詰め」。 November 11, 2025
18RP
キルギスでの試合後初のスパーリング!
進化が凄い遥渉選手😊
翔大選手も必死に喰らいつく😊
切磋琢磨してここまで来た二人!
世界へ羽ばたけ👍😁
#LUSHボクシングGYM
#佐野遥渉
#藤本翔大 https://t.co/pvn81sDeQx November 11, 2025
15RP
『マイクタイソン・パンチアウト!!』は1987年11月21日に任天堂よりファミコンで発売
リトルマックが、ボクシング大会に出場し個性豊かな強豪に挑み、ヘビー級チャンピオンのマイクタイソンを倒せ!!相手のパンチはブロックやスウェーで回避。隙を見て渾身のボディブローや顔面パンチでノックアウトだ!! https://t.co/nEe36RDA6U November 11, 2025
12RP
11月23日(日)11:15~の
#ミラモンGOLD は🐣💫
千葉県で発見👀
ボクシング界の高校生 #ミラモン が挑む
アマチュア最後の全国大会に密着‼️
お楽しみに🌱
#ミラモンゴールド
#せいや #横澤夏子 #丸山桂里奈 #綾瀬ことり
#フジテレビ https://t.co/RLkoO6vTtW November 11, 2025
9RP
🥇 #金メダル 獲得!
🏆ワールドボクシング杯ファイナル
🇮🇳 ニューデリー大会2025
【11月20日(木)】
🇯🇵男子65kg級
#西山潮音(宮崎県スポーツ協会)
vs インド代表
判定4-1でポイント勝ち
👏応援ありがとうございました!
引き続き #TEAMJAPAN を
よろしくお願いいたします。 https://t.co/qmHcTHTNrl November 11, 2025
9RP
🔹全勝全KOの若者が泣いた日🔹
11.20の記憶。
この日から今日で33年。
1992.11.20 東京体育館
ヘナロ・エルナンデス🇺🇸×渡辺雄二🇯🇵
10勝10KOの勢いで世界挑戦した渡辺雄二。ヘナロは距離を活かしたボクシングかと思いきや長い腕を畳んだ左アッパーの連打で圧倒。ヘナロの6回TKO勝ち。
懐かしい🥊 https://t.co/S7dcW5vb1i November 11, 2025
9RP
📖ボクシング界一の勉強家📖
栗原慶太先生が教えるダイエット(減量)の基本講座
日時:12月7日(日)14:00〜15:30
場所:五反田(松楽ビル8F)
受付:13:30
開始:14:00
終了:15:30
痩せたい!というのはいつの時代でも消えない悩みかと思います。
残念ながらボクシング界でも計量失敗のニュースはちょこちょこ耳にしてしまうところ…
今回はそんな永遠のテーマ「ダイエット、減量」について現役ボクサーの中で一番詳しい栗原慶太選手にご講義いただきます。
参加される皆さんにはより分かりやすく、古橋岳也が栗原慶太選手に質問しながらの対談形式で行います。
ダイエット(減量)をするのに色々調べてみるけど…
PFCバランス?基礎代謝?カロリー?なにそれ?
という初めて栄養学を学びたい方向けの内容です!
今回のセミナーでは
①栄養学の基礎
②痩せるためには?
③実際の進め方
これらについて深掘りして行きます!
もちろんボクサーにとっては必須の学問ですが
・体重制のスポーツ経験者
・子どものためにも知っておきたい
・ただ単に痩せたい!
などボクシングとは直接関係ない方でもご満足いただける内容でお届けします。
また、栗原さんのボクシング界への想いもあり、プロライセンス提示者には割引きでのご提供を!
この機会に栗原慶太選手のご講義を是非お聞きください。
間違いなく食事に対する意識が変わります!
参加費:3,000円(プロライセンス提示で半額)
オンライン:2,000円
参加ご希望は古橋にメッセージ。
またはこちらのお申し込みフォームにご記入ください。
https://t.co/1KuBM8cAaZ November 11, 2025
9RP
おはようございます。
【今日はなんの日】
2021年11月20日
✎︎___________✎︎
ボクシング
“ウェルター級の歴史に刻まれた名勝負”の日
テレンス・クロフォード vs ショーン・ポーター
2021年11月20日(倭国時間21日)、ラスベガスのマンダレイベイ・リゾート&カジノで、ウェルター級屈指のビッグマッチが行われました。
WBO世界王者テレンス・クロフォードが、指名挑戦者ショーン・ポーターを迎えて臨んだ5度目の防衛戦。その瞬間を多くのファンが心待ちにしていました。
✎︎___________✎︎
■ 攻めるポーター、見極めるクロフォード
試合序盤は、ポーターが持ち味の圧力で前へ。
クロフォードは右構えから入り、2回以降はサウスポーにスイッチ。
3回・5回にはポーターの右がヒットし、王者がやや揺れる場面もありました。
それでもクロフォードは焦らず、距離とタイミングを少しずつ掴みながら、相手の動きを冷静に観察していきます。
ウェルター級のエリート同士だからこそ生まれる、緊張感のある攻防でした。
✎︎___________✎︎
■ 運命の10回、勝負を決めたわずかな“ほころび”
10回開始直後、前へ踏み込むポーターの足が揃った瞬間をクロフォードが逃しませんでした。
バックステップから放った左アッパーが鋭く突き上がり、まず1度目のダウン。
立ち上がったポーターに対しては、右フックからの連打で再びダウンを奪取。
悔しさを噛みしめキャンバスを叩くポーター。
そして父でもあるセコンド・ケニー・ポーターが棄権を申し入れ、試合はストップ。
試合時点で34歳同士、長年トップで戦ってきた“プロの覚悟と家族の決断”が交差した瞬間でした。
✎︎___________✎︎
■ クロフォード、強敵に10回TKOでV5達成
試合は10回1分21秒、クロフォードのTKO勝利。
攻め続けたポーターにも、見切りと対応力で勝ち切ったクロフォードにも、ウェルター級トップ戦線を支えてきた歴戦の誇りが感じられた一夜でした。
この試合は、両者が“自分のスタイルを貫き通した名勝負”として、今なお語り継がれています。
※記事掲載はボクシングモバイル様の許可を得ております。
@boxingmobile
©ボクシングモバイル
✎︎___________✎︎
📸2025.7.MGMグランド
@perocyo41 November 11, 2025
7RP
11月19日審査対象投稿4日目💐#RP希望
⬇️リスト内全ての投稿RPお願いします⬇️
https://t.co/W9TD4UtqrM
皆様、いつも応援ありがとうございます♡
昨日に引き続き、自己紹介✨️
今日は趣味の話💡
とにかく食べることとお酒飲むことが好き♡
と、同時に摂取してばかりではいかん💦消費せねば🔥と思って始めた運動🏃♀️
ランニングやバドミントンなど定期的に運動してます!たまーにボルダリングも!
あと一時期キックボクシングもやってました☺️
最初は、飲みすぎちゃっても食べすぎちゃっても運動してるからプラマイゼロ👌的なマインドで運動してましたが、気づいたら運動好きになりました😆
体動かすと頭もスッキリ🍀
今日も皆様に幸あれ〜☆。.:*・゜
#MissBouquet
#ミクチャ
#KURAUDIA
#アルファブランカ November 11, 2025
6RP
超絶好調(T2D3超えとのこと)の24hジム事業(Life FIt)のFIT加藤社長 @Kato_Keita_ と、ボクシングジム事業のZEAL渡会社長で、投資先同士の意見交換ランチ@赤坂!双方フランチャイズビジネス(FC)を中核にしており、私は間違いなく最新のFCビジネスに最も解像度の高い投資家になれてるかと。
・FITは北参道から赤坂に本社移転&併設ジム開設したが、初訪問。赤坂の中でも駅近の一等地でした(ちなみに近所にJAPAN TOP TEAMジムがあり、本日偶然朝倉未来選手にも遭遇)。
・FITは「ほぼ完全に数学として事業を分解できており、数式が完成されている」印象を受けました。多少の誤差あれど。デット調達を駆使しながらさらに猛烈に成長するはずです。
・ZEALはここからスピード上げていくところだが、同じジムFCと言っても両社の事業モデル、持つべき持続的競争優位性、店舗拡大のロジックやスピード感、などかなり違うのだな、と改めて実感。この「違い」の解像度がFC事業そのものへの解像度に。
・とはいえ、店舗出店後のマジックナンバー(このKPI達成すればその後は軌道にのる)という話は近似しており、面白い。
・SaaS事業における「展示会の時のじゃがりこ」的な発明をし続けている話。
・総じて、両社ともに倭国の課題を捉え猛烈に成長してくれる期待が高まったランチとなりました。 November 11, 2025
6RP
井上拓真選手のメンタル云々言っている人が多いけど、全く意味がわからない。
アウトボクシングという選択肢があるにも関わらず、チャンピオンとしてあの堤選手相手に真っ向勝負を挑めるメンタルに疑う要素なんてない。
むしろ那須川選手の方が足踏みやローブローのアピールだったり不安な部分は多い。 November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



