斎藤元彦 トレンド
斎藤 元彦(さいとう もとひこ、1977年〈昭和52年〉11月15日 - )は、倭国の政治家、元総務官僚。第53・54代兵庫県知事。本名は齋藤 元彦(読み同じ)。
「斎藤元彦」 (2025/1/6 16:49) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
先週会見をぶった切られて、今週は中継ぎで質問した横田一さんに、ヤクザの組長より悪いと罵られた
斎藤元彦
その後5分残しでとんずらしようとしたところ、この日質問する予定のなかった菅野完さんに鬼詰め… https://t.co/1ARamuqf2G February 02, 2025
121RT
何一つまともに答えられず、5分早く勝手に逃げ帰ろうとして、職員さんに「戻れ」と嗜められる兵庫県知事 #斎藤元彦
最低の無能知事
#斎藤元彦公職選挙法違反
#斎藤元彦支持者は反社
#維新に行政は無理 https://t.co/iF60Ka8PZo https://t.co/GaUB3zUskc February 02, 2025
90RT
何も語らないことによって、日常的に接していない人たちは、それぞれが自分の見たい「斎藤元彦」像─真面目で誠実そう、改革者、お辞儀がきれい、自分のための政治をしてくれる─を作り上げる。空虚で個性が薄い分、周囲がイメージを与えてくれる。アジテーションしない新しいタイプのポピュリスト。 February 02, 2025
57RT
その #フリーランス記者松本氏
#斎藤元彦定例記者会見
松本氏は知事選において当時の斎藤陣営から詳しく話を聞いていた模様😳
松本氏「陣営は当然(立花氏を)認識していて、陣営に悪い影響が無いからそのままにしていると… https://t.co/oqNZk5ySdL https://t.co/0WpuEE3G7p February 02, 2025
49RT
この斎藤元彦を引き止めた司会は凄いと思う。
県職員としての自分の保身を考えれば、うるさい記者など無視して知事を帰してしまえば良い。騒いだ記者は出禁なり以後の質問指名なしにしても構わない。以前、警告も出している。
彼がいなければ、以後の質問もなかったのです。 https://t.co/Tz610fimr4 February 02, 2025
20RT
斎藤元彦は頑なに立花の批判をしない。
会見でいくら記者らから立花の誹謗中傷に感想聞かれても「見てないので」の一点張りでここまできてる。
あれはなに?弱みでも握られてるかのような態度なのだが。 https://t.co/1v0HZskhcX February 02, 2025
14RT
今回は早めに当てられた #横田一氏
#斎藤元彦定例記者会見
斎藤元彦は横田さんの質問には
「知らない」
「県政を前に進める」
の二本立てで乗り切ることに決めたらしい
横田氏「部下の暴走に目をつぶって刑事告発をしないのはおかしいと思わないのか?
明らかに知事失格としか思えない」… https://t.co/gLVHzCnGrx https://t.co/dC7gIvhDif February 02, 2025
8RT
なんだかね
みんな立花孝志のせいなんだと
記事中、本当にやりかったのは国政とある
国政をエサに無理に斎藤元彦知事を貶める攻撃をさせられたとは考えないのか
私が近年見た中で酷い誹謗中傷うけているのは
斎藤元彦氏と立花孝志氏だ
そこを忘れて攻撃しすぎ
https://t.co/Gub4wWUbE2 February 02, 2025
7RT
前段の公務に関することは原稿棒読みなのだから、資料配布で充分。それよりも県民が聞きたいことに最後まで答えるべき。記者クラブにはそのように元彦に申し入れを!
二馬力選挙は立花孝志と認識していた! 斎藤元彦さん定例記者会見 https://t.co/aWRQDXClE8 @YouTubeより February 02, 2025
3RT
パワハラはあったんだよ
パワハラはイジメと同じで、やられた人がパワハラだと感じたらパワハラなの
パワハラをした方は「やってない」というのは当たり前なの
斎藤元彦も渋々認めて謝ったし
斎藤元彦支持者は百条委員会を観てないのね😮💨 https://t.co/QEP66qZzon February 02, 2025
3RT
斎藤元彦が4600人って言ったの不快なの我慢して何度も聞き返したよ😩
4600人って言ってたよ💢
超なんてつけてないよ😩
まだ、セコい言い訳してるの😩💢
斎藤知事が読み間違えを謝罪 阪神・淡路大震災犠牲者数を「4600人超」 兵庫県HPで訂正(神戸新聞NEXT)
#Yahooニュース
https://t.co/C9B2FtGlRl February 02, 2025
3RT
@tatsu00r 最後の5分間を有効活用する菅野さん🤣それにしても斎藤元彦信者はこういうやり取りをどういう気持ちで見ているのだろう(見てもいないのか、あるいは理解できないのか)。@legacy4904
#斎藤元彦公職選挙法違反 February 02, 2025
2RT
111万人って支持者の人もよく言いますけど、それって兵庫県の有権者の方々の4分の1にも満たない数ですよね。
残りの4分の3は斎藤元彦を、支持してないって事ですよね。
少なくとも111万人を語る人がそれが兵庫県の有権者の4分の1にも満たないって事を見た事がありません😩 https://t.co/cfBuAIhERQ February 02, 2025
2RT
>何も語らないことによって、日常的に接していない人たちは、それぞれが自分の見たい「斎藤元彦」像(中略)を作り上げる。(中略)アジテーションしない新しいタイプのポピュリスト。
「新劇の碇シンジタイプ」と呼びたい。「セカイ系主人公タイプ」。 https://t.co/23dJFhBgsC February 02, 2025
2RT
兵庫県知事さいとう元彦アカウントに、いちいち「斉藤知事ありがとう」と書く君へ
兵庫県の行う事業は元彦の資産ではありません。私の税金も含まれています。勘違いしないでください。それと兵庫県は若者だけが住んでいるのではありません。 February 02, 2025
2RT
別ポストで引用させていただきましたが、別観点からもう一つ。
>自分の見たい「斎藤元彦」像─真面目で誠実そう、改革者、お辞儀がきれい、自分のための政治をしてくれる─
挙げられたこれらの価値観はすべて、自尊心に繋がる「美」の価値観であり、社会秩序に繋がる「善」の価値観に対立的である。 https://t.co/23dJFhBgsC February 02, 2025
2RT
@herobridge 斎藤元彦 ”信者”と揶揄されるだけあって、かなりズレた人が多い印象ですね。
悪い意味での政治初心者にとって、斎藤氏はタレントか何かに映るのでしょう・・
┐(´д`)┌ヤレヤレ です── February 02, 2025
1RT
公民館から貸衣装屋までほぼ300メートル
斎藤元彦は公民館には行ってないけど、公民館の駐車場には行ったのだ
#竹内さんを返せ https://t.co/w0YyCb7BIt https://t.co/hrgb9D4wm0 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。