石丸伸二 トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【移住】石丸伸二氏が告白「来月に福岡県民になります」
https://t.co/RMHlKlixaF
石丸氏は26日、新設された「リハック九州」の支局長に就任したと発表した。今回の就任で移住し「今、滋賀県民なんですけど、来月の半ばには福岡県民になります。もっと細かく言うと福岡市民です」と明かした。 https://t.co/Cr5LDQe3wD November 11, 2025
10RP
安芸高田市にインターンシップで来てくれた学生さんが主催する講演会に呼ばれたら別府だろうが何処だろうが迷わず行く
そういう漢なのよ、石丸伸二は
【石丸伸二vs大分】なぜ大分で起業?別府の地方創生とは【ReHac9旅】 https://t.co/jpxVcbHNCQ @YouTubeより https://t.co/ONo2UVlMPg November 11, 2025
2RP
@sukonomaru @Humming36111229 安芸高田市に全額寄付と触れ込んだ書籍印税も石丸伸二さん個人の確定申告に計上されている事もはっきりとしました
スパチャを政治資金に充当しないのはシステム上の制約。匿名なので寄付金控除ができないですよね
ただ、石丸さんもその事を支持者へ伝えるべきとは思いますね November 11, 2025
東京都知事選挙で落選した広島県安芸高田市の石丸前市長(石丸伸二 諸派「再生の道」前代表)。
当時の広島県安芸高田市役所は、戦々恐々だったようですよ。東京都庁がこうならなくてよかったですね。
石丸の意に添わない言動をした職員には、徹底的な叱責、罵声が浴びせられ、職員は意見や提言どころか、会議(幹部)で発言さえ控えるのだとか。
市の広報誌「あきたかた」の、石丸が執筆している「市政の動き」を読めば、こういう状況だと推測できますね。
税金で制作している市の広報誌で、議員や、民間企業たる中国新聞の批判は以ての外だし、批判の根拠が「市民から知らせ」「聞いた市民がいた」という、ただの、石丸支持者からの伝聞ですから。意見することができる職員が居れば、こんなものが世に出るはずがありませんので。
#石丸伸二
#安芸高田市長
#安芸高田市
#広報誌
#あきたかた
#執筆
#伝聞
#安芸高田市役所
#叱責
#罵声
#根拠
#広島県
#中国新聞
#広島テレビ
#広島ホームテレビ
#戦々恐々
#パワハラ November 11, 2025
立花孝志党首「NHK会長宅を訪問」などと発言、業務妨害で139万円の賠償命令…東京地裁(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/38ecZ6bTWD
バカッターや迷惑系Youtuberと変わらんからな
目立つパフォーマンスだけ見て評価する奴が居るのは石丸伸二とか山本太郎とか立憲民主党見ればね https://t.co/4c2OJTzunJ November 11, 2025
@livedoornews 石丸伸二氏が告白「私と一緒になってはいただけませんか」
(ふと、石丸伸二ならどんな決め台詞で告白するのだろうと、本題からは逸れたことを徒然なるままに考えてしまった。) November 11, 2025
オールドメディアはゴミだ。僕らはネットで真実に目覚めたんだ。だからガーシーに投票するんだ、石丸伸二に投票するんだ、立花孝志に投票するんだ、へずまりゅうに投票するんだ、神谷宗幣に投票するんだ。
率直に言ってこの国の行く末が不安。 November 11, 2025
オールドメディアはゴミだ。僕らはネットで真実に目覚めたんだ。だからガーシーに投票するんだ、石丸伸二に投票するんだ、立花孝志に投票するんだ、へずまりゅうに投票するんだ、神谷宗幣に投票するんだ、斎藤元彦に投票するんだ。
率直に言ってこの国の行く末が不安。 November 11, 2025
石丸伸二によるデマ?が、明るみになればいいのに。
諸派「再生の道」前代表 広島県安芸高田市の石丸前市長(石丸伸二)による、議員さんへの嫌がらせ?
これ、ほんと腑が煮えくり返りましたよ。
そいつ(石丸に密告した石丸支持者)に月日を改めて聞いて、なんの意味がある?月日をはっきりさせることで、たった1人からの伝聞の情報を正当化しようなど、石丸の無知無能さが顕著に現れている。
その場にいた、他の人にも確認しろよ。石丸の、神聖なる議会でのこの発言こそが、「ただの噂話の切り貼り」だ。
石丸伸二こそが、「執念深いダサい大人」そのもの。
武岡議員、そして奥様の、ご冥福をお祈りいたします。
#石丸伸二
#石丸新党
#地域政党
#再生の道
#東京都議会
#東京都議会議員選挙
#東京都知事選挙
#参議院議員選挙 November 11, 2025
お!久々の石丸伸二さんのニュース。
移住理由について「どうせやるなら、人生乗っけた方が面白くなる。」
いっつも人生乗っけてますなぁ☺️
https://t.co/zHKmQt7lca November 11, 2025
すげえスキームだなこれ。
「石丸伸二後援会」は、利用者の関心に合わせた広告を表示する「ターゲティング広告費」に2200万円を支出。個人から集まった寄付額は、計3億1400万円超に上った。
https://t.co/POdv609VDJ November 11, 2025
自作Webサイト #再生の道 関連資料ライブラリ(非公式)では、Xでは表現が難しい資料置き場として使用していますが、最近の #石丸伸二 氏の活動が面白いので、カテゴリ「石丸伸二」を作成して活動をウォッチ・応援していこうと思っています。再生の道とは関係ないですどw
https://t.co/Dbi72DTSbo https://t.co/EGvJic37Hj November 11, 2025
蓮舫議員を慮る石丸伸二
石丸「週刊誌が悪い風に書くから気になってた。凹んでるみたいな論調で書くじゃないですか?ことさら強調して誰の得になるのか。本人はいちいち言われたくないじゃないですか、きっと。」 https://t.co/DSs4Zs1j7v November 11, 2025
おお!
石丸さんの金融屋さん感が!^_^
元々バリバリの金融パーソンですもんね^_^
林社長も嬉しそう^_^
お互いがリスペクトし合っているのがよくわかります^_^
#石丸伸二
#林尚弘 https://t.co/eTXu3DshOG November 11, 2025
【ReHacQ旅in大分】
本日11時半〜プレミア公開
石丸伸二さんがReHac9九州の支局長に就任!今回は大分県の別府で講演会があるということで、その時間まで大分を視察することに!人生初の砂風呂を体験!そして別府で起業したスタートアップ企業…いったいなぜ?
視聴はこちら
https://t.co/tvx0KnziNJ https://t.co/eoTbLpxe8Y November 11, 2025
オールドメディアはゴミだ。僕らはネットで真実に目覚めたんだ。だからガーシーに投票するんだ、石丸伸二に投票するんだ、立花孝志に投票するんだ、へずまりゅうに投票するんだ、神谷宗幣に投票するんだ、斎藤元彦に投票するんだ、北村晴男に投票するんだ。
率直に言ってこの国の行く末が不安。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



