ベンツ トレンド
0post
2025.11.23 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
↓Project motor racing 感想とか気づいたこととか(間違ってるかもしれないから参考まで)
https://t.co/QEmUhIIuqO
(セガのコード提供してもらってる)
・3画面専用設定は現時点では無さそう?nvidiaサラウンド使うとか、外部ツールで対応するのか、将来追加されるのかは不明。
・VRは現状非対応っぽい(公式では“PCで予定”と書かれているが)。
・Fanatec FullForceは非対応っぽい。(多分ずっと?)
・RTX 5070Ti+HD1画面では、なぜかグラフィック負荷が重め。設定を落としても描画がなんか苦しそうで、現段階ではiRacing や アセコルの方が綺麗に描画できてる気がする。このリプレイ動画もなんかぎこちない🧐
でもちらっと情報見た感じ、コンソール版はPS5/XBOXで比較的画質を綺麗に調整してきてそうではあるけど。
・収録車種は1990年代〜現代のレーシングカーが中心。空飛ぶベンツとか、おっさんホイホイ系の車種結構ある。(なん車種か古いのもあるし、DLCも出てくるみたいだけど)
・FFBは、他ゲー用の設定のままだとフリクションが軽めだったので調整で重くしてみたりした。駆動輪ごとの挙動の違いは感じられた。好みとしては、アセコルのFFBやiRacingのFullForce付きのFFBの方が自分は好き。まだ出る前だから今後のアップデートあるかもしれないから、まだ判断するのは早いけど。
・Fanatec DD+/MOZA Active Pedal/Fanatec V1.5シフターは問題なく認識。 November 11, 2025
2RP
↓↓ProjectMotorRacingをひと通り触ってみて感想書いてみた😬
https://t.co/2H8CIZAJxY
(コードを、MOZA通じてセガから提供されてる😬)
感想とか気づいたこととか(間違ってるかもしれないから参考まで)
・3画面専用設定は現時点では無さそう?nvidiaサラウンド使うとか、外部ツールで対応するのか、将来追加されるのかは不明。
・VRは現状非対応っぽい(公式では“PCで予定”と書かれているが)。
・Fanatec FullForceは非対応っぽい。(多分ずっと?)
・RTX 5070Ti+HD1画面では、なぜかグラフィック負荷が重め。設定を落としても描画がなんか苦しそうで、現段階ではiRacing や アセコルの方が綺麗に描画できてる気がする。このリプレイ動画もなんかぎこちないのよね。でもちらっと情報見た感じ、コンソール版はPS5/XBOXで比較的画質を綺麗に調整してきそう。
・収録車種は1990年代〜現代のレーシングカーが中心。空飛ぶベンツとか、おっさんホイホイ系の車種結構あるね。(なん車種か古いのもあるし、DLCも出てくるみたいだけど)
・FFBは、他ゲー用の設定のままだとフリクションが軽めだったので調整で重くしてみたりした。駆動輪ごとの挙動の違いは感じられた。
好みとしては、アセコルのFFBやiRacingのFullForce付きのFFBの方が自分は好き。まだ出る前だから今後のアップデートあるかもしれないから、まだ判断するのは早いけど。
・Fanatec DD+/MOZA Active Pedal/Fanatec V1.5シフターは問題なく認識。 November 11, 2025
じゃあこっちで全部AIに作らせて裁判所まで往復させるとかガチでそのまま読み上げたらいい部分だけ人力RPAするとかで耐えるんじゃね
なんか東大卒の部下の地頭トークンを使うまでもない案件だと茗荷谷でいい気する買い物軽自動車理論で ベンツ出すまでもない https://t.co/q4nIeXUR1j November 11, 2025
レクサスのスポーツコンセプトとベンツのコンセプトAMG GT XXは見たかった。
マツダ・ビジョンの今回のコンセプトカーは、写真ではいまいち(マツダ3ファストバックを前後に引き伸ばしたみたい)に感じたけど、実物チェックしたかった。
東京行けばよかったかな・・・ November 11, 2025
@yasutan5012 年式で言えば私のベンツより古いですからね。
フルレストアされた個体のようでした。
明治神宮外苑は都内有数の車好きが集まる聖地
凄いクルマ達で溢れてました! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



