イクサガミ ドラマ
0post
2025.11.23 06:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
事務所が色々あった時の事、ひらパーとイクサガミ以外の仕事が消えたって岡田くんの口から実際聞くのしんどかったな。水面下での大変な事は数え切れないと思うので、改めてひらパーさんの存在に感謝し、イクサガミを今楽しめてる喜びを噛み締める。
#岡田一門
#初陣 November 11, 2025
14RP
マネージャー(20代から同じ人)「歌ってもらうことを諦めてない」→歌過激派
🆚
メイクさん(20代頃から同じ人)「(筋消し風フィギュア見て)何これ💢💢」→ビジュ過激派
🆚
ひらパー広報担当「イクサガミ、タラバガニってどうすか??」→🦀 November 11, 2025
13RP
会場の写真撮影したカメラ、多分もっと全体が映るようなレンズがつけられるカメラは持ってるんだろうけど「V6のみんなとか、イクサガミの現場とかでみんなを撮ってたものと同じカメラで撮りたかったんだよね」って急にでっけ〜〜〜愛ぶつけられて 最高だった あのライカでした
#初陣 #岡田准一 November 11, 2025
4RP
最近Netflixでイクサガミを観たって報告してくれたギョンス、俳優さんたちが素晴らしいです!って言ってた流れで、もともと「ヤクザと家族」の監督が一番好きで同じ監督だから〜って教えてくれた
倭国の作品本当にたくさん観てるんだなあと思った https://t.co/FMtaBeLFmh November 11, 2025
2RP
#イクサガミ滋賀ロケ地 紹介⑫
西教寺(大津市)
第6話 幻刀斎(#阿部寛 さん )が彩八(#清原果耶 さん )を追い詰める緊迫のシーンが、客殿や渡り廊下などで行われました🎥
重要文化財の客殿など歴史ある建屋内で、迫力があり恐怖を感じるシーンが‼️😱😱 https://t.co/0Z4ta6WuEn https://t.co/JHbeRwo8bI November 11, 2025
2RP
岡田一門 ~初陣~ 1部
質問コーナー
Q一読者としてイクサガミの登場人物のなかで最推しは誰?
「みんなは誰なの?」
「あ俺?笑笑 そうか俺のファンだもんね笑」
おれのファン🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯😵💫😵💫😵💫😵💫😵💫😵💫😵💫🫨🫨🫨🫨🫨🫨🫨🫨🫨🫨😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
#岡田一門 #初陣 November 11, 2025
2RP
Netflix すごいのは
倭国語で見たドラマ『イクサガミ』をフランス人に普通に
https://t.co/ea6nsEREtD
「このドラマすごい面白いよ見た~?」
と言っても話が通じて
「あの登場人物がすごくよかったよ」
と言うフランス人に
「でしょ~、私が大好きな俳優☆」
と普通に会話が成り立つこと
昔だったら、「阿部寛」と言っても、知ってるフランス人は誰もいなくて絶対成り立たなかった会話だった November 11, 2025
2RP
20代からずっとついてくれてるマネージャーさんが今もそばにいてくれて「岡田准一」と一緒に歩いてくれてるお話。
ひらパーとイクサガミしか無くなったという辛い時もひとりじゃなかったよかったとじんとした。
岡田准一の唄声を諦めてないマネージャーさん。よろしくお願いします! November 11, 2025
2RP
イクサガミ1シーズン一気見完了
サクッと感想
二宮の出演シーン少ないのに蠱毒開催での「黙りなさい」の台詞だけで場を掌握する印象強すぎて一番インパクト残ってる
ワンシーンで殺した山田孝之の無駄遣いとか色々金かけすぎでしょw
原作読んでないからこその展開にゾクっとする
#イクサガミ November 11, 2025
1RP
NHKラジオドラマ #青春アドベンチャー
#羽州ぼろ鳶組 シリーズ『夜哭鳥』、
今なら追っかけで第一話から間に合います!
原作者は『イクサガミ』の今村翔吾さん。
情景がありありと目に浮かぶ描写が素晴らしいので、何度も言ってるけどディスクライバー勉強中の方にも本当にお薦めのシリーズなのです。 https://t.co/0vrJTXwbqt November 11, 2025
1RP
#イクサガミ で一番の存在感を放っていたのはニノだと思う。デスゲームの主催者らしい不穏さ、不気味さがありつつ、カイジシリーズを彷彿とさせる一喝もあって、さすがとしか言えない。 https://t.co/W4BV5l0TWr November 11, 2025
1RP
「仕事もひらパーとイクサガミくらいしか無くなって、すごい待たせてしまったし、沢山耐えることもあったと思うから…」ってジムショの件にも軽く触れて「でもこうして僕を信じてファンクラブにまで入ってくれて…」という話を夕陽をバックに聞いたら泣くって #初陣 November 11, 2025
1RP
ポロッと溢れた"仕事がひらパーとイクサガミしかなくなっちゃった"とか、"自分は出ちゃったからあんまり言えなくて"とか、"残ってくれてるから"とか、あの時期の苦悩が見え隠れして、本当は言いたいことが山程あることもこの仕事をする者として言わないと決めている宣言にも胸が苦しかった… November 11, 2025
1RP
グラスハートもよかったけど、これも面白い!
グラスハートは昔のカノ嘘みたいで、より今回まだ良かったと思う。
個人的には菅田くんの歌い方が好きだけどね。
イクサガミはるろうに剣心をアレンジした感じとも違うのかな?
お偉いさん達の行きつく趣味ってそれだけ?
https://t.co/NfCYA11Dbr November 11, 2025
@hirapar_pr ひらパーさん
岡田一門初陣開催のため
準備から片付けまで
ご尽力ありがとうございました
ひらパーとイクサガミしかなくなった
本当の園長が岡田くんの話に
涙されていたこと
ほぼ片付けが終わる真っ暗な会場で聞き
岡田一門として感謝を伝えました November 11, 2025
刀だけが強さじゃない
#イクサガミ
明治初期の話。この辺の話好きだな。
士族達が亡霊と呼ばれながらも各々の事情で身を削ってく様に目を細めます。
殺陣の時のカメラどうなってるんだろと思う程の迫力で岡田くんすげーです
あとまだチラ見せの体育さんに期待。
今日もお早うございます https://t.co/cpr73sm4Fk November 11, 2025
【読了】
今村翔吾 著『外伝 イクサガミ 無』
(小説現代2025年11月号より)
本編を読み終えてもなお、この世界にはまだ踏み込める場所がある。
そう思わせてくれるスピンオフだった。
過去が描かれることで、すでに知っているはずの人物や出来事が別の角度から立ち上がり、シリーズ全体の厚みが増していく。
「補足」ではなく、「広がり」。そんな一冊。
読み進めていく中で、このタイトルがどこに繋がるかが静かに見えてくる。
気づいた瞬間にふっと笑ってしまうような、作者の遊び心。
シリーズ読者への“合図”のようで嬉しかった。
本編だけでなく、誌面に掲載されていた対談やイクサガミ特集も面白かった。
作品の外側にいるはずの人たちまで、同じ熱量で世界を動かしている。
その裏側に触れる感覚は文芸誌ならではの楽しみだと思う。
そして――次に読みたい人物がいる。
もし次があるなら、タイトルは『イクサガミ 響』あたりだろうか。
そうなったら間違いなく手に取る。
Netflixで映像化も始まり、紙の言葉と映像表現、異なる形のイクサガミが同時に動き出している。
まだ終わらない世界に、これからも付き合っていきたい。
#イクサガミ無
#今村翔吾
#読了
#2025-061 November 11, 2025
初陣 私メモ
グッズ買い終えたのは11時すぎ。1時間並んだとは思えないくらい、友達と喋ってたから、体感はもっと短い。
一旦、会場の外に出れるけど、もう座っておこうと座席待機。しばらくしたら、ひらパーCMとイクサガミCMが次々流れて最高の時間を過ごしました😊
スタッフ皆様のお陰で快適でした😊 November 11, 2025
果耶ちゃんはあさが来たで観てたから、イクサガミの果耶ちゃん観ると感慨深い。アクション凄いなぁと。おふゆちゃんは、あどけなさがあったけど双葉はクールビューティーで。
#イクサガミ
#あさが来た November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



