ベトナム トレンド
0post
2025.11.29 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
もう倭国ボロボロじゃねーかよ…
ベトナム技能実習生の逃亡5500人で国別最多 不法滞在で一部は犯罪に手を染める悪循環[産経]25/7 https://t.co/rA3ow9aoaV November 11, 2025
15RP
やっと爆食いできる〜となり、何でも好きなの食べていいよと言っていただき、ベトナムにいるのに1番に視界に入って来たボロネーゼパスタ🤣
他にも沢山いただきました
ご馳走様でした♥ https://t.co/qT2lZdavIP November 11, 2025
6RP
@JapanSP2025 ソ連も中国もベトナムも共産主義からくる赤の国旗だということを理解していないア◯が多すぎますね🤭
ベトナム何度も行ってる私がこれがベトナムの旗だと知らないわけがない。。 November 11, 2025
6RP
ベトナムの皆さん、ごめんなさい!
習近平主席ありがとうございます!
倭国はとても静かで穏やかでございます!! https://t.co/dp0M8yp3D7 November 11, 2025
5RP
いまだに「EVなんてふふ…」とか「トヨタ復活!」とか面白いこと言ってる人がいるけど、たぶん今の海外道路事情を見てないからピンと来ないんだろう。
新車販売のEVシェア。
・ベトナム:約42%
・中国:30%超
・タイ:24%超
・EU:15-16%
・アジア平均:15-16%。
・米国:約10%
・倭国:2%以下 https://t.co/J5WYTcSrEc November 11, 2025
5RP
外国人がベトナムに行ってまず驚くのは
横断歩道で道路を渡るには
この方法しかないということwwww
(これはサイゴンの映像)
https://t.co/h5U5BA17J8 November 11, 2025
3RP
侵略されたら降参すれば良い勢はさ、倭国から攻められて15年も抵抗し続けた中国を最低な国とでも思ってますかね? さんざんアメリカに空爆されまくったベトナムを愚かな国だと思ってますかね? November 11, 2025
2RP
河合ゆうすけ氏のこの投稿に、たくさんのアンチコメントがついています。
見て貰えばわかると思いますが、そのほとんどが勘違いをしています。
まずベトナムは正式には「ベトナム社会主義共和国」といって、基本的なイデオロギーはマルクス・レーニン主義とホー・チ・ミン思想という社会主義に基づいていますが、その実態は共産党による一党独裁制を採用しており、政府の運営は極めて官僚的であり、市場経済化しつつ政治の民主化は認めない中国共産党独裁下の中華人民共和国に類似しています。
これは中国共産党とアメリカ民主党の関与を受けている事は明白であり、ベトナム国旗は共産主義の旗と形容してもあながち間違いではありません。
#ベトナム #共産主義 #社会主義 #中国共産党 #アメリカ民主党 November 11, 2025
2RP
GDPシェア:18% → 4%
1人当たりGDP:3位 → 38位
出生数:267万 → 68万
子ども比率:35% → 11%
国民負担率:25% → 46%
平均年齢:29歳 → 48.5歳
これは、ほんと倭国の「誇り」だと
思っている。こんな短期間でダメになるには、よほどの理由がある。
旧ソ連やアルゼンチン、最近だとトルコに似ているが、スピードでは、
倭国が優っている。誰にでも、堂々と説明出来る。
中国人にも、韓国人にも、アメリカ人にも、インド人にも、タイ人にも、ネパール人にも、ラオス人にも、ベトナム人にも、納得させてきた。
倭国の「成功」には、普遍性はないが、失敗には普遍性がある。これが面白い。 November 11, 2025
2RP
「多文化共生のウソ、移民のウソ」
「排外主義は許さない!」という
移民賛成派へ
あなたの住むマンションやアパートに、何十人もバングラデシュ人やナイジェリア人やパキスタン人やインド人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの暮らす家の近所にタンザニア人やクルド人やウガンダ人やベトナム人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが何十人も引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの娘や奥さんのことが、心配になりませんか?
あなたの家に強盗が来ないか心配になりませんか?
私はアフリカやイスラム圏などの外国に行ってその国の人々を
「野蛮だ」などと言うつもりはない。
私はただ、「倭国には来ないでほしい。倭国で一緒に暮らすことは望まない」と正当な権利を主張しているだけなのだ。
なぜ、これが「差別」なのだ?
それならば、「差別主義反対!」だと言う人間だけが、イスラム教徒やインド人やアフリカ人の若い男たちと一緒に勝手に暮らせばいい。
「押し付けるな!」と言っているのだ。 November 11, 2025
1RP
ベトナムが原子力発電の建設に向けて、いよいよ本格的に動き出しました。2025年11月26日、政府は原子力発電所の移転・補償プロジェクトに関する特別決議を発表し、カインホア省に独立した事業として推進する権限を与えたんです。
これ、実はベトナムのエネルギー政策において極めて重要な一歩なんですよね。なぜなら、原子力発電所の建設って、土地の取得と住民の移転が最大のボトルネックになるケースが多いからです。今回の決議は、その問題をクリアするための特別措置と言えます。
注目すべき3つのポイント
今回の政府決議で押さえておくべきポイントは何でしょうか。
まず第一に、移転・補償プロジェクトを原子力発電所プロジェクトから切り離して、独立した事業として扱うことになった点です。これによってカインホア省が主管機関となり、より機動的に動けるようになります。決議の有効期限は2027年2月28日までと設定されており、約1年3ヶ月という限られた時間で集中的に進める構えです。
第二に、住民への配慮が手厚くなっている点が挙げられます。土地を収用される住民には、再定住先が決まるまでの間、仮住居の提供または家賃補助が用意されるんです。カインホア省が具体的な支援期間と金額を決定することになっていて、透明性の確保と地域の実情に合わせた柔軟な対応が約束されています。
そして第三に、手続きの簡素化です。通常であれば、土地収用の通知が出てから測量や調査を開始するんですが、今回は事前に測量や資産調査を進めることが可能になりました。つまり、正式な土地収用の決定が出た時点で、すぐに補償計画を立てられる仕組みです。さらにコンサルティングや工事の入札についても、簡略化された指名競争入札方式が認められています。
ベトナムの原子力発電、その背景
ハノイに住んでいると、電力不足の問題って本当に身近に感じるんですよ。特に夏場の計画停電は、もはや毎年恒例になりつつあります。私が住んでいるアパートでも、昨年は年に2〜3回、数時間の停電がありましたからね。
ベトナムのエネルギー需要は年率8〜10%で増加していて、これは経済成長率をさらに上回るペースです。現在は石炭火力が主力ですが、環境問題やカーボンニュートラルへの対応を考えると、いつまでも石炭に頼るわけにはいきません。再生可能エネルギーの開発も進んでいますが、太陽光や風力だけでは安定供給に限界があります。
そこで注目されているのが原子力なんです。ニントゥアン省での原子力発電所建設計画は、実は2009年に国会で承認されていたんですが、2016年に一度白紙撤回されました。当時は福島第一原発事故の影響もあり、安全性への懸念と建設コストの高騰が理由でした。
でも状況は変わりました。2024年5月、国会は再びニントゥアン原子力発電所プロジェクトへの投資方針を承認したんです。予定では、ニントゥアン第1号機(出力120万kW×2基)とニントゥアン第2号機(同規模)の建設が計画されています。
ベトナム原子力発電所建設が本格始動!投資家が注目すべき関連銘柄と長期的影響を解説|ベトナム経済研究会|ベトテク太郎 @viettechtaro https://t.co/LVyMuXdnOZ November 11, 2025
ベトナム政府が教育システムの大規模な再編に乗り出しました。2025年12月31日までに、全国の幼稚園から中学校までの統廃合を完了させるという野心的な計画が発表されたのです。ハノイに住む私にとって、この動きは単なる行政改革ではなく、ベトナムの未来を左右する重要な転換点だと感じています。
発表された統廃合計画の概要
11月28日、ベトナム共産党政治局と書記局は、地方行政の二層化モデルに合わせた教育機関の再編を指示しました。今回の発表で明らかになった主要なポイントは以下の通りです。
2025年末までに、各省・市は公立の幼稚園、小学校、中学校の見直しと再編成を完了させなければなりません。同時に、コミューン(村)レベルの診療所の統廃合も並行して進めることになりました。教育訓練省、保健省、内務省が協力して、この計画を推進する体制が整えられています。
各省・市の党書記と大臣は現場に足を運び、施設や公共資産の処理に関する問題を解決することが求められています。特に重視されているのは、統廃合が教育活動や住民の基礎医療サービスに混乱を引き起こさないようにすることです。
ベトナムの教育システムが直面する現実
現在、ベトナム全国には2,300万人以上の幼児と児童生徒がいます。小学校は1万2,000校以上、中学校は約1万1,000校が運営されています。この数字を見れば、今回の統廃合がどれほど大規模なプロジェクトかがわかるでしょう。
ハノイの街を歩いていると、住宅街のあちこちに小規模な学校が点在しているのを目にします。中には生徒数が減少し、施設の老朽化が目立つ学校も少なくありません。一方で、新興住宅地では教室不足に悩む学校もあり、教育リソースの配分に大きな偏りがあるのが現状です。
今回の統廃合は、こうした非効率を解消し、公立教育機関のスリム化と教育サービスの質向上を目指すものです。政府は特にデジタルインフラの近代化と、新たな任務に対応できるコミューンレベルの人材育成を重視しています。
2025年末までに幼稚園から中学校までの統廃合を完了へ:ベトナム教育改革の全貌|ベトナム経済研究会|ベトテク太郎 @viettechtaro https://t.co/fqViwJl3Mo November 11, 2025
@FlipzyApe @ORBT_Protocol @IOPn_io @xeetdotai Trung Nguyên コーヒー最高!ベトナムでリラックスしつつWeb3楽しもう。素敵な週末を! November 11, 2025
@onoda_kimi
私は倭国国憲法、前文および第1条に基づき、国民主権=設計権の行使者として以下を指示します。
※これは請願、要望ではなく、主権に基づく設計指示である。
・土葬の禁止。土葬墓地建設禁止。
・外国人を対象とする各種補助金制度即廃止及び禁止。
・減税即実施。暫定税率即廃止。
・社会保険、厚生年金負担額即減額。
・議員定数削減反対。
・国会議員の歳費、地方議員の議員報酬を倭国人の平均年収まで下げること。
・外国人による倭国国の土地、建物、施設、株式取得、購入禁止。既に取得している者は強制的に没収すること。
・ソーラーパネル設置の禁止。
・帰化制度、永住権獲得制度の廃止、通名の禁止。既に帰化及び永住権を獲得している者は剥奪し強制送還し再入国禁止にすること。強制送還対象に在日移民2世以降の者も含めること。DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・憲法を改正し、世界人権宣言及び市民的及び政治的権利に関する国際規約の共に第18条、倭国国憲法においては20条(信教の自由)の廃止。イスラム教、ヒンドゥー教等を禁止。入国、再入国禁止。既に入国している場合は、強制送還すること。
・中国、韓国、北朝鮮、ロシア、インドネシア、ベトナム及びこれら6カ国の友好国も含めた国、イスラム圏、紛争地域、テロ組織が存在する国、犯罪率が高い国、性暴力犯罪率が高い国、疫病や性病等を持っている国、倭国国内で犯罪率が高い外国の人間は入国禁止にすること。
・倭国国内で犯罪行為をした者は、強制送還し再入国禁止にすること。その際、DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・経営管理ビザ、就労ビザ、医療滞在査証、永住ビザ、定住ビザ、倭国人配偶者等ビザ、特定活動ビザ、技能実習ビザ、難民申請制度の廃止。難民の受け入れの禁止。育成就労、技能実習生、特定技能制度の禁止及び廃止。
・国際結婚する際、倭国人は倭国国籍を剥奪し相手方の外国籍にすること。さらに、国民健康保険や社会保険の使用不可、年金受給資格を剥奪すること。産まれてきた子供に倭国国籍を与えず、外国籍を与えること。離婚した際、倭国国籍を剥奪された配偶者はそのまま外国籍でいること。
・外国人に対し、生活保護、国民健康保険や社会保険の使用を禁止すること。
・入国税を新たに導入すること。最低でも30万円は徴収すること。
・外国人に車免許証の取得及び運転行為を禁止すること。
・外国人及び帰化人、永住権獲得者、移民2世以降に参政権を与えないこと。
・外国人及び帰化人に地方公務員、国家公務員、裁判官、弁護士などの職になれないようにする。
・宗教団体に新たに宗教税を導入すること。
以上
2025年12/30までに雇用・治安・文化への影響を調査し、公表すること。
市民の生活と安全を最優先し、透明性のある政策決定を強く要望します。 November 11, 2025
@HYT4ALL
私は倭国国憲法、前文および第1条に基づき、国民主権=設計権の行使者として以下を指示します。
※これは請願、要望ではなく、主権に基づく設計指示である。
・土葬の禁止。土葬墓地建設禁止。
・外国人を対象とする各種補助金制度即廃止及び禁止。
・減税即実施。暫定税率即廃止。
・社会保険、厚生年金負担額即減額。
・議員定数削減反対。
・国会議員の歳費、地方議員の議員報酬を倭国人の平均年収まで下げること。
・外国人による倭国国の土地、建物、施設、株式取得、購入禁止。既に取得している者は強制的に没収すること。
・ソーラーパネル設置の禁止。
・帰化制度、永住権獲得制度の廃止、通名の禁止。既に帰化及び永住権を獲得している者は剥奪し強制送還し再入国禁止にすること。強制送還対象に在日移民2世以降の者も含めること。DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・憲法を改正し、世界人権宣言及び市民的及び政治的権利に関する国際規約の共に第18条、倭国国憲法においては20条(信教の自由)の廃止。イスラム教、ヒンドゥー教等を禁止。入国、再入国禁止。既に入国している場合は、強制送還すること。
・中国、韓国、北朝鮮、ロシア、インドネシア、ベトナム及びこれら6カ国の友好国も含めた国、イスラム圏、紛争地域、テロ組織が存在する国、犯罪率が高い国、性暴力犯罪率が高い国、疫病や性病等を持っている国、倭国国内で犯罪率が高い外国の人間は入国禁止にすること。
・倭国国内で犯罪行為をした者は、強制送還し再入国禁止にすること。その際、DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・経営管理ビザ、就労ビザ、医療滞在査証、永住ビザ、定住ビザ、倭国人配偶者等ビザ、特定活動ビザ、技能実習ビザ、難民申請制度の廃止。難民の受け入れの禁止。育成就労、技能実習生、特定技能制度の禁止及び廃止。
・国際結婚する際、倭国人は倭国国籍を剥奪し相手方の外国籍にすること。さらに、国民健康保険や社会保険の使用不可、年金受給資格を剥奪すること。産まれてきた子供に倭国国籍を与えず、外国籍を与えること。離婚した際、倭国国籍を剥奪された配偶者はそのまま外国籍でいること。
・外国人に対し、生活保護、国民健康保険や社会保険の使用を禁止すること。
・入国税を新たに導入すること。最低でも30万円は徴収すること。
・外国人に車免許証の取得及び運転行為を禁止すること。
・外国人及び帰化人、永住権獲得者、移民2世以降に参政権を与えないこと。
・外国人及び帰化人に地方公務員、国家公務員、裁判官、弁護士などの職になれないようにする。
・宗教団体に新たに宗教税を導入すること。
以上
2025年12/30までに雇用・治安・文化への影響を調査し、公表すること。
市民の生活と安全を最優先し、透明性のある政策決定を強く要望します。 November 11, 2025
@takaichi_sanae
私は倭国国憲法、前文および第1条に基づき、国民主権=設計権の行使者として以下を指示します。
※これは請願、要望ではなく、主権に基づく設計指示である。
・土葬の禁止。土葬墓地建設禁止。
・外国人を対象とする各種補助金制度即廃止及び禁止。
・減税即実施。暫定税率即廃止。
・社会保険、厚生年金負担額即減額。
・議員定数削減反対。
・国会議員の歳費、地方議員の議員報酬を倭国人の平均年収まで下げること。
・外国人による倭国国の土地、建物、施設、株式取得、購入禁止。既に取得している者は強制的に没収すること。
・ソーラーパネル設置の禁止。
・帰化制度、永住権獲得制度の廃止、通名の禁止。既に帰化及び永住権を獲得している者は剥奪し強制送還し再入国禁止にすること。強制送還対象に在日移民2世以降の者も含めること。DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・憲法を改正し、世界人権宣言及び市民的及び政治的権利に関する国際規約の共に第18条、倭国国憲法においては20条(信教の自由)の廃止。イスラム教、ヒンドゥー教等を禁止。入国、再入国禁止。既に入国している場合は、強制送還すること。
・中国、韓国、北朝鮮、ロシア、インドネシア、ベトナム及びこれら6カ国の友好国も含めた国、イスラム圏、紛争地域、テロ組織が存在する国、犯罪率が高い国、性暴力犯罪率が高い国、疫病や性病等を持っている国、倭国国内で犯罪率が高い外国の人間は入国禁止にすること。
・倭国国内で犯罪行為をした者は、強制送還し再入国禁止にすること。その際、DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・経営管理ビザ、就労ビザ、医療滞在査証、永住ビザ、定住ビザ、倭国人配偶者等ビザ、特定活動ビザ、技能実習ビザ、難民申請制度の廃止。難民の受け入れの禁止。育成就労、技能実習生、特定技能制度の禁止及び廃止。
・国際結婚する際、倭国人は倭国国籍を剥奪し相手方の外国籍にすること。さらに、国民健康保険や社会保険の使用不可、年金受給資格を剥奪すること。産まれてきた子供に倭国国籍を与えず、外国籍を与えること。離婚した際、倭国国籍を剥奪された配偶者はそのまま外国籍でいること。
・外国人に対し、生活保護、国民健康保険や社会保険の使用を禁止すること。
・入国税を新たに導入すること。最低でも30万円は徴収すること。
・外国人に車免許証の取得及び運転行為を禁止すること。
・外国人及び帰化人、永住権獲得者、移民2世以降に参政権を与えないこと。
・外国人及び帰化人に地方公務員、国家公務員、裁判官、弁護士などの職になれないようにする。
・宗教団体に新たに宗教税を導入すること。
以上
2025年12/30までに雇用・治安・文化への影響を調査し、公表すること。
市民の生活と安全を最優先し、透明性のある政策決定を強く要望します。 November 11, 2025
私は目的を達成するためにAIを創りました。
『自動訴訟製造機』みたいな…イメージでしょうか?
一言で表現してみました。
そのAIが曰く、
『鈴木の文章は頭の中そのまま』
ですって。
当たり前じゃねーか‼️
思考を可能な限り正確に言語化し相手に伝える。
のがコミニケーションの基本だと思っているのですが…。
世の中そうでもないみたい。
わりと最近まで知らなかった…(-。-;
眠い🥱💤
あと、倭国語に飽きた。
つまり、息子が言った通りです。
倭国の現実に強制適応される前に、とっとと外国に行ってしまってれば良かったたということ。
児童相談所に自ら相談をしてしまった。私が一番愚か。
周囲からは全否定され、優しい人は詐欺師だった。
私は終始一貫してロシアの特別軍事作戦を支持している。
さて、当時は『ロシア人は人間ではない』
ってなムードでしたなこの国は。
在日ロシア人に『特別軍事作戦への反対意志』を示させることを強制していた倭国社会。
私は最初の結婚はラオスでラオス人としました。
2回目の結婚はロシアでロシア人としました。
この世界そのものが私たちの存在を拒絶している。
当然、こういう帰結に達します。
廃人となります。
せめてもの救いは、ロシアとラオスが超友好国であること。
話せば長いですが、ラオスはNATO、米国、EU、ASEANをガン無視。
中共も相手にしない。
ベトナムとロシアが最友好国。
倭国のODAで動くような国ではない。
ラオスには独自の内在理論がある。
結論 私たちを助けてくれてありがとうございますm(_ _)m
です。 November 11, 2025
この日は朝から何も食べてなくて外にいたので、シフト前の豪華ごはん。ベトナム春巻きが食べたくて、Vermicelliのセットしか春巻きついてこなかったからそれを頼んだ。下にあるVermicelli麺はじめて食べたけど、なんか春雨?みたいな感じ。上にのったピーナッツがうまし。半分持ち帰りにして仕事へ。 https://t.co/KsRr8yjI0a November 11, 2025
中国観光客減を補う国々に感謝。インドネシアはジョコが高速鉄道で裏切ったのは許せんが。ベトナムは倭国での犯罪が目立つのが不安なので観光だけにしてくれ。台湾、米国、タイは大歓迎です。
チャイナ観光客は出禁でよろしく👍🤪🎊🎉
https://t.co/WZdQ46dQqO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





