ベトナム トレンド
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「多文化共生のウソ、移民のウソ」
「排外主義は許さない!」という
移民賛成派へ
あなたの住むマンションやアパートに、何十人もバングラデシュ人やナイジェリア人やパキスタン人やインド人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの暮らす家の近所にタンザニア人やクルド人やウガンダ人やベトナム人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが何十人も引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの娘や奥さんのことが、心配になりませんか?
あなたの家に強盗が来ないか心配になりませんか?
私はアフリカやイスラム圏などの外国に行ってその国の人々を
「野蛮だ」などと言うつもりはない。
私はただ、「倭国には来ないでほしい。倭国で一緒に暮らすことは望まない」と正当な権利を主張しているだけなのだ。
なぜ、これが「差別」なのだ?
それならば、「差別主義反対!」だと言う人間だけが、イスラム教徒やインド人やアフリカ人の若い男たちと一緒に勝手に暮らせばいい。
「押し付けるな!」と言っているのだ。 November 11, 2025
42RP
東南アジアの他の国はわかりませんが、ベトナムを見ていると、経済規模は倭国に近づくことはできても、「先進国」になるためには課題が多すぎると思います
・技術を生み出す技術やノウハウがない
・遵法意識・マナーの問題
・契約書の重要性
・他責志向・利己主義が強すぎる
・大きすぎる経済格差
・政策の変更による急速な需給の変化
等々...
経営者や投資家が経済活動をするのにおいて、リスクが多く成長を妨げる要素が多すぎます
環境を活かせれば「個」としては飛びぬけられますが、ベトナム全体を上げるためにはこのあたりを少しずつ変えていかないといけないと思います November 11, 2025
10RP
侵略されたら降参すれば良い勢はさ、倭国から攻められて15年も抵抗し続けた中国を最低な国とでも思ってますかね? さんざんアメリカに空爆されまくったベトナムを愚かな国だと思ってますかね? November 11, 2025
9RP
GDPシェア:18% → 4%
1人当たりGDP:3位 → 38位
出生数:267万 → 68万
子ども比率:35% → 11%
国民負担率:25% → 46%
平均年齢:29歳 → 48.5歳
これは、ほんと倭国の「誇り」だと
思っている。こんな短期間でダメになるには、よほどの理由がある。
旧ソ連やアルゼンチン、最近だとトルコに似ているが、スピードでは、
倭国が優っている。誰にでも、堂々と説明出来る。
中国人にも、韓国人にも、アメリカ人にも、インド人にも、タイ人にも、ネパール人にも、ラオス人にも、ベトナム人にも、納得させてきた。
倭国の「成功」には、普遍性はないが、失敗には普遍性がある。これが面白い。 November 11, 2025
7RP
ウクライナは支援が遅れると怒り、
「もっと良い武器を!」とストレートに要求する。
これは欧米が絶対に見捨てられない立場を
最大限に活用した“現代型外交”。
一方、かつてのベトナム民主共和国は、
ソ連と中国という「仲が悪い2つの大国」から
同時に支援を引き出しつつ、
どちらも敵に回さないという超高難度の外交をやってのけた。
どちらが賢いか?
状況によるが、
生存戦略としての“したたかさ”で言えば、
ベトナムの方が一枚上手だったと思う。 November 11, 2025
5RP
小中華主義の亜種って言うか
韓国やベトナムが地続きで出来なかったそれを倭国の場合は島国として実現してしまった感じですかねぇ
白村江で朝鮮半島内の権益を喪ったのも大きい
そこから遣唐使も再度行って「ウチはオタクに逆らいませんよ。でもウチの列島内の既得権益はそのままで」をやった。 https://t.co/ykbPjdTLk8 November 11, 2025
2RP
【本日】11/28(金)19:00~
yakusyu周年イベントの『ダンスミュージック』DAY
私はアジアのダンスミュージックを色々持っていきます。funkotのほかBecak(Indonesia Bounce)などなど。
どんな展開になるか読めないので、念のためにベトナムやフィリピンの音楽も携えていきます。
#yakusyu13th https://t.co/FzwDNFyWJI November 11, 2025
2RP
世界は急速に変化しています。
中国、ベトナム国境での巡回にヒューマノイドロボットを配備へ。
これらのロボットは旅行者の案内、検査、巡回、物流の支援を行い、鉄鋼、銅、アルミニウム施設での産業検査にも使用されます。 https://t.co/KXrO0ioE7K November 11, 2025
1RP
✨予告編解禁✨
⋰
𝐉𝐈𝐌𝐈𝐍&𝐉𝐔𝐍𝐆 𝐊𝐎𝐎𝐊の旅行シリーズ🎒
🆕『Are You Sure?!』シーズン2
⋱
「僕たちの旅はこのままで大丈夫?」
スイスからベトナムのダナンまで
笑顔でいっぱいの友情旅👣
#ディズニープラス で12/3(水)より独占配信
#AreYouSure2
#JiminxJungKook #Jimin #JungKook https://t.co/LgTphmGtXe November 11, 2025
1RP
怖い。
入国した後に行方不明になっていた人たち?
ベトナム人従業員が逃亡して警察に通報。
操作をしたら、フィリピン人、中国人、ベトナム人、マレーシア人、台湾人、インドネシア人、ルワンダ人ら700人以上が発見された。
別の国の人が市長になっていたとは・・ November 11, 2025
1RP
武装エルフのアジア情勢
朝鮮「相変わらず大陸獣人共の内戦ヤバイっす」
倭国「知ってる」
台湾「お前らが言うな」
倭国「でもまた元寇みたいなのになったらヤバイし」
朝鮮、台湾「分かる」
ベトナム「いざって時は協力しよう」
ビルマ「そうだね」
タイ「そういえば英国アジアから撤退するってさ」 November 11, 2025
1RP
『ランボー/怒りの脱出』観た。
最高だよ。最高すぎる。ランボーが再びベトナムへ赴き自分の中で続く戦争にケリをつけようとするシリーズ第2作目。前作の設定や緊張感は地続きなままド派手なアクションに振り切った内容で大好物なのよ。で、「あなたは消耗品じゃない」…グッとくるものがありますな。 https://t.co/aOIWf71OpP https://t.co/9FPkfKUf9c November 11, 2025
1RP
世界は急速に変化しています
中国、ベトナム国境での巡回にヒューマノイドロボットを配備へ。
これらのロボットは、旅行者の案内、検査、巡回、物流の支援を行い、鉄鋼、銅、アルミニウム施設での産業検査にも使用されます。
Walker S2は、自身でバッテリーを交換できる世界初のヒューマノイドロボットとして注目されており、ほぼ24時間365日稼働が可能になります。
52の自由度、器用な手、重い荷重能力、ステレオビジョン、UBTechのBrainNet 2.0 / Co-Agent AIによる自律タスク計画機能を備えています。
UBTechは、Walkerロボットの累積受注額が11億元に達したと報告しており、今年は500台を納入し、来年は生産を10倍に拡大、2027年までに年間1万台に到達する計画です。
ヒューマノイドロボットはプロトタイプ段階を越え、今や展開されるインフラとなっています。 November 11, 2025
1RP
山崎屋洋菓子店さん
バターケーキ
チーズケーキ
ファジーコーヒーさん
ベトナムのコーヒーで
いただきます🍰 ☕
合いますね 🍰 ☕
メッチャ美味しゅうございます😋
ありがとうございました https://t.co/6rmgPU8fuj November 11, 2025
現在クアンニン省党委書記のVũ Đại Thắng氏がハノイ市党委副主席に転任、併せて同市人民委員会委員長に推薦されることに。彼は早稲田大学で修士号取得。ハノイ市幹部人事は今月上旬に2トップの党委書記、人民委員会委員長が決めたばかりなのに、この人事は驚き。#ベトナム https://t.co/NHxd1q2qds November 11, 2025
@pirooooon3 これ確かベトナム人じゃなかったか?
それにしても、その子豚どこで調達してきたんだろうなぁ?
前にベトナム人が養豚所から子豚盗んで自宅で丸焼きにしてたニュース見たことあるけど…。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





