プロパガンダ トレンド
0post
2025.11.22 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
某中国人曰:
「いま倭国へ留学したら、倭国人に“犬扱い”されるぞ!」
──高市早苗さんの発言をきっかけに、
中国国内ではまたしても“反日煽動”と
「倭国へ行くなキャンペーン」が大流行中。
でもね、
倭国人より中国政府のほうが
よっぽど自国民を“犬扱い”してない?🐶
#留学デマ #反日プロパガンダ #中国国内の空気 #言論の自由って何 #倭国社会を知らない議論 November 11, 2025
26RP
薛剣の暴言は大問題なんですが、これを引き出させた朝日新聞の恣意的解釈の記事も大問題です。
薛剣は軽率な行為で習近平に怒られて自粛させられていますが、恨むなら朝日新聞を恨みましょう。
朝日新聞と言えば、戦前は対米戦争を煽り、最近も慰安婦問題や徴用工問題、南京事件、靖国参拝問題などで数々の誤った報道をして、倭国の国益を著しく毀損しています。
朝日はこの責任を取ってほしいものですが、SNSで真実が多くの国民の知るところになって、発行部数は激減し、このプロパガンダ機関紙・同人誌はいずれ廃刊になるでしょう。いずれ朝日新聞は朝日不動産屋と名前を変えます。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
8RP
COVID-19については、死体の数数えで結果が明らかになるのを待っていたが、完全に世界でも最悪国であることが死体の数から判った。これは、予測通りである。学術的にきちんとまとめて世界に発信し、世界の研究者、ジャーナリズムの耳目を集めたら、僕の役割は終わり。
そして、ヒノマルゲンパツ酷死と化したヒノマルニセ科学批判と医クラのやらかしたことの結果も15年の時間を経て予測通り事態が現れている。
科学者の一つの手法としてデータが揃うまで静観と言うのは重要で、ヒノマルCOVID-19医療大失敗について後数年でケリをつけてあとは人類による審判に託し、福島核災害とその後、その前について再開を考えている。
これは、予測通りの時間である。
そして、ヒノマルゲンパツ酷死と化したヒノマルニセ科学批判と医クラのやらかしたことの結果も15年の時間を経て予測通り事態が現れている。
科学者の一つの手法としてデータが揃うまで静観と言うのは重要で、ヒノマルCOVID-19医療大失敗についてあと数年でケリをつけてあとは人類による審判に託し、福島核災害とその後、その前について再開を考えている。
まぁ、10年経たずにヒノマルCOVID-19医療・政策の大失敗が明らかになったのは、必要な時間として予測通りであった。
ソ連邦・東欧の観察者が10年、20年、30年の時間軸でものを見て考えることを要したのであるが、ニッポンも同じである。どちらも教条主義とプロパガンダにより事実を無視し、見えにくくする。しかし、結果はかわらない。
人文社会学的視点を持たない連中が教条主義とイデオロギーによっていかに学問と事実と社会を歪め破壊してきたか、たいへんに面白い研究対象である。これを明らかにひんむくことは、理工学研究者、ソ連邦・東欧観察者としての真骨頂である。 November 11, 2025
3RP
愛国戦士の右翼の方から、わたしの投稿に
「炎上狙いwww」
というクソリプをもらいます。
ちょっと待ってください。
炎上するには燃料が必要です。
気づきました?
クソリプを飛ばしてくる、あなたが喜び勇んで炎上の燃料になっていることにwww
あなたがリプしなければ燃えないんよ。
わかる?
なんで好き好んで燃料になってんの?
ウケる。
感情を抑えようよ。
大人じゃないの?
こちらは、炎上してもしなくても、どちらでもいいんです。
そうやって感情に流されるから、政治的プロパガンダにも利用される構造から抜け出せないのですwww
いい加減に気づいた方がいいと思います。
ほら、言い返したいか?
リプしていいぞ。
どんどん引用しろ。
あなたの人生は、何も変わらないからwww
そして。
最後に本当にお願いです。
感情を煽る言説に反応することほど意味のないことはありません。
感情を満たしたいなら、自分や周りにいる人と触れ合うべきです。
そして建設的に話し合うべきです。
SNSで暴れても感情は満たされません。
こんな安っぽい挑発に乗らないでください。
感情を煽る・煽られる場にいるのではなく、コントロールする側に回ってください。
きっと素敵な人生が傍にあります。 November 11, 2025
1RP
🕶️【暴かれた裏側】
ベネズエラの混乱は…「あの国の諜報機関」が“いなければ起きてなかった”そうクズの代名詞CIAです📛
ベネズエラが崩壊した理由はよくこう言われます:
「社会主義の失敗」
「石油依存のツケ」
「ハイパーインフレ」
「チャベスがポピュリズムでばら撒いたせい」
…でも、それ完全にデマ✋応援団レベルの8ビットの頭脳の持ち主様用の為のプロパガンダです。
1999年、ウゴ・チャベスが反米路線を明言🚫🇺🇸
石油利権を奪還、アメリカ企業を追い出し、PDVSA(国営石油公社)を完全国有化🛢️
これにキレたのが、アメリカ。
特にCIAです📂
📌2002年、クーデター未遂事件が発生
チャベス失脚を狙った軍の動きの裏で…
反チャベス将軍ペドロ・カラコはCIAと秘密接触🕵️♂️
米大使館が作戦実行前から“了解”を示していた証拠も発見され、議会調査ではCIAによる秘密資金供与が確定的と報告されました📄💸
この事件を境に、ベネズエラの不信と混乱は一気に加速します。
その後チャベスは何とか持ち直しますが、2013年に死去。後継マドゥロ政権へ👤
このタイミングでアメリカの制裁が強化⛔経済は原油暴落と制裁のダブルパンチで破壊され、2018年にはインフレ率が100万%超え💥
医療も食料も壊滅、犯罪と難民があふれ出す💀
でもこれは、「社会主義だけの自爆」と言えるのでしょうか?
さらに2019年アメリカは野党グアイドを「暫定大統領」と一方的に認定。
CIAが反マドゥロ派に資金・訓練を提供、2020年「ギデオン作戦」では米傭兵によるマドゥロ暗殺計画まで浮上🧨
→ 失敗して拘束者も出ましたが、もはや公然たる政権転覆作戦🎯
そして今、2025年
トランプ再選後の大統領令で、CIAは“麻薬戦争”を口実に軍事作戦を実行⚔️
海上でベネズエラ船舶を攻撃、民間人を含む60人以上が死亡
マドゥロは「CIA主導の戦争」と明言し、国際社会に提訴を表明🧨
これ、既視感ありませんか?
1973年チリ・アジェンデ政権の崩壊
1954年グアテマラ・アルベンス政権の転覆
ニカラグア、ボリビア、ドミニカ共和国……
全部CIAが絡んでます。
やり口はいつも同じ👇
🛢️資源がある国
🟥反米政権
📉経済崩壊を誘導
📡反政府勢力に資金と情報を流す
💣最後はクーデターか制裁
🎙️要するにベネズエラは“内側”から壊れたんじゃない。
“外から壊された”んです。
CIAの影がなければ、ここまでの惨状になっていたかどうか、もう一度考え直してもいいかもしれません。
いつまでもWindows3.0レベルの高次脳機能障害起こしてる人々は無視‼️もはやリビング•デッドです。
相手にするだけ時間の無駄。
コメント欄でご意見聞かせてください✍️
「天才」過ぎて異次元のIQの人々とは関わりたくないですね。
むかつくと言うか悲しくなるどうしてこんなに天才なんだろうとね。同じ国に住んでるのにさ。
早めのラブロフ?リアルに面白くないんだけど?
天才の間では旬らしい.... November 11, 2025
1RP
「倭国は台湾を植民地化しようとしている」なんて中国国内向けプロパガンダをポストしてもお里が知れるだけで逆効果でしかないんだがなあ。
まぁ、それほど切羽詰まっているという事なんだろうね。 https://t.co/3eVB3kOwFO November 11, 2025
1RP
中国のプロパガンダ広告で大喜利大会も良いけど、渋谷でゴミ拾い世界大会ってのも良いね。外国人も倭国人もゼッケンつけて、でっかい袋抱えて街をダッシュ。パッと見はマラソン大会かと思ったら、中身は空き缶とビニール傘。なかなかシュールな光景よね。でもさ、これが意外とバカにできない。世界中から来た連中が、「倭国ってキレイだと思ってたけど、裏路地こんななのかよ」って顔しながらゴミ拾ってる。観光パンフよりよっぽどリアルな倭国の現在地を見てもらってるわけなのよ。
渋谷という路上ゴミの大魔境で活躍するスミレンジャーZのスミレちゃんがポストで訴えるように、「モラルだけの問題じゃない。罰則と取締りとゴミ 箱を増やせ」ってのはその通りじゃない?😭
問題が続いてくれないと、区のイベント仕事も続かないっていう構図は、笑えないブラックジョークね🃏
やらない善より、やる偽善って言うけど、中にはこれを読んで、予算つけてポーズだけってのは、もはや偽善以下の利権スポーツになりかねないって声もあるだろう。
ただな、その中でスポゴミ大会みたいな試みが出てきたのは面白いんだよ。従来の「ボランティア清掃です、拍手~」じゃなくて、タイム計って、国旗しょって、汗だくで走りながらゴミ拾い。
渋谷を汚したのも世界、人類。
片付けるのも世界、人類。
ちょっとした人類総反省運動だよな。
考えてみりゃ、ハロウィンで散らかった街を、翌朝せっせと片付けてるのも、いつも同じ顔ぶれのボランティアと近所の人たち。
そこに今回は、スリランカだのカナダだのイギリスだの、いろんな国の連中が混じって、肩で息しながらビニール傘と缶詰の山を担いで走ってる。これだけで、ちょっと胸がスッとするわね。
でも勘違いしちゃいけないのは、「世界大会やったから、はい解決!」じゃないってこと。
オリンピックと同じで、一日盛り上がっても、翌週にはまた缶と吸い殻とペットボトルが同じ場所に転がって、スミレちゃんがゴミ拾うような環境のままなら意味がない。
大会は花火、本番はそのあとだよ。
だから役所には、スポゴミを口実にしてほしいんだよ。
「世界の選手たちがここまでやってくれたんだから、
区としてもゴミ箱増やして、罰則も本気でやります」ってさ。
スミレちゃん、自治体、ボランティア、大会で外国人と倭国人の連合軍が汗かいてくれた、その勢いのまま、今度は行政がバトンを受け取らなきゃいけない。
それと、捨ててる側の倭国人も、そろそろ現実見なきゃね。
「倭国人はマナーがいい」なんて自己紹介、渋谷の路上に転がってるビニール傘の山、タバコの吸い殻、缶とペットボトルを見たら、誰も信じちゃくれない。
マナーがいい国だったんじゃなくて、スミレちゃんのように掃除してくれてた人たちが、見えないところで必死だっただけ。
そういう中で、このスポーツのいいところは、「文句言うより、まず走れ。拾え。」ってところだよ。
渋谷のスポゴミは、その精神がちゃんと前に出てる。走って拾う外国人と倭国人、その姿を見て「次は観客じゃなくて、出場しようかな」って人が増えたら、それだけで渋谷はだいぶ変わる。
ゴミの山は、社会のレントゲン写真みたいなもの。
街がどんな人を呼び込み、どんな政治をして、誰が汗をかいて、誰が知らん顔してるのか。
全部、あのビニール袋の中に写ってる。
そのレントゲンを、世界中から集まった連中と一緒に覗き込んで、笑いながら、でもちょっと反省しながら片付けていく。
スポゴミ大会ってのは、案外、そんな倭国の再検査の第一歩なのかもしれないわね。
スミレちゃん、ボランティアの方々、自治体の人、いつも渋谷を綺麗にしてくださり、ありがとうございます🥰 November 11, 2025
1RP
@Bit32_Int64 いやー、Xのプロパガンダはまだマシな方で、TikTokだと「倭国はアジアのイスラエル」とか言われているよ。ほとんどの倭国人は?ってなるけど、こういうプロパガンダに騙される人も多いと思う November 11, 2025
嘘つきアカウントがチナ政府の要請により爆増しています。倭国政府は無視すればいいとシカトを決め込んでいますが、それこそがあちらの思うつぼです。倭国側も発信していかねば、彼らの捏造プロパガンダでSNSが埋め尽くされてしまいます。 November 11, 2025
あの手この手で事実を歪曲しようとプロパガンダを企んでも、世界中の人々はそんな中国の振る舞いを冷静に眺めて呆れている。 https://t.co/YJcLrGbPfu November 11, 2025
@ChnEmbassy_jp 毎日、笑いのネタを提供してくれてありがとう。倭国国民の多くは、中国共産党の中身のない威嚇とプロパガンダをみて、バカにしながら大笑いしています November 11, 2025
台湾を侵略した場合、北京に爆弾を落とすとトランプが中国へ伝えた🔥💣🔥
第1章.中国、在日大使館がXで「旧敵国条項」を引き合いに出し、倭国攻撃の正当性を主張 高市首相の台湾発言が引き金か
第1.発端:高市首相の国会答弁と中国の反発
1.事の発端は、11月上旬の国会で高市首相が「台湾有事は倭国有事」と位置づけ、集団的自衛権の行使可能性を強調した発言にある。
2.中国側はこれを「内政干渉」と強く非難し、11月18日の国連総会では傅聡国連大使が「倭国は安保理常任理事国入りの資格がない」と公然と批判、倭国代表が即座に反論する事態に発展した。
3.在日中国大使館のX投稿は、この流れをさらにエスカレートさせる形となった。
第2.大使館投稿の内容
1.在日中国大使館は2025年11月21日、公式Xアカウントで国連憲章第53条・第77条・第107条(通称「旧敵国条項」)を根拠に挙げ、次のように主張した。
(1)第二次世界大戦の敗戦国(倭国を含む)に対する軍事行動は、安保理の承認を必要とせず直接実施できる権利を有する
(2)台湾は中国の不可分の一部であり、倭国が介入すれば敵国条項が適用される
2.投稿は中国語と倭国語で発信され、数時間で数万回の閲覧を記録し、リポスト・引用で急速に拡散。
3.倭国国内では「脅迫」「戦争の前触れ」との反応が相次いだ。
第3.「旧敵国条項」とは何か
1.概要
(1)1945年の国連憲章制定時に、連合国が枢軸国(倭国・ドイツ・イタリア等)への再侵略を抑止するため設けた規定
(2)第53条:地域安全保障機構が旧敵国に強制措置を取る際、安保理承認を免除
(3)第107条:連合国が旧敵国に対し自由に行動できると明記
2.現在の地位
ア.国際社会では「死文化(実質無効)」とのコンセンサスが成立
イ.1995年国連総会決議(賛成155・反対0・棄権3)で削除作業開始が決定
ウ.2005年首脳会合でも「削除を決意」と明記
エ.実際の適用事例はほぼ皆無(ソ連が西ドイツを脅迫的に用いた程度)
3.倭国政府は一貫して「時代遅れの遺物」と位置づけ、削除に向けた国際的働きかけを継続してきた。
第4.専門家・世論の反応
1.中国側の主張に対する批判
(1)国際法学者:「恣意的・拡大解釈であり、現代国際法に適合しない」
(2)倭国政府:「根拠のない主張」と一蹴、外務省が在日中国大使館に抗議
2.X上の反応
ア.倭国側:防衛力強化論や危機感が主流、リポスト数百件、閲覧数十万回
イ.中国寄りアカウント(例:宋文洲氏等):「倭国が内戦に介入するから当然の警告」と擁護
ウ.全体として倭国側の反発が優勢
3.中国国内(Weibo等):ナショナリズムが高揚、「倭国を懲らしめろ」の声が多数
4.国際社会:米国・欧州は沈黙するも、日米安保の観点から倭国支援の可能性が高い
第5.日中関係・台湾有事への影響
1.中国は台湾を「不可分の一部」と位置づけ、2027年頃の軍事統一を視野に入れている
2.今回の発言は外交レトリックを超え、偶発衝突リスクを高めるシグナルと見られる
3.倭国側は「専守防衛」の枠内で対応を強調する一方、
(1)敵国条項の有効性再議論→安保理改革・憲法9条改正論の加速材料となり得る
(2)防衛力強化の世論がさらに強まる可能性
4.専門家警告:「国内向けプロパガンダの側面は強いが、誤算による軍事衝突の火種になりかねない」
第6.結語
本件は、国連の機能不全と戦後レジームの残滓を一挙に露呈した出来事である。国際社会は、このような一方的な条項解釈を許容すれば国連の権威が失墜することを改めて認識し、安保理改革・旧敵国条項の完全削除を急ぐべきタイミングだろう。
(注:本稿は2025年11月22日時点の情報に基づく。状況は流動的であるため、最新情報を確認されたい。)
2025年11月22日 00:42 November 11, 2025
人民日報のこの声明、いつも通り「歴史」と「脅し」と「内政干渉」を全部まとめて投げてきてるけど、正直どこから突っ込めばいいのか分からないレベルで国際法の前提を無視してるんですよね。台湾問題について語る前に、まず戦後処理の基本くらい確認してから発言してほしい。
まず、「倭国には台湾有事を語る資格がない」って言ってるけど、それこそ戦後国際秩序の読み間違いです。台湾の地位はサンフランシスコ講和条約第2条で“倭国は放棄した”としか書かれていなくて、「中国に帰属する」とはどこにも書かれていない。これは意図的で、当時の米英が“台湾の主権は未決定のまま残す”と明言してる。学術的にも、国際法の教科書でも、常識です。
それを完全に無視して「台湾は中国の一部だから倭国は口出すな」って、国連総会2758号決議の内容すら理解していない証拠なんですよ。あの決議は“代表権”の話であって、台湾の主権を決めた文書じゃない。っていうか、国連法務局が公式に「2758号は台湾問題を扱っていない」って説明してるのに、まだここを混同してるのはちょっと勉強不足としか言いようがない。
しかも台湾海峡は倭国からたった100kmなんですよ。中国軍が毎日のようにADIZに侵入して、中間線越えて、ミサイル撃って、地域の安全保障に影響バリバリ出してる状態で、「倭国は黙れ」は無理筋すぎる。地理すら無視して「関知するな」と言われても、こっちは生活圏も経済も全部台湾海峡と直結してるんだから、言及するのは“資格”じゃなくてほぼ“義務”。
歴史カードも相変わらずのテンプレで、「政治的自由ゼロ」「鉱物略奪」「暗黒のページ」とか、現代中国がそのまま刺さるワードを全部倭国に投げてきてるのが逆に面白いくらい。植民地統治に問題がなかったなんて言わないけど、識字率の向上、インフラ整備、衛生環境の改善、産業基盤の構築は史料的にも数字的にも明らかで、学術研究で否定しようがない。それを全部無視した“悪魔化”って、プロパガンダとしても昭和の焼き直しみたいで古い。
そして最後の「倭国は騒ぎを起こすな、災いを招く」っていう締め方ね。これ、外交じゃなくてただの恫喝で、中国が弱ってる時ほどよく出てくる言い回し。国際社会で通用すると思ってるのか知らないけど、逆効果ですよ。今や欧米もアジアも「中国の圧力は逆に危険性の証拠」と受け取っている。実際、中国自身が地域の不安定要因になっているという国際安全保障の評価は、専門家の間でも完全に定着してる。
要するに、「台湾の有事を語るな」と言われても、国際法でも地政学でも、そして現実の安全保障でも、倭国が台湾情勢を無視できる理由はひとつもない。むしろ無視したら倭国が危険に晒される。人民日報が何を言おうが、未決定の主権を勝手に決めつけて脅しをかけても、国際法の構造は変わらない。まずはそこから理解してほしい。 November 11, 2025
@hskenncutter しての文化の側面が薄れていったんだと思います。
文化と政治の中心地が一致していた江戸後期に隆盛したはずの風刺の文化にしろその逆の戦時体制下のプロパガンダにしろ、結局現在に至るまで欧米ほど流行ってるようには見えませんでしたし。
祭りが良い例ですが倭国人は自己目的化させがちなのかな? November 11, 2025
@cop778912 安倍元総理が「米国は台湾への曖昧政策を終わらせなければならない」と世界30紙に発信していた事実には驚かされます。その数ヶ月後に暗殺…この流れにはどうしても疑問が残ります
家庭連合をプロパガンダに利用しようとする動きも見えています。だからこそ、毅然と向き合う世論の力が必要だと思います November 11, 2025
愛ちゃんもそうだけど、個人的には中国で稼いでる人が多少調子のいいことを中国語で言う分には許せるのよ。俺も気にいらん取引先にもそれなりに丁寧に接するしね。許せんのはそこからの倭国サゲ及び倭国語でプロパガンダ発信すること。某監督みたいに中国人家族を倭国に避難させてそれしてるのは最悪。 https://t.co/3ZqgJWPbyD November 11, 2025
中国の抗日映画やプロパガンダが行き過ぎてちょっと倭国がカッコよくなってるのほんと好き。大倭国帝国軍めちゃくちゃ強そう。https://t.co/zTRPV5ROlh November 11, 2025
「世界は中国がハイリスク国だと認識した」って国内向けのプロパガンダしたところで、現状が改善する訳でもない。
この手の人間は、倭国が滅びるまで「倭国凄い」「倭国は正しい」って言い続けるんだろうね。 https://t.co/iqXZWxhYpI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



