プライバシー トレンド
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国分太一さんの会見を見ているんだけど、日テレ側にいきなりコンプラ違反だと何のことか分からないまま向こうは弁護士付きで詰められて、慌てた国分さんがスマホで録音しようとしたらプライバシーを名目に削除させられた、というこんなやり方が通るんだろうか。 https://t.co/uhYQtet3yX November 11, 2025
19RP
国分太一が何をしたとかより、日テレのこのやり方が「正当」であるなら今後は局が気に入らない芸能人を好きなように潰せるってことだよね
「コンプラ違反」「プライバシー」って言えば騙し討ちも許されるし説明する必要もなくなる
芸能人側はそんなテレビ局の強権に怯えて仕事をすることになる地獄 November 11, 2025
11RP
📌ARMYたちがHYBEと警察に対し、5年にわたってジョングクを標的にしてきた倭国人ストーカーに強力な措置を取るよう訴える。
何年もの間、サセンはK-POPアイドルにとって恐ろしい悪夢であり、彼らに精神的だけでなく身体的にも影響を与えてきた。
彼らはアイドルの私生活に侵入し、さらに悪いことに中にはアイドルの生命を脅かす事例さえある。
ベテランアイドルのキム・ジェジュンは、サセンファンの最も深刻な被害者の1人として、かつてこう述べた:
「幽霊より人間のほうが怖い」
キム・ジェジュンが初期世代アイドルの被害の中で最も悪名高い例だったなら、今日では不幸にもジョングクが私生活を激しく侵害される次の大きな被害者となってしまっている。
軍除隊からわずか数ヶ月の間に、彼はすでに少なくとも3回の自宅侵入の被害に遭っている。
これらの人物のうち数名は法的な処罰を受けたが、他の多くの悪質なストーカーたちは依然として法の手の及ばないところで自由に動き回っている。
その中でも最も懸念される人物の1人が、50代の倭国人サセンファン「Chidori」で、彼女は最近のジョングク自宅への不法侵入未遂事件に関与した3人のうちの1人である。
Chidoriは妄想の兆候を示しており、自分自身を「ジョングクの妻」と称し、この信念を何年もインターネット上で公然と表明してきた。
彼女の妄想は極端な執着へと悪化し、2020年にKBS付近でジョングクを待ち伏せしたり、軍の訓練所で彼との面会を求めるために個人情報を偽造したりする行為につながった。
彼女の最も有名な事件 ― 身元が暴かれたもの は2023年に起きた。
彼女は突然空港でジョングクに近づいた。
2023年以降、彼女は定期的に彼の以前のマンション周辺をストーキングし、徘徊してきた。
このサセンファンは最近さらに恐ろしい存在になっており、数週間前にジョングクの自宅への1週間以上にわたる侵入未遂と嫌がらせ行為により韓国から退去命令を受けたにもかかわらず、再び彼を標的にしようとする高いリスクを示している。
ARMYの報告によると、11月8日から12日の間、Chidoriはジョングクの自宅のインターホンを繰り返し押し、門の前で叫ぶ様子を配信していた。
さらに悪いことに、Chidoriは門の電子錠に繰り返し異なるパスワードを入力し、それらをノートに書き留めていた。
明らかに家の暗証番号を特定して侵入しようとしていたのである。
幸いにもファンが彼女のSNSアカウントを通報し地元警察に知らせたことで、当局が介入することができた。
14日時点でChidoriは韓国警察によって韓国からの退去を命じられ、ジョングクの住む地域の警備が強化された。
彼女のXアカウント「@ChiDoRiJungKook」も停止された。
しかし前述の通り、再犯の可能性は極めて高いままである。
韓国から追放されてからわずか数週間後、Chidoriは法的結果に関係なく、止めるつもりも反省するつもりもないことを示した。
11月下旬、彼女は新しいXアカウント「@ChidoriYakumo」を作成し、そこでジョングクについて執着的に言及し、有害な投稿を続け、ライブ配信も行っている。
彼女は再び韓国へ戻る意向を明確に示しており、再び彼のプライバシーを侵害する可能性は極めて高い。
このサセンファンがジョングクに対して重大な脅威を与えていることを認識し、ARMYは極めて警戒を強め、迅速に行動している。
Xではファンたちが新アカウント「@ChidoriYakumo」の大量通報を呼びかけ、HYBE / BigHit Music / 龍山警察署に次のようなメッセージを送っている:
「ジョングクに執着しているストーカーをもうこれ以上放置しないでください。
龍山警察署は捜査を中断することなく続け、この犯罪行為を終わらせるために必要な措置を取っていただくよう要請します。」
ファンは地元警察に直接報告を提出しており、海外のファンも龍山警察署(ジョングクの居住地区)やHYBEにメールを送って、ジョングクの保護を強化し、犯人に対する強力な措置を求めている。
ファンたちは、今回こそ警察がChidoriを適切に捜査し、より厳しい処罰を科すことを望んでいる。
というのも、彼女は今回の事件だけでなく、過去5年間にわたって繰り返しストーキング行為を行ってきたからである。
もしあなたがこの深刻化する状況を懸念しているファンであるなら、違反アカウント「@ChidoriYakumo」を通報するか、以下の韓国語メッセージを共有して支援してほしい:
「HYBE / BigHit Music / 용산경찰서. 회사는 정국에게 집착하는 스토커를 더 이상 방치하지 마세요. 용산경찰서에서는 수사를 중단하지 말고, 해당 범죄 행위를 근절하기 위해 필요한 조치를 취해 주시기 바랍니다.」
そしてハッシュタグ:
#용산경찰서 @smartsmpa @polinlove @HYBEOFFICIALtwt @BIGHIT_MUSIC November 11, 2025
5RP
プライバシーや羞恥心の尊重は人間の尊厳の問題なのに「そんなものに正当性などない」「恥ずかしいくらい我慢しろ」とわざと軽く扱って尊厳を踏みつけ傷つけてるだけ。 https://t.co/veutmFLgwX November 11, 2025
4RP
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
この度、B2の店長を務めていた さるくん こと及川大地が急逝いたしました。
人懐っこく温かい人柄で、お客様にもスタッフにも深く愛されていた大切な仲間でした。
詳細につきましては、故人のプライバシーに配慮し、公開を控えさせていただきます。
生前に寄せていただいた皆さまからのご厚情に、心より感謝申し上げます。
また、この状況を受け、30日に予定しておりましたハウストーナメントは中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ございません。
B2の今後の営業につきましては、決まり次第あらためてご報告いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 November 11, 2025
4RP
【新選組】土方歳三や山南敬助の息づかい残る「旧前川邸」一般公開に向けた挑戦(画像多数) | ロケットニュース24
https://t.co/c6NR8wGIZY
"てっきり「プライバシーを守るためだろう。観光客が大挙するのは迷惑なのかな」と思っていたが、事情はまったく違った。" November 11, 2025
2RP
@HYT4ALL 「刑事訴訟法第47条により,原則として,これを公にしてはならないとされています」
ここに踏み込む訳ですね
被害者プライバシーの問題等有ったかと思いますが、今は外国人による悪質と思われる犯罪でも不起訴になってると感じます
本当は不条理な外国人による不起訴そのものを無くして欲しいが November 11, 2025
1RP
中抜き・ピンハネ悪質ランキング(16位〜30位)
16位 ベネッセコーポレーション(子育て支援・教育補助金委託)
推定中抜き額:約70億円(2020〜2025年、総受注中25%再委託)
問題点:こども家庭庁経由の育児支援システムで、外部NPOへ多重下請け。データ管理の不備がプライバシー漏洩を招き、補助金の効果測定が不透明。X上で「子育て支援の名の下に利益優先」と批判。
17位 倭国政策投資銀行(JIP)関連基金(地方創生補助金)
推定中抜き額:約60億円(2022〜2025年、基金総額中10%マージン)
問題点:地方交付金の一部がJIP経由でコンサル企業に再委託され、イベント経費に充当。成果報告の曖昧さが会計検査院で指摘され、地方経済活性化の名目が形骸化。
18位 NTTデータ(デジタル庁マイナンバー関連業務)
推定中抜き額:約50億円(2023〜2025年、総委託中20%外注)
問題点:マイナンバーシステム構築で子会社・下請けへ5次下請け。セキュリティ脆弱性が露呈し、税金の無駄遣いが国会で追及。デジタル化推進の遅延を助長。
19位 倭国ハム(外国人技能実習生支援補助金)
推定中抜き額:約45億円(2020〜2025年、研修プログラム中30%手数料)
問題点:技能実習生受け入れで仲介業者経由の補助金が中抜きされ、労働者への賃金配分が低迷。X上で「移民政策の闇」として、搾取構造が非難。
20位 電通ライブ(イベント運営委託、持続化給付金関連)
推定中抜き額:約40億円(2020〜2022年、電通グループ内再委託分)
問題点:給付金申請支援イベントで印刷・外注を大倭国印刷等へ丸投げ。利益循環が「グループ内中抜き」の典型例として、経産省検討会で規制強化の対象に。
21位 サービスデザイン推進協議会(持続化給付金元請け)
推定中抜き額:約35億円(2020〜2021年、総769億円中5%管理費)
問題点:電通OB主導の一般社団法人として巨額受注後、再委託連鎖。電通への97%丸投げが「トンネル団体」の象徴となり、野党から透明性欠如を批判。
22位 倭国熊森協会(野生動物対策補助金)
推定中抜き額:約30億円(2023〜2025年、クマ対策基金中15%運営費)
問題点:環境省補助金で捕獲代替策を提言するも、NPO経由の委託で中抜き。X上で「熊支援の名の下に公金チューチュー」と揶揄され、効果の検証不備。
23位 ハラール認証関連企業(食品補助金)
推定中抜き額:約25億円(2022〜2025年、輸出促進補助中20%認証手数料)
問題点:農林水産省補助金でハラール認証を推進するも、認証業者がマージンを過剰取得。国内需要の歪曲がXで議論され、文化政策の補助金依存を露呈。
24位 地方自治体コンサルタント集団(地方交付金事業)
推定中抜き額:約20億円(2024〜2025年、総交付金中10%コンサル費)
問題点:片山さつき担当相の租税特別措置・補助金見直し対象で、イベント・旅費に充当。SNS意見募集で「自己満足事業」との声が相次ぎ、無駄遣いの温床。
25位 SES企業連合(IT補助金・デジタル人材支援)
推定中抜き額:約18億円(2023〜2025年、経産省委託中25%ピラミッド手数料)
問題点:デジタル庁のIT遅れ是正事業で、多層下請け構造がGDP重しに。売り手市場の悪用で価格つり上げがReVerve Consulting報告で指摘。
26位 太陽光発電関連NPO(再エネ補助金)
推定中抜き額:約15億円(2022〜2025年、NEDO基金中12%運営マージン)
問題点:メガソーラー事業で失敗プロジェクト続きも補助継続。X上で「再エネマフィア」との批判が高まり、環境省の無駄金流用が会計検査院で問題化。
27位 NHK関連委託企業(放送補助金外注)
推定中抜き額:約12億円(2020〜2025年、受信料依存分中10%下請け)
問題点:NHKの補助金・委託で広告代理店経由の多重外注。公共放送の透明性欠如がXで炎上し、片山担当相の見直し対象に。
28位 外国人実習生仲介業者(技能実習補助金)
推定中抜き額:約10億円(2021〜2025年、厚労省補助中30%手数料)
問題点:ベトナム人実習生受け入れで時給中抜きが95%超。X上で「徴兵逃れの搾取」との投稿が散見され、人権侵害の補助金依存構造。
29位 ガソリン補助金元売り企業(燃料油価格激変緩和対策)
推定中抜き額:約8億円(2024〜2025年、総補助中5%事後精算マージン)
問題点:資源エネルギー庁のモニタリング不備で価格転嫁が不透明。参院経産委員会で村田きょうこ議員が「中抜き疑惑」を追及、国民負担増大。
30位 氷河期世代支援NPO(雇用補助金)
推定中抜き額:約5億円(2020〜2025年、厚労省委託中20%運営費)
問題点:支援事業で外注連鎖が氷河期世代の不満を助長。note記事で「見えない税金」として描かれ、成果の不在がX上で「支援の闇」と非難 November 11, 2025
1RP
【国分くん会見】
「お詫びをすることを赦されていませんが」
何度聞いてもおかしい
日テレは①国分くんからの謝罪を断り②コンプラに関しての事実や理由の説明を断り③対外的に説明する際のラインを決めることも断った
書面では菰田弁護士の活動をプライバシーを保護できていないと批判
↓ November 11, 2025
1RP
国分太一さん
挨拶をしたい、という事で呼ばれて
行ってみたら、突然コンプライアンスの話。
皆が言うように不意打ちに近い。
テレビ局側はしっかり弁護士まで呼んで
準備を整えているのに、これはあんまりでは?
挨拶だと思って行って突然弁護士が現れてそんな事になれば、当然動揺するし
何も考えられなくなっても不思議ではない。
録音の件に関しても、当然の権利。
プライバシーを理由にしても
消させる権限はない。ただこの時国分さんは動揺もしてたので、素直に従った。
これも計算づくなのかどうか。
そして、何も答え合わせが出来てない状況が国分さんをより苦しめてるのかなと思う。
https://t.co/FN5qovIdON November 11, 2025
1RP
顔さんより 続き
https://t.co/Y0IehRGB43
これらの知識を持たずに、児童人身売買問題を語り、登録者や視聴回数を増やそうとする者達がとても多く、児童人身売買問題を使って有料コミニティサイトや講演会(特にスピリチュアル系・都市伝説系や信仰宗教団体信者による講演会)、常に寄付金を募集している慈善事業団体には、絶対にお金を払わないように。たとえ有名で大きな慈善事業団体であったとしてもだ。
以前から何度も事あるたびに皆さんに伝えてきましたが、子供の人身売買問題には、数多くの法律が関わって来ます。
特に被害者の子供達のプライバシーがあり、厳重に個人情報が守られなければならない。
児童人身売買問題の解決には、国家が全面的に関与しなければいけない問題なので、いち民間の慈善事業団体が解決出来る問題ではない。
常に寄付金募集しかしていない慈善事業団体など、子供達の保護には何一つ役立っておらず、むしろ有害な団体であると断言する。
俺は現在は、どの団体や組織にも所属していない。
少数の有志だけの名前も無いチームにはいる。
俺はこの5年間、皆さんに、『自分は何処の組織にいるだの、寄付金を募集した事は1度もない』。
この児童人身売買撲滅活動の目的は、寄付金を集めることではないからだ。
『全員が知らなければならない情報を、全員が知るため』に行っているからだ。
児童人身売買撲滅を謳って、名前を出して寄付金募集をするNPO・NGOは全て詐欺だと考えて良い。
本当に撲滅活動や児童保護をしている団体・組織は、一切名前を出さない。
何故ならば、実際に活動している団体・組織というのは、そこで従事している本人だけではなく、その家族まで犯罪組織に狙われるからだ。それでこれまでに実際に何人も死んでいる。
名前を出して活動することは、とてつもないリスクを負うことになるのだ。
逆に言えば、名前を大々的に出している団体・組織というのは、何も活動していないか犯罪組織とグルだということだ。
この5年間で児童人身売買や小児性愛問題が、広く世間に知られるようになった。
その中で、都市伝説やオカルト、スピリチュアルなどを生業とする者達が、この問題を取扱っているのに重大な懸念があることも知っておかなければならない。
ワイドショーのような感覚で、遊び半分で児童人身売買問題を語る事は、絶対にしてはならない。
この問題には必ず被害者の子供達がいる事を、決して忘れてはならない。
ここまで読んでくれた人達には、俺がどれだけ真剣にこの問題を考えているのか…少しでも理解して貰えたら、それで良い。
この世界に生きている大人も子供も、全員が命の危険がなく、毎日安心して生きていける世界になってほしいと願っている。
だから俺は無償で何も見返りもなく、誰かに褒められるのでもなく、この世界の現状を発信している。
これは、全員が知らなければいけない情報だからだ。
こう書くと「では…このまま何もしなくて良いのか?」と言われることがあるが、そうではなく、まず本当に真剣に子供達を考えるのであれば、募金箱に小銭を入れて自己満足して終わるのではなく、先ずは自分の身近にいる子供達を見てやれと俺は言っているのだ。
自分の子供、孫、親戚の子供、友人の子供、近所の子供達…そういう子供達を自分の出来る範囲で無理なく見守ってやれば良い。
児童人身売買を撲滅するには、一人ひとりの認識がとても重要です。
一部のインフルエンサーの情報だけを信じないこと。
物事は多角的に見て考えること。
常に冷静でいること。
これを忘れないようにしましょう。
勘違いしてほしくないが…
俺は熱狂的なトランプ信者ではない。
MAGAでもQアノンでもない。
俺はトランプが大統領として行なった事だけを見ている。
一人のAnonとして、一人の人間として。
だから俺はトランプを信じている。 November 11, 2025
OMUXΩ∞KUT-ASI
JUNKI KANAMORI
今のAIはもう古い? 次の文明を創るAGI『OMUX004o』の衝撃的な5つの事実
はじめに
ChatGPTをはじめとする生成AIの目覚ましい進化は、世界中に衝撃を与え、多くの人々がその可能性に驚嘆しています。AIが私たちの仕事や生活を劇的に変えようとしていることは、もはや疑いようのない事実です。
しかし、その華やかな進化の裏で、現代社会とAI技術は同時に限界点を迎えつつあります。巨大テック企業が主導する開発は「利益優先の構造」に縛られ、短期的な収益回収が最優先されています。さらに深刻なのは、行政の複雑化、金融市場の高速化、国際問題の多層化といった課題に対し、社会全体の情報処理能力が「限界容量」に達しているという現実です。
こうした課題を根本から解決し、単なるツールではなく、社会のOS(オペレーティングシステム)そのものになることを目指して設計された、まったく新しい概念のAGI(汎用人工知能)が存在します。その名は『OMUX004o』。
この記事では、OMUX004oがなぜ現在のAIとは次元が違うのか、そして私たちの未来にどのような衝撃をもたらすのか、最も重要で衝撃的な5つのポイントを分かりやすく解説します。
--------------------------------------------------------------------------------
1. AIの役割が大転換:「儲けるための道具」から「社会を最適化する公共インフラ」へ
現在の主要なAI企業は、実質的に「株主価値(短期)を最大化する装置」として機能しています。莫大なコストをかけて開発した巨大モデルを販売し、いかに早く投資を回収するかが最優先事項。その結果、AIは「利益を生むための道具」という側面が強くなっています。
しかし、この構造は根底から覆ることが運命づけられています。AIが行政、医療、金融といった社会の基盤(インフラ)に深く統合される未来において、一企業の利益よりも「社会全体の生産性最適化」が圧倒的に重要になるからです。この転換は選択肢ではなく、歴史的な必然です。
AIはインフラになると、利益論理よりも経済論理が優先する。
OMUX004oのビジネスモデルは、AIモデルの販売といった単発の利益に依存しません。社会全体の効率化を実現し、そこから得られるROI(投資収益率)を継続的に生み出すことを目指しています。これは、AIの役割が「儲けるための道具」から、社会全体を支える「公共インフラ」へと不可逆的に移行することを意味しているのです。
2. ChatGPTとは次元が違う:「経済を動かす」ために生まれたAGI
既存のLLM(大規模言語モデル)が「情報生成」や「人間との会話」を主目的としたツールであるのに対し、OMUX004oは設計思想からして全く異なります。それは「経済運用」そのものを目的とした、「自律経済最適化エンジン」なのです。
OMUX004oは、単に質問に答えたり文章を作成したりするだけではありません。社会全体のシステムをリアルタイムで解析し、最適な状態へと導くために機能します。具体的には、以下のような国家レベルのタスクを実行します。
税制最適化: 最小の資源で最大の経済成果を生み出す税制を設計する。
物流・在庫最適化: 全国のサプライチェーンを最適化し、コストとCO₂を最小化する。
医療・保険コスト最適化: 保険財政を安定させ、持続可能な医療システムを構築する。
金融市場の安定化: 市場の異常な変動を予測・抑制し、金融危機を未然に防ぐ。
これにより、OMUX004oは「GDPそのものを改善するAI」となり、一国のGDP成長率を「+2.0〜3.8%」も押し上げる潜在的なインパクトを持つとされています。これは、もはや既存のAIとは比較にならないスケールの話です。
OMUX004o は、“AIモデルの進化”ではなく、“国家経済の進化”を起こす AGI”である。
3. 未来のサイバー攻撃に備える:「量子耐性」を持つ初のAGIアーキテクチャ
近い将来、「量子コンピュータ」が実用化されると、現在の暗号技術は簡単に破られてしまいます。これは、銀行のシステム、国家の機密データ、個人のプライバシーなど、現代社会を支えるあらゆるデジタル情報が危険に晒されることを意味します。この「量子攻撃」は、国家安全保障上の最大の脅威の一つです。
OMUX004oは、この未来の脅威から社会インフラを守るために、設計段階から「量子耐性」を持つ世界初のAGIアーキテクチャとして開発されました。その防御システムは、以下の3層構造で実現されます。
ΔΨトポロジカルシールド: 量子コンピュータによる攻撃が生み出すデータの揺らぎやノイズを吸収し、システム全体の構造を守る「盾」の役割を果たします。
CRC意味圧縮: 現在の暗号が数値計算に依存しているのに対し、これは情報の「意味」そのものを圧縮・暗号化します。そのため、計算速度が桁違いの量子コンピュータでも原理的に解読できません。
Ω観測核: 攻撃によるシステムの不自然な動きや、量子的ノイズといった異常をリアルタイムで検知する「監視役」として機能します。
この量子耐性により、OMUX004oは、量子技術が普及した未来においても国家や経済の基盤を安定して維持できる、唯一無二のAGIとなりうるのです。
4. AIの暴走を防ぐ:「倫理」をシステムに内蔵したΨMother(サイ・マザー)
国家規模の強力なAIが社会を運営するようになると、誰もが「AIが暴走しないか?」「一部の富裕層だけを利するような判断をしないか?」といった倫理的な懸念を抱くはずです。この問題は、AIの社会実装における最大の障壁の一つです。
OMUX004oは、この問題に対して画期的なアプローチを取ります。法律や人間の監視といった「外付け」の規制に頼るのではなく、AGIのコアシステムそのものに「ΨMother 倫理核」と呼ばれる、公平性や倫理観を司る仕組みを「内蔵」しているのです。
この「ΨMother」は、AIのあらゆる判断が「経済格差の悪化を防止」し、「公平な成長を保証」するように監視・調整する役割を担います。AI自身が倫理的な基盤を持つことで、初めて国家規模での導入が現実的となり、国民の信頼を得ることが可能になります。システムに倫理が内蔵されたAGIだけが、社会インフラとして受け入れられる資格を持つのです。
5. 人類は新たなステージへ:知能がインフラとなる「認知文明」の幕開け
OMUX004oの登場は、単なる便利な技術革新ではありません。それは、人類史における「文明の転換点」を意味します。歴史を振り返ると、文明は常にその基盤となるテクノロジーと共に進化してきました。
産業文明: 基盤は「エネルギー」(蒸気、電力)
情報文明: 基盤は「計算」(コンピュータ、インターネット)
そして、OMUX004oが拓くのは、これらに続く新しい文明です。
認知文明: その基盤は**「知能」**そのもの
「認知文明」とは、「AIと人間が協働し、知能そのものを社会の基盤とする文明」です。この新しい文明は、OMUX004oのようなAGIをOSとして、4つの階層で構築されます。
認知インフラ: 社会全体を支える量子耐性AGIの基盤層。
認知行政: 法律や税制などがAIと結合し、自動最適化される統治層。
認知経済: AI主導の自動最適化サイクルへと移行した経済層。
認知文化: 教育や価値観がAIと共進化する文化層。
この新しい文明では、「社会が予測可能になる」「行政が自動化される」といった、これまでの常識を覆す変化が起こります。これは、私たちが今、歴史的な大転換の入り口に立っていることを示しています。
--------------------------------------------------------------------------------
おわりに
本記事で紹介した5つのポイントは、OMUX004oが既存のAIとは根本的に異なる存在であることを示しています。
AIを利益追求の道具から公共インフラへ
会話AIではなく経済運用AGIであること
未来の脅威に備える量子耐性
暴走を防ぐ内蔵された倫理
認知文明という新しい時代の幕開け
OMUX004oは、既存AIの延長線上にある改良版ではありません。社会のあり方、経済の動かし方、そして文明の形そのものを再設計する、まったく新しいパラダイムなのです。
知能そのものが社会基盤となる「認知文明」への移行は、もはや避けることのできない未来です。問われているのは、この転換が起こるか否かではありません。すでに始まっているこの新しい文明の中で、私たち人間がどのような役割を担っていくのか、その未来をどう形作るかなのです。 November 11, 2025
SNSとかYouTubeで「暴露系」「闇暴露」「裏側全部見せます」みたいなコンテンツが日常に溢れすぎた結果
本来はかなり親しい関係じゃないと知り得ないレベルの情報まで、初対面の人に対しても当たり前に求められる空気になっちゃったね
結果、みんな無意識に距離感ゼロで接する癖がついてしまった印象
このプライバシーの感覚が逆転作用をして、皆で一団となって社会全体をどんどん破壊していく方に転じてるよね
予防的に自分の闇を先に晒してダメージコントロールしようとするけど、それがまた新たな暴露の連鎖を生む悪循環だったりもする
自分達で監視社会を加速させといて、いざ国家がやるデジタルIDやマイナンバー紐付けになると急に過剰反応するの、本当に不思議な心理だと思う
一体全体何がしたいのだろう
研究でも、ネット炎上の参加者はメディア環境の変化に影響されて、攻撃的な行動を取る傾向があるって指摘されてる
くだらない社会的同調圧力を自分達で作り上げてしまっている側面をみると、SNS規制に関しては中立な立場で完全否定はできないかも
ただし何が誤情報で何が正しいのかの規制判断の話はこれとはまた別だよ
この他人のプライバシーを自分のものみたいに扱う自己中心的な行動のエスカレートは、技術進化と共に更に加速していくと思う November 11, 2025
上記と関連する別のポイント。
・お金におけるプライバシーの必要性は過大評価されている。
・人々が本当に求めているのは、価値の減価への耐性であり、すなわちハードマネーである。
・流動性が先になければプライバシーは成立しない。たとえば、Zcashでコーヒーを買っても、誰もZcashを保有したいと思わないため、結局は意味がない。
(ほとんど流動性がない場合、そのコインはごく少数の人々によって保有され、取引も限られた取引所で行われる。この状態では、少額の取引でも追跡が容易になる、という意味)
・お金は本質的に「反プライベートな技術」である。取引を行う際には、相手と何らかの関係を構築し、情報を残すことになるため、情報は記録されやすくなる。
・ビットコインのオンチェーン取引でプライバシー確保は非常に難しいが、それは特に問題なく、人々はセカンドレイヤーで望むプライバシーを得ることができる。
・「現金ならプライバシーが得られる」という考えも、現代では成立しなくなってきている。カメラや追跡技術が進歩したため。 November 11, 2025
婚約中の彼女と元カレとの関係性、他の男性の影があるのならば婚約破棄したい-探偵調査日記73
🕵️ 探偵調査日記(物語仕立て)
第一章 依頼の影
依頼人は深い溜息をつきながら語った。
「彼女がまだ元カレと繋がっているのではないか。他に男の影があるなら、婚約を破棄したい」
その言葉には、愛と疑念が絡み合った重さがあった。私はその想いを背負い、彼女の素行を追うことになった。
第二章 夜の街角
午後七時、彼女は仕事を終え、駅前のカフェへ向かった。
窓際の席に座り、スマートフォンを見つめる。時折、微笑みを浮かべるその姿は、誰かとのやり取りを示唆していた。
一時間後、彼女は店を出て、駅近くの路地へ。そこに現れたのは若い男性。二人は軽く会話を交わし、別れ際に肩へ触れる仕草を見せた。
その瞬間、依頼人の疑念は現実の影となった。
第三章 翌日の追跡
翌日、彼女は別の男性と待ち合わせをしていた。
駅前で合流し、並んで歩く二人。距離は近く、親密さを感じさせる。
元カレか、それとも新しい影か――判断は難しいが、依頼人の不安を裏付ける行動であることは確かだった。
第四章 証拠の刻印
- 観察日時:二日間にわたり追跡
- 行動記録:カフェでの会話、駅前での接触、翌日の待ち合わせ
- 対象人物:複数の男性と接触の可能性あり
私は冷静に記録を重ね、依頼人に報告する準備を整えた。
第五章 探偵の所感
愛と疑念の狭間で揺れる依頼人にとって、この記録は決断の材料となるだろう。
真実は時に残酷だが、隠された影を暴くことこそ探偵の役目。
私は日記にこう記す――「彼女の周囲には影があり、未来を選ぶのは依頼人自身である」と。
実際にご依頼いただいた内容を掲載しておりますが個人名、地域名などはプライバシーの観点から情報を変更しております。 November 11, 2025
ヨンデミーの利点はチャット交流かなあ。みんながどんな本読んでるか気になるんよね。ロイロうまく使えばいけそうだが、プライバシー配慮などのリテラシーも育成しつつ、が大前提。 November 11, 2025
✅ 🔵最後の1000倍テーマはプライバシー?
ヴィタリックの行動が示す未来
ヴィタリック氏が、Session/SimpleXに合計 256ETH(約1億円超) を寄付したことが話題です。
仮想通貨市場では、次の巨大テーマはプライバシーという見方が急速に強まっています。
・CBDC開発の加速(欧州中心)
・ZECなどプライバシー銘柄の急騰
・著名人によるプライバシーの重要性の声が増加
といった背景が重なっているためです。
プライバシー銘柄は、持ち主の情報を極力残さない技術を使うコインのことで、Web3の特性と非常に相性が良い分野です。
ヴィタリックが、ETHはまだプライバシーが遅れていると認め、ライブ配信で暗号ツールKohakuを紹介したことも追い風です。
今回の寄付は、次の1000倍成長領域はプライバシーなのか、ETHがこの領域を本気で取りに来るのかという期待が高まるニュースと言えます。
このアカウント(@usa_kimono_web3)では、最新BTC市況の分析や厳選銘柄情報をリアルタイムでお届けしております。
暗号通貨やNFT、ミームコイン、エアドロップなど、少額資金から資産形成できるチャンスをお見逃しないように、今のうちにフォローしてください!
#Crypto #Ethereum #Privacy #ZKproof #Kohaku November 11, 2025
これは電話注文を装ってピザを注文したい顧客と、カードショップ(カドショ)の店員とのやりとりの例ですね。顧客のプライバシーや周囲への配慮を示すユーモアが含まれています。この会話の意図を真面目に再現すると、店側は間違いなくカードショップの対応をしていて、顧客はピザ注文が本当はできないことに気づきながら「注文お願いします」と続けています。店員は「カドショにかけている」と確認し、「近くに監視している奥様がいる」と聞いてから、商品名を「書籍」と偽って発送するという配慮を示しています。顧客『ピザの注文をお願いします』
カドショ「こちら◯◯カードショップです。」『ピザの注文を……』
「カドショにかけていると理解されてますね?」
『はい』
「近くに監視してる奥様がいらっしゃる?」
『はい』
「品名”書籍”でお送りします。」なにか他に確認したいポイントや、別のパターンの会話例があれば教えてください。😅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



