ブルック トレンド
0post
2025.11.25 14:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#ほぼ日手帳に載せたい細かすぎるワンピの好きなところ
高齢同士のレスバの末、約90歳が68歳をお嬢さんと呼んで人生経験の差を見せつけるとこ
1回死んだキャラなんてブルックくらいだし死に対する重みが違いすぎる https://t.co/xxuha5jsbN November 11, 2025
7RP
#ほぼ日手帳に載せたい細かすぎるワンピの好きなところ
ブルックが言うからこその説得力
そこのフランキーも好き。 https://t.co/QZZxEuN0oZ November 11, 2025
5RP
マンデアルで
ブルックナー交響曲第9番
演奏時間なんと70分50秒
調べなくてもこれが最長時間だと思って大丈夫でしょう🤗
瞑目せずに指揮していても、演奏は迷宮入りの瞑想しています😊 https://t.co/1INLpwNGLK November 11, 2025
本日の通学の音楽は久しぶりのアルブレヒト。チェコフィルとのブルックナー第4交響曲(ノヴァーク版第2稿)を聴きます。徹底的な上げ打点指揮者。ハンブルクフィルとのマーラー第9交響曲があるらしいのでいつか手に入れたい所存。読売ともマーラーやってたよね。 https://t.co/HkBqlwuEHI November 11, 2025
鮮魚商品の不自然な命名、斑点模様の大きさ、腹部の色味などを考慮すると…
ブルックトラウト(カワマス)とイワナ系の交配種の可能性も考えられる。恐らく釣りにおける魚種名は別にあるが、魚店に出すには得意な魚種名では売れない。
何か理由があっての鮮魚商品名の可能性… November 11, 2025
鮮魚商品の不自然な命名、斑点模様の大きさ、腹部の色味、などを考慮すると…
ブルックトラウト(カワマス)とイワナ系の交配種の可能性も考えられる。恐らく釣りにおける魚種名は別にあるが、魚店に出すには得意な魚種名では売れない。
何か理由があっての鮮魚商品名の可能性… November 11, 2025
秋の来日オーケストラはバイエルン歌劇管2、チェコフィル2、ウィーンフィル3、コンセルトヘボウ1、ベルリンフィル2回聴きましたが、最も感動したのはティーレマンWPhのブルックナー5。次がユロフスキxバイエルンのブルックナー4とチェコフィルのタコ8。結局ブルックナーが好き😅次から曲目で選ぼ😅💦 November 11, 2025
蔵王フォレストスプリングスで2時間ほど釣りを楽しみ、釣果は28センチと34センチのブラウントラウトとニジマスを釣り上げる
ニジマスはこのサイズで、同サイズのブルックの比ではないくらいの引きの強さ。スナップが壊れてしまった
おそらくスチールヘッドかも https://t.co/ONgILgvSPZ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



