西の都 グルメ
0tweet
2025.02.05 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
お前ら政府が地域を衰退させたんだろが…
#鬼畜緊縮財務省脳
#財務省廃止
「古代倭国の『西の都』」倭国遺産で初の認定取り消し 文化庁 | NHK https://t.co/JwQRGBoPmC
文化庁は、地域活性化の取り組みに改善が必要だとして認定を取り消しました。 February 02, 2025
1RT
「古代倭国の『西の都』」倭国遺産で初の認定取り消し 文化庁 | NHK https://t.co/eGVVTrcrGX
>『「倭国遺産」は、各地に点在する文化財を歴史的な経緯や地域の特色ごとにまとめて観光振興に生かそうと、文化庁が2015年から地域を認定しています。』
コンサルに食い物にされるのがオチとちゃうか。 February 02, 2025
1RT
福岡県太宰府市などの倭国遺産「古代倭国の『西の都』」が、倭国遺産としての認定から外れました。取り組みに不十分な点もあると、文化庁が判断しました。記事→福岡、佐賀の「倭国遺産」初の認定取り消し https://t.co/YjdRAj0U3d #西倭国新聞 February 02, 2025
1RT
昨年、太宰府政庁跡を訪ねたが、忌憚なく言うと、運動場か河川敷のような使われ方の印象だった。
倭国遺産「古代倭国の『西の都』」が初の取り消し 小樽と入れ替え:朝日新聞 https://t.co/poyuCQoOAc # February 02, 2025
太宰府天満宮を中核とする倭国遺産「西の都」の認定取り消しは、点数評価に引っかかったらしい。天満宮、古寺、古代遺構一つ一つはすごい宝なのにある種の見せしめの可能性あるかな。認定初年度に仕事をご一緒した市の担当者は一所懸命にやってたから悔しいだろうな https://t.co/kDNg76qPzJ February 02, 2025
古代倭国『西の都』倭国遺産初の認定取り消し 文化庁 https://t.co/Gjei3p0h0m
地方自治体も、地方交付税では全然足りない財政を人口減少で追い打ちをかけるが国も大赤字。移民を入れれば世界に誇る治安も勤勉な民族性も伝統も色褪せる。未来の倭国を築く子供や若い人を全力で育てないと・・ February 02, 2025
地元民としてはあまりにも悔しすぎる
……が、ご指摘はごもっとも
「古代倭国の『西の都』」倭国遺産で初の認定取り消し 文化庁 | NHK | 文化庁 https://t.co/FEWdSpqK8G February 02, 2025
文化庁は4日、文化財を観光振興に活用する「倭国遺産」のうち福岡、佐賀両県の「古代倭国の『西の都』」の…
倭国遺産て定数がある入れ替え制だったのか…
地方を変な競争に巻き込み疲弊させるだけだなこりゃ https://t.co/Th4WwTMvbe February 02, 2025
最近、大宰府が地元のボクらが行きにくい程オーバーツーリズムになってたのは、こんなのに認定されてたからなのかな?
認定を取り消されたことで少しでも減ってくれれば、逆にありがたい(笑)
「古代倭国の『西の都』」倭国遺産で初の認定取り消し 文化庁 | NHK | 文化庁 https://t.co/x8Q9kI0CEl February 02, 2025
倭国遺産は104件で変わらない。文化庁は上限を100件程度としており、取り消しで地域を入れ替え、数が膨らむのを防ぐ。25年度以降も必要に応じて入れ替える方針とのこと。/倭国遺産、初の取り消し 福岡・佐賀「西の都」 | 2025/2/4 - 共同通信 https://t.co/k2IrgER2Et February 02, 2025
古代西の都大宰府政庁跡
ここを文化庁が倭国遺産としての認定を取り消した。
そんなに観光地化されて人がごった返して賑わっていないといけないのだろうか。
ここは倭国古代の地。
大陸からの軍勢を撃退した刀伊の入寇があった地。護ったんだよ倭国を。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。