1
アイスクリーム
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ゴディバとサーティワンだからこそ
実現できた美味しさの新作フレーバー
「-ゴディバ監修- マリアージュ デュ ショコラ」🍫
ビターなチョコレートアイスクリームにホワイトチョコレートを使ったアイスクリームの組み合わせ🍨
バニラビーンズ入りのリボンがきらめく✨
詳細👉https://t.co/hbkfBDntST https://t.co/MCYRgzbcZP November 11, 2025
136RP
小麦を摂るのをやめて約2年が経ちました
20年以上苦しんでいた花粉症が完治し
粘膜系の不調が完全に消えました
風邪をまったく引かなくなり
慢性的な鼻詰まりや喉の痛み
後鼻漏による咳やいびきまで消失しました
精製植物油脂と乳製品を断って約2年
便秘や下痢、胃痛などの消化器症状がゼロになり
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、皮膚トラブルも消えました
抜け毛は激減し、体臭すら消えました
甘いお菓子や果物、甘い飲み物を絶って約2年
気分の落ち込み、慢性疲労、不眠がなくなり
怒りや悲しみなどの強い感情に振り回されることがほぼなくなりました
腹が立つことがあっても、その感情がすぐ消えるようになりました
以前は「多少の不調があるのが普通」と錯覚していました
しかし今になって分かりました
不調が一切ないこの状態こそが、本来の自分の体調だったということに
そして、長年の不調を引き起こしていたのが
パン、ラーメン、餃子、焼きそば、チャーハン
パスタ、ピザ、フライ、天ぷら、チーズ、ヨーグルト
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリーム
ホイップクリーム、コーヒーミルク、ジュース、コーラ…
1 小麦のグルテン
2 精製植物油
3 乳製品
4 甘いもの
これら「四毒」
現代人の多くが日常的に食べているもの
しかし100年前の倭国の庶民は、ほとんど口にしていなかったもの
これらが身体の不調の根源だったことを
自分の身体の変化がはっきり証明してくれました
必死で否定してくる人もいますが
四毒をやめた【経験】もない人の反論にどれほど説得力があるでしょうか
逆に
四毒を控えたことで体調が改善した
長年の不調が治った
多くの人が既に体験している実体験こそが、何よりの四毒抜きの確かな証拠になります
四毒抜きは論より証拠です November 11, 2025
9RP
アメリカでブリヤーズ騒動が広がっています。
倭国では販売されていない Breyers(ブリヤーズ) の“アイスクリーム”…と思いきや、実はアイスクリームですらないことが判明しました💦
夫婦が購入したパッケージを見て絶句。
どこにも ICE CREAM と書かれておらず、表記は Frozen Dairy Dessert。
つまり法律上“アイス”と名乗れない別物。
理由は企業側のレシピ変更です。
• クリーム減
• 空気増
• 増粘剤や安価なフィラー追加
• FDA基準クリアできず“アイス”失格
フタを開けた夫婦はさらに衝撃🫨
“質感おかしい”
“金属みたいな味”
“口に膜が張るんだけど…これ何?”
見た目は完全にアイス、ロゴも立派。
なのに中身は“アイスのフリをした何か”。
この動画をきっかけに、
“うちの冷凍庫のも半分アイスじゃなかった” と気付く人が続々。
アメリカでは、こっそり“アイスじゃないもの”が広く売られていた実態に驚きが広がっています💦
食べ物は少しでも味変えると分かるけど企業側はそれに気がつかないんだよねー。
特にラーメン🍜のスープ。
二郎系が「太郎」系になったら即‼️分かるけど平気で「嘘」つくからね‼️
1億食食べても1人も食中毒🤮になってないとかさ..... November 11, 2025
5RP
【11月の文豪カクテル・モクテル】
まもなく提供終了
◆グリム兄弟『Schneewittchen〜白雪姫〜』
白雪姫の肌のように白くなめらかなバニラアイスクリームに、甘酸っぱい自家製林檎のコンポートをたっぷり乗せ、仕上げにカラメル風味のザクザクとしたカラメルビスケットをふりかけました。
ノンアルコールは林檎のロシアンティーを、アルコールはアップルブランデーのカルバドスを合わせてお楽しみください。 November 11, 2025
2RP
冷凍食品・アイスクリーム200種類が食べ放題⁉️
東京などで大人気の「チン!するレストラン」北海道初上陸で28日(金)から期間限定OPEN👀
#札幌イベント https://t.co/obyuMAWRFz November 11, 2025
1RP
「俺たちアイスクリームは冬になると人気がなくなる」
「まあそれはしょうがないな、冬になれば寒くなるし、寒くなればアイスクリーム食べたくなくなるからな」
「だから俺たち南の方のもっと暖ったかい処へ旅立つ」
(『どきんちょ! ネムリン』) November 11, 2025
1RP
【告知】
/
11月28日から
トライアル西友花小金井店 OPEN記念企画
「ブラックモンブラン」無料配布決定!
\
九州のソウルフードと言われる親しまれているアイスクリームです🍦
一度食べたら忘れられないサクサク感😲
詳細は画像をご確認くださいませ✨
▼店舗の詳細情報▼
https://t.co/3ji8n7fHgU https://t.co/DgZuOoOdts November 11, 2025
1RP
🍫 ゴディバ × サーティワン 🍫
✨ Chocolate Xmas✨ きらめく季節を、心ほどけるチョコレートで。
「-ゴディバ監修- マリアージュ デュ ショコラ」とお好きなアイスクリームを詰め込んで、華やかな限定ボックスでお持ち帰りできるバラエティボックス。
12/26(金)まで実施中⏰ November 11, 2025
1RP
シャトレーゼさんで買っていた新商品の濃密ヨーグルト風アイスクリーム。
これめちゃくちゃ美味しい😋
ヨーグルトの味が濃いし、アイスクリーム自体も凄く滑らかで美味しすぎる‼️ https://t.co/NLNcTsd3uB November 11, 2025
1RP
@uchujin17 原潜でのアイスクリームメーカーの人気はトム・クランシーのノンフィクション「原潜解剖」で読みましたが、こんな歴史があったとは…。
余談ですが同書内ではクルーの家族に対する「こういう重要なお仕事してるパパを大事にしてね」的なメッセージが多かった…原潜乗務員の離婚率高いそうですから。 November 11, 2025
洋梨のスパイスコンポート実食。シナモンの甘い香りは弱りやすいメンタルにも効く!味は大人向けでエキゾチックな感じ。最後に洋梨の強い香りが口に残ります。
お子さん向けで食べさせるなら、アイスクリームや蜂蜜ヨーグルトにトッピングすると良いかも。 https://t.co/LTDrx30Sei November 11, 2025
きな粉は身体にいい♪
この言葉できな粉を大量に買いましたwww
ただ、砂糖入りのきな粉は糖分が良くないので砂糖無しの純粋なきな粉を買ったのですが当然甘くないので
これをどう食べれば美味しく食べられるかずっと格闘してきましたが、、、、w
今日ついに結論が出ました♪
そうだ!
アイスにかけて食べたら良いんだ!
と♪
きなこ餅ならぬ
きなこアイス♪
最高です♪
なお、そもそもアイスクリームが砂糖の塊だ!
等といった個別具体的案件については政府としてはコメントは差し控えさせていただきますwww
午後も楽しく行きましょう♪
#きな粉
#アイスクリーム
#きな粉アイス
#デザートタイム November 11, 2025
67,三国峠/三国峠展望台(上川町/上士幌町)
標高1139m。国道273号の最高点だ。上士幌町側に展望台が整備されていてそこから見下ろす樹海は絶景。三国峠cafeではアイスクリームやカレーライスなどを楽しめる。(4月〜11月頭の営業) #北海道ドライブ2025夏2nd #三国峠 #上士幌町 #上川町 #三国峠展望台 https://t.co/WCtlZMyHqm November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



