フランス トレンド
0post
2025.11.24 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
246RP
フランスの「いじめ厳罰化」が凄まじい。 倭国との決定的な違いは、いじめを「教育問題」ではなく明確に「犯罪」と定義した点です。
フランスのいじめ処罰法
いじめ行為そのもの→ 最大 禁固3年+罰金約700万円
被害者が8日以上欠席→ 最大 禁固5年+罰金約1180万円
自殺未遂または自殺→ 最大 禁固10年+罰金約2360万円
倭国では「加害者の更生」や「将来」が優先され、被害者側が転校を余儀なくされる理不尽がまかり通っています。学校という閉鎖空間だけで解決しようとするから、隠蔽が起きる。
「子供に前科をつけるのか」という議論もありますが、被害者の子供が一生背負う傷や、失われる命の重さと比較になりません。 教育的指導の限界を超えた時、倭国もここまで強力な「法による介入」が必要になるでしょうか。皆さんはどう考えますか?
#いじめ November 11, 2025
155RP
フランス
「お届けに来ました」と配達員
実は移民で、男は襲われることになる
これはどの家でも起きる危険がある
置き配に限るが、大きな荷物や郵便だと怖い
そう言えば、ヤマトが外国人採用していたね
https://t.co/1yLDgHMV3J November 11, 2025
115RP
#フランス のエマニュエル・マクロン大統領はこのほど、「非民主的で、かつ好ましくない意図を持つ大国(中国)の隣に位置し、そこからの大規模な情報戦の攻撃を受けながら、民主主義の政治体系を持つ #台湾 が構築した #偽情報対策 の制度は、フランスが手本とすべきものである」と述べました。
中華民国(台湾)外交部は、マクロン大統領が台湾の偽情報対策制度を高く評価したことに #感謝 するとともに、偽情報や情報操作への対策について各国と経験を共有していきたいと述べました。
📸外交部
☟TAIWAN TODAY倭国語版公式サイトで全文を読む
https://t.co/Hyu00S6APO November 11, 2025
47RP
#無色透名祭3 ありがとうございました!
「フランスかぶれ」という楽曲で参加させていただいてました🇫🇷
いやー!さすがに簡単すぎましたね!!!見つけてくださった方ありがとうございました🫶✨
https://t.co/E1UaGxhuGO November 11, 2025
18RP
『ご注文はフランス旅行ですか??~in Colmar~』
抽選当選者発表&手続き期限は
/
📢 明日23:59まで!
\
お申込いただいた方はお早めに✈
https://t.co/lubdYaSt6k
#gochiusa #ご注文はフランス旅行ですか https://t.co/Xue0Xru1C3 November 11, 2025
15RP
乾燥が気になる方…
はちみつ飴🍬を探してる方にオススメしたい!
フランスのはちみつ専門店〈メゾンナミキ〉
のハチミツキャンディ🍯
種類豊富だし、小粒で食べやすい!
伊勢丹新宿店のデパ地下 グローサリーコーナーにあります👌 https://t.co/XWFKiUR4U4 November 11, 2025
10RP
「倭国は狭い」って勘違いしてる人が多いけど、倭国は広いよ。
北海道の宗谷岬をデンマークに合わせると、倭国領はポーランド、ドイツ、チェコ、スイス、オーストリア、イタリア、フランス、スペインにまたがり、八重山諸島はモロッコまで達する。
このような広い国において、副首都は必要不可欠。 https://t.co/Q4MZbEqI2b https://t.co/xJBZGqfmzf November 11, 2025
7RP
倭国では朝日新聞もNHKもどこも報じなかったけど、カリン氏が取材したのでフランスではこのデモ報道されるんだ!情けなくないですか、倭国メディア!情けなくないですか、高市提灯記事の多い朝日新聞は! https://t.co/EZhuQCIWZy November 11, 2025
6RP
マクロン大統領、ありがとうございます!G7サミットは来年フランスで開催!日仏のパートナーシップの強化へ🇯🇵🇫🇷
仮訳) 高市首相、お目にかかれて光栄です🇯🇵🇫🇷 https://t.co/frspLhrqzu November 11, 2025
6RP
倭国のいじめ対策は、フランスのような「厳罰化」より先に塞ぐべき穴が多いと思う。事実認定は学校任せで、被害者の避難や告発の保護の面も弱いとされる。このままの状態で「罰」だけ強めれば、狡猾で仲間の多い側が気軽に「冤罪カード」を出すことになるだろう。 November 11, 2025
5RP
昔、親父と一緒に外を歩いている時に道端でゴスロリを着た巨漢の女数人が傍迷惑に騒いでいるのを見かけたんだが、それを見た親父が…
親父『お、イタリア人形みたいなのがおるな』
僕『イタリア?それを言うならフランス人形だろ?』
親父『いや、フランス人形の出来損ないだからイタリア人形な』
僕『ひでえこというなよ!イタリア人に怒られるわ!』
本当に酷いこと言う親父だなと思った。 November 11, 2025
5RP
【反論】
フランス人記者・西村カリン氏は「山上事件の刑事裁判で動機を徹底的に究明しないのは再発防止の放棄だ」と主張する。しかし、この論は刑事司法の役割を根本から誤解している。
刑事裁判の目的は、起訴事実の有無と刑罰の相当性を判断することであり、社会問題の全体像を解き明かす場ではない。最高裁も「刑事裁判は社会の真相解明の場ではない」と明言してきた。
動機が扱われるのは「殺意・計画性・情状」に必要な範囲だけ。山上被告の動機は供述と客観証拠で既に確定しており、統一教会と政治の“全貌”を法廷で解明する必要はない。それ以上は裁判の政治利用でしかない。
「再発防止」は国会・行政・警察・研究が担うべき領域であり、2022年以降は被害者救済法まで成立している。刑事裁判にそれを肩代わりさせるのは制度理解を欠く議論だ。
さらに最も危険なのは、政治的テロの主張を法廷で増幅させることである。山上被告は「安倍氏を殺せば主張が広がる」と考えていた。その思想を法廷で語らせれば、模倣犯に“テロは効果的だ”という誤ったインセンティブを与えるだけだ。欧州のテロ事件でも政治的主張の拡散は厳しく制限されている。
加えて指摘すべきは、西村氏自身が事件後初の「宗教二世」小川さゆり(仮名)さんの記者会見で、教団を“悪”と見せる構図づくりに積極的に関わった人物だという点である。中立性を欠く立場のまま「真相究明」を語るのは、ジャーナリストとして極めて問題が大きい。
「動機の深掘り=再発防止」という論理は成立しない。
この事件だけに適用されるのは明白なダブルスタンダードだ。
刑事裁判を、テロリストの主張を拡声する装置にしてはならない。 November 11, 2025
5RP
【連載】スパイ防止法制定
―仏ステルス艦情報が中国へ
https://t.co/fQkGqDqy75
中国の非合法行為に及ぶ活動が、各国で問題視されている。
フランスでは、対中ビジネスのため産業界が機密情報を漏らし、専門分析官が警告しても政府が見て見ぬふりをした例は少なくないとIRISは苦言を呈している。
台湾に売却したフリゲート艦の情報が北京に流れいたケースも。 November 11, 2025
5RP
@teaching_dragon 私もフランスでのいじめによる厳罰化は倭国で是非導入してほしいと常々思います。
2年前にテレビ番組でフランスでいじめをした生徒が授業中に警察に逮捕、連行されたという内容が報道されていました。フランス政府のいじめに対する処罰が如何に本気なのかが分かります。 https://t.co/qSaP9JrFBQ November 11, 2025
3RP
✨本日発売✨
「カルヴァドス」が6年ぶりに登場!
フランスのノルマンディー地方で生産されるフルーティーなりんごの蒸留酒「カルヴァドス」を、
口どけまろやかなミルクチョコレートに閉じ込めた商品で、
アルコール分は2.6%で、甘く芳醇なりんごのお酒とチョコの味わいが楽しめます🍎🍫 https://t.co/dlK3MQaqls November 11, 2025
3RP
男性は托卵を許さず、女性は妊娠して逃げる男を許さず、というのは実は違うと思っている。人類はマイルド一夫多妻なので、子供を育てないアルファオスと子供を育てるベータオスがいたら、本能的には前者の種が欲しいのが人類の女やぞ。DNA鑑定が普及してて托卵バレのリスクが高い現代においても、托卵率が10〜30%もあることがそれを物語っている。
伝統的な一夫一婦の結婚制度の解体が進んでいるフランスのような国で、私的なDNA鑑定が厳しく制限されているのも示唆的だよね。鑑定したらえらいことになるので…。だから個人的には、出生時のDNA鑑定義務化は実現不可能だと思っている。社会が混乱するデメリットが大きすぎるので。 November 11, 2025
3RP
すごいね。倭国国内での中国の誘導がすごすぎる
しかも世界は
「騒ぎ立てる人が勝ち」になりがち
だから、中国が騒ぐと、世界の人は「倭国が悪い」と思い込む(すでにそんなこと言い始めるフランス人にいろいろ聞かれた)
そしてそのことを倭国のメディアが騒ぎ立てて、不安になった倭国人がそれに賛同する
毎回、これの繰り返し
このルーチンから抜け出さないと、ほんとうに倭国は負け癖から抜け出せない
もっと強気でやっていかないとダメですよ
#ulalaの視点 November 11, 2025
3RP
ヤバい情報を入手したので投稿💦
フランスのヤバい組織👿が毎年ワインの押し売りをしている!
これはフランスの国家予算(税金)でやっている🙀💦
韓国ではエンタメを国のカネで拡めようとしているよね?
アレと同じ。
そこにも3⛩️が絡んでる😈 https://t.co/sfyintFOQs https://t.co/SqdaB7wUqv November 11, 2025
3RP
映畫「國宝」のフランス版の映画予告編は、編集技術が異なり、見る人にまったく違った印象を与えます。
#映画国宝
#吉沢亮さん
Le Maître du Kabuki (2025) VOST https://t.co/Lc2CpchbJN 來自 @YouTube November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





