ガイアフォース スポーツ
0post
2025.11.22 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【マイルCSで3連単取りたい人だけ見て】
はっきり言います。絶好調です。
先週の武蔵野S◎ルクソールカフェ🥇から上位3頭ビタの 3連単🔥
この先、最後まで必ずよく読んでください。
アルテミスS◎タイセイボーグ🥉
富士S◎ガイアフォース🥇○ジャンタル🥈
アイルランドT◎カナテープ○ビタ🥉🥇
サウジアラビアRC◎エコロアルバ🏅
毎日王冠◎○▲決着🔥
マイルCSも自信ありすぎるのでとります。
マイルCS
◎適性No. 1
○適性No. 2
マイルCSも◎○の馬連に厚張り。
本命対抗ビタで決まりました。
ポストに渾身のいいねで適性No. 1知りたい方いるのか?先着順です
コメント『G1の器』で確率⤴️ November 11, 2025
9RP
マイルチャンピオンシップ・maipo夢馬券。
ガイアフォース→ママが思い出深い
チェルヴィニア→オークス馬は無条件応援
カンチェンジュンガ→とにかく顔が好き https://t.co/ecTYFqoitR November 11, 2025
7RP
マイルCSに出走するガイアフォースです。
みんなのアイドル。
ご存じの通り、マイルは大得意。
東京の安田記念で大活躍。
だけど、京都もマイラーズC2着あり。
そして、ご存じの通り芦毛。
芦毛のマイルCS勝ち馬はこれまで89年のオグリキャップ一頭のみ。
勝ってほしいなぁ。
がんばれ! https://t.co/dXF2qcBHVs November 11, 2025
5RP
福島記念の最終予想。
はっきり言います。
自信あるので2週連続で3連単完璧決めます。
武蔵野 S上位3頭ビタ完璧🔥
天皇賞秋◎マスカレード🥇
富士S◎ガイアフォース🥇ビタ🔥
すぐ完売します。
いいねRT先着順で即DM🧧
福島11R 福島記念|超越者リットマン @89damashii07 https://t.co/C9JunGuJmd November 11, 2025
4RP
【マイルCS/枠順考察前半】
※見ないと損するぞ
・①トウシンマカオ
良くない。
前走のように出して行くかもしれないが、
距離延長でそれがハマるとも思えない。
控えるにしてもCコース替わりだが
内はかなり荒れているので、
相当上手い進路取りが求められる。
・②シャンパンカラー
これも良くない。
常に出遅れの不安が付き纏うため、
リカバリーしやすい外目が良かった。
仮にスタートを決めても、
馬群で揉まれるのはマイナス。
かと言って一番後ろまで下げきって
大外一気というのも厳しいだろう。
・③ウォーターリヒト
これも良くない。
これまで好走したレースの
ほとんどが外枠からのレース。
前走の富士Sは2番枠だったが、
直線ではわざわざ大外まで
持ち出していた。
インを捌いてくる競馬は
向いていないのだろう。
・④マジックサンズ
前走を見る限り揉まれるのはマイナス。
精神面さえ問題無ければ
内枠はこなせると思うが、
ペースも落ち着きそうな今回、
掛かって脚が溜まらなさそう。
・⑤アスコリピチェーノ
外目のほうが良かったが、
そこまでマイナスでもないだろう。
ただし陣営も言っているように、
ヴィクトリアマイルのような
位置取りでは流石に厳しい。
もう1、2列前でスムーズに
追い出せる位置が取れれば。
そこはルメールに期待か。
・⑥ガイアフォース
好枠。
このメンツ、この並びなら
前走のような競馬が出来れば、
Cコース替わりも味方して
ここでもアッと言わせるかも。
・⑦チェルヴィニア
可もなく不可もなく。
・⑧カンチェンジュンガ
枠や並びは悪くはない。
あとは道中どれだけ脚を溜めれるか。
スプリント戦よりは前に付けれるが、
出して行き過ぎると距離が持たなそう。
レース運びは難しいだろう。
・⑨エルトンバローズ
好枠、特に並びが良い。
内に後方寄りの馬が多く、
ガイアフォースを見ながら
楽に好位を取れそう。
勝負所でスッと動けそうで、
去年のように外目から
長く良い脚を使いたい。
残りの馬の枠順考察も聞きたい奴は
いいね❤を押してくれ。 November 11, 2025
2RP
おはざます☀️
さて、明日はマイルCS🐴G1🏆
枠順も出たし、どうなるか…🤔
今のトコ、気になるお馬さんはガイアフォースとジャンタルマンタルかしら⁉️
明日が楽しみだわ〜🎶
今日はいい夫婦の日であり、回転寿司記念日らしい❣️👩❤️👩🍣
・夫婦の方々は末永くお幸せに…✨
今日は夫婦水入らずでお出かけでもしてみてはいかがかしらん⁉️☺️
・以前に比べて最近の回転寿司は美味しくなりましたよね😋
私はマグロ大好き人間なので、マグロなら永遠に食べられます🍣ww
若い頃は50皿は余裕で食べてたけど、今は30皿ぐらいかしら⁉️😅
マグロ二夜連続‼️🐟ww
近藤社長のインタビュー後編も公開されましたね❣️
内容的には零のリメイクも発売する予定があるみたい🎮
閃も視野に入れてるっぽいし…🤔
いずれにせよ、楽しみだわ〜🎶
ただ、零や閃もリメイクするなら声優変更もまた有り得るかもしれんな…😅
とりま、私が生きてる間に軌跡シリーズは完結させてください🙏✨ww
近藤社長インタビューはこちら💁♀️⬇️
https://t.co/ClSMZy8mu2
⬇️
#界の軌跡 #空の軌跡the1st
#軌跡シリーズ November 11, 2025
1RP
本日4レース参戦
ですが
#マイルCS
先買い分他o(・x・)/
#白井聖さん
以前LINE MUSICのCM
Back numberのクリスマスソング
からファンです🥺
めちゃ良き
#安田顕さん
とのドラマ「しもべえ」も🙆♂️
JRAのCMに起用を😆
#競馬 #ガイアフォース https://t.co/OL005IThZx November 11, 2025
ひたむきに仕事頑張って多忙期間終了✌️
とりあえず本日22日のお昼ごはんは🍜
段取り良くお店に向かったけど当然行列
落ち込まないよ♬だって今日1杯600円
🙌気分良く明日の🏇マイルCS当てたい
#lovefighters
#ありがとう伏見寅威
#マイルチャンピオンシップ
#ガイアフォース
東雁来魂心家 https://t.co/jPE2vvJMwi November 11, 2025
明日のマイルチャンピオンシップ。マジックサンズを軸にアスコリピチェーノ、ガイアフォース、レーベンスティールのワイド100円ずつ。ジャンタルとソウルラッシュは買っても良いとは思ったが、敢えて外した。武さんが沈んだら全滅する。 November 11, 2025
本日22時から双子のスペース配信を行います!
先週はカナテープとリンクスティップは不毛な議論でしたが、兄の追い切りはバッチリでした。
今週も炸裂します。シランケド。
前半は香川に行った話をします。写真はガイアフォースではありません。
よろしくお願いします。 https://t.co/hhcI9OX5UA November 11, 2025
WINSへ行って来ました。
川田将雅買わなかった‼️
三連単ガイアフォース頭と
ソウルラッシュ頭にルメール頭
三連複BOX5.6.13.17
ロングランあくまでも紐😆 November 11, 2025
【マイルCS:考察➀】
ガイアフォース
まず最初に言っとく
「ナメられ過ぎ」
最重要ステップと言っても過言ではない屈強メンバーが揃った富士Sを勝ったのがこの馬。
当時はジャンタルマンタルとソウルラッシュに2キロ貰ってたから今度は逆転されるってのはあまりにも短絡的ではないのか?
1強ジャンタルマンタルは現役銀河系最強マイラー(断定)なので連続で負かすのは確かに難しいかもしれない。
ただ残りの2強と評価されているアスコリピチェーノとソウルラッシュ相手だとどうなのか?
残念ながらアスコリピチェーノのNHKマイルは不利があろうがなかろうが、100回やったら97回ジャンタルマンタルが勝っている。
その比較からしてもガイアフォースの力量がアスコリピチェーノより劣るとどこで断言出来るのか?
ソウルラッシュに対しては同斤の安田記念でもマイラーズカップでも先着しており、京都だから逆転と考えるのはあまりにも過去レースを見ていな過ぎる。
そして高速馬場だろうが馬場が渋ろうが砂だろうが走れる。
こんな馬が軽視されてるのは正直ありえない話。
そして関西GIの武史。
ここまで書いてきたことを全て粉々に粉砕しかねない男だが、やる時はやる。
また、イクイノックスやドウデュース率いる最強世代は3歳時にセリフォス、4歳時にナミュールが制覇とマイル戦力も充実。
6歳となったガイアフォースが勝っても何ら不思議はない。 November 11, 2025
明日はマイルCS🐎
また予想はアップしますが…
さすがに固そうな…🤔
上位人気3頭で決まりそうね😇
#マイルCS
#ジャンタルマンタル
#ソウルラッシュ
#ガイアフォース
#ねやぬし競馬 November 11, 2025
マイルチャンピオンシップ血統傾向情報👉マイルチャンピオンシップの血統傾向を詳しく分析すると、京都競馬場で行われるこのG1レースは、連続開催の8週目というタイミングで馬場が荒れやすい特性から、安田記念(G1)と比較して勝ち時計が1秒ほど遅くなる傾向がある。これにより、純粋なマイル適性馬ではなく、1800m寄りのスタミナやパワーを備えたタイプが好走しやすくなっている。近年の結果を見ても、この傾向が顕著だ。例えば、2024年の優勝馬ソウルラッシュ(父ルーラーシップ)は2023年の同レースで2着だったが、翌春のドバイターフ(G1・芝1800m)を制覇。2着のエルトンバローズ(父ディープインパクト)は毎日王冠(G2・芝1800m)とラジオNIKKEI賞(G3・芝1800m)で勝利実績があり、中距離適性の高さを証明した。2023年の優勝馬ナミュール(父ハービンジャー)はドバイターフで2着、3着のジャスティンカフェ(父エピファネイア)はエプソムカップ(G3・芝1800m)優勝と毎日王冠2着。こうした例から、マイルチャンピオンシップは京都外回りマイルのレイアウトながら、坂越えや荒れた馬場で持続力勝負になりやすく、血統的に1800m以上の適性を示す馬が優位に立つ。ロベルト系の血統馬が馬券に絡みやすいのも、マイルチャンピオンシップの特徴で、人気薄での活躍が美味しい配当を生んでいる。2024年の7人気2着エルトンバローズ(母父ブライアンズタイム)、10人気3着ウインマーベル(父アイルハヴアナザー)、2023年の5人気1着ナミュール(父ハービンジャー)、7人気3着ジャスティンカフェ(ロベルト4×5クロス)と、近年はロベルト持ちの馬が中穴で好走。ブライアンズタイムやハービンジャーはロベルトの孫世代で、タフな馬場での底力を発揮する血統だ。京都外回りマイルは本来、Northern Dancer系の軽快なスピードが活きやすいはずだが、開催後期の荒れ馬場がパワー型のロベルト系を呼び込む土壌を形成していると言える。この傾向は、馬券戦略としてロベルトクロスを持つ中穴馬を狙う価値が高い。2012年以降の京都開催10戦を基にした父系傾向を見ると、ナスルーラ系以外なら幅広い系統から勝ち馬が出ているが、人気別で差が出る。3番人気以内に限れば、父サンデーサイレンス(SS)系が[3-5-2-8]と安定。一方、それ以外の系統は[0-4-0-8]と頭取りづらい。つまり、人気サイドの狙い目はSS系で、ディープインパクト産駒やその後継種牡馬(キタサンブラック、リアルスティールなど)が中心。4番人気以下では逆転し、SS系[2-1-5-79]に対し、それ以外[5-0-3-50]と非SS系が優位。非SS系にはハービンジャー(Dansili系)やロードカナロア(Kingmambo系)のような欧米血統が入り、人気薄で穴を開けるパターンだ。この人気別の逆転現象は、マイルチャンピオンシップの馬場がSS系の軽快さを活かしにくく、非SS系のスタミナが活きるためと考えられる。母父の傾向も興味深く、ノーザンダンサー系が5勝、SS系3勝、ミスタープロスペクター系2勝と分散。人気別では、3番人気以内ならミスタープロスペクター系[2-0-0-2]、ノーザンダンサー系[1-2-1-8]が好調。4番人気以下ではノーザンダンサー系[4-0-3-43]、SS系[3-0-2-25]と、穴サイドでノーザンダンサー系の活躍が目立つ。勝ち馬10頭中、母父がノーザンダンサー系5頭、母母父が同系6頭で、重複を除くとインディチャンプのみ該当なし。母母父は7頭が海外種牡馬、3頭が輸入種牡馬と、欧米のスタミナ血統が母系深部で強調される。こうした母系のノーザンダンサー集中は、京都マイルの持続力勝負で柔軟性を発揮する要因だ。勝ち馬の血統特徴として、母系の優秀さが際立つ。多くの勝ち馬で、母~曽祖母が重賞ウィナーで、ダノンシャークの母系からはモンジュー(凱旋門賞勝ち)、ステルヴィオの母系からはシンボリルドルフ(七冠馬)、ソウルラッシュの母系からはヘネシー(米G1勝ち)と、名馬が連なる。重賞で勝ち負けできる底力が母系に欲しいのは明らか。父のG1勝ち鞍では、マイル以下しか持たないのはフジキセキとロードカナロアのみで、大半が2000m以上対応力あり。母父も短距離馬はLyciusとRock of Gibraltarだけと、2000m以上の勝ち鞍が理想。生産面ではノーザンファーム[6-7-6-45]、社台ファーム[2-1-0-21]が3着内8割を占め、大規模牧場の血統選定が優位。配合パターンでは、父SS系×母父ノーザンダンサー系[3-2-2-34]が安定。一方、父ノーザンダンサー系×母父SS系[0-0-1-12]は不振で、父SS系×母父ミスタープロスペクター/ナスルーラ/その他[0-2-5-51]は頭取りづらい。こうしたデータから、マイルチャンピオンシップはスタミナ基盤の配合が鍵。出走予定馬の血統を傾向に照らすと、父SS系で3番人気以内候補のアスコリピチェーノ(父ダイワメジャー、母母父Sadler's Wells、祖母英G1馬)は最有力。ガイアフォース(父キタサンブラック、母父クロフネ)とレーベンスティール(父リアルスティール、母父トウカイテイオー)もSS系で中距離適性あり。人気薄狙いではウインマーベル(父アイルハヴアナザー=ケンタッキーダービー勝ち、曽祖母米G1馬)、オフトレイル(父Farhh=英チャンピオンS勝ち、曽祖母豪G1馬)、シャンパンカラー(父ドゥラメンテ=倭国ダービー勝ち、曽祖母仏G3馬)が魅力。母父の実績がマイル寄りな点は難だが、母母父がノーザンダンサー系海外種牡馬で傾向に合致。ジャンタルマンタル(父Palace Malice)とソウルラッシュは人気を背負うと厳しく、4番人気以下なら買い。さらに深掘りすると、マイルチャンピオンシップの血統傾向は年々進化。2020年代に入り、国際血統の影響が増え、Frankel産駒やGalileo系の母父が台頭。馬場荒れがロベルトやノーザンダンサー系のタフネスを呼び、SS系のスピードだけでは不足。マイルチャンピオンシップは馬場特性が血統傾向を形成し、スタミナと母系の底力が鍵。データ分析から、SS系人気馬と非SS系穴馬の組み合わせが馬券の鉄板パターンだ。
https://t.co/zepUWRjGV7 November 11, 2025
京都10R、京都11R、福島記念
⬆どれも ”自信度SS😡”
⚠️オトクなセットは今だけ半額⚠️
記載してる私の馬券をそのまま買うだけ!
⬇今年の重賞爆勝ち🔥
フラワーカップ
◎レーゼドラマ(14.4倍)🥇
◎〇▲完璧19,600円🔥
皐月賞
◎ミュージアムマイル(10.6倍)🥇
◎○△完璧22,670円🔥
プロキオンS
◎サンデーファンデー(9.7倍)🥇
◎〇▲完璧10,680円🔥
京都記念
◎ヨーホーレイク(9.5倍)🥇
188,230円
中山金杯
◎アルナシーム(8.4倍)🥇93,740円
スワンS
◎オフトレイル(7.5倍)🥇
富士S
◎ガイアフォース(7.1倍)🥇◎〇▲完璧✨
フィリーズレビュー
◎ショウナンザナドゥ(6.7倍)🥇
ファルコンS
◎ヤンキーバローズ(6.3倍)🥇
ニュージーランドT
◎イミグラントソング(5.5倍)🥇
◎〇☆完璧🔥
マーチS
◎ブライアンセンス(4.6倍)🥇
三連単106,330円🔥
安田記念
◎ジャンタルマンタル(4.2倍)🥇
◎〇☆完璧65,970円🔥
チャーチルダウンズC(S➕)
◎ランスオブカオス(3.0倍)🥇◎○☆完璧✨
愛知杯
◎シングザットソング(7.1倍)🥈
三連単135,440円🔥
根岸S
◎ロードフォンス(6.6倍)🥈
三連単31,220円🔥
阪神牝馬S
◎アルジーヌ(6.1倍)🥈
三連単362,400円🔥
毎日杯
◎ネブラディスク(9.7倍)🥉
三連単72,780円🔥
AJCC
◎コスモキュランダ(7.4倍)🥉
◎〇☆完璧24,660円🔥 November 11, 2025
【保存推奨】マイルCS2025(おまけ付き)
★暗号馬券学まとめ
・ドラマ出演から馬券未関連「北村友一騎手」の枠→8枠
⑯ドックランズ
⑰ソウルラッシュ
⑱ワイドラトゥール(北村友一騎手)
・GⅠ17レース連続で「2枠」連対ゼロ
③ウォーターリヒト
④マジックサンズ
・4番ゼッケンが一度も3着以内なし
④マジックサンズ
★リンク馬券術
マイルCS
北村友一の隣枠(±1〜2)
①トウシンマカオ
②シャンパンカラー
③ウォーターリヒト
④マジックサンズ
⑪オフトレイル
⑫ウインマーベル
⑬ロングラン
⑭レーベンスティール
⑮ジャンタルマンタル
・C.デムーロの隣枠(±1)
①トウシンマカオ
②シャンパンカラー
⑬ロングラン
⑭レーベンスティール
⑮ジャンタルマンタル
・日曜京都11Rは“正逆5 or 10番”
正5⑤アスコリピチェーノ
正10⑩ラヴァンダ
逆5⑭レーベンスティール
逆10⑨エルトンバローズ
★水上学の今週の重賞ポイント
・マイルCS
2013年以降の京都施行時
・前走6着以下からの連対は1例のみ
・ダイワメジャー産駒【0-1-0-13】
→アスコリピチェーノは黄信号
・東京スポーツ杯2歳S
近5年の勝ち馬のうち4頭(目下3年連続)が当日の馬体重500キロを超え
【おまけコーナー】
茶釜先生から追加データ
●G1は西村淳也騎手の-2隣枠
皐月賞 -2枠1着
秋華賞 -2枠2着
菊花賞 -2枠2着
-2枠3着
エリザベス女王杯 -2枠2着
マイルCS…西村淳5枠⑨エルトンバローズ
→-2枠=3枠→⑤アスコリピチェーノ、⑥ガイアフォース
●11Rは北村友一騎手の+10隣馬
室町S +10馬2着
みやこS +10馬2着
デイリー杯2歳S +10馬2着
エリザベス女王杯 +10馬1着
土曜11RシトリンS 北村友③ハギノサステナブル +10隣=⑬ザイツィンガー
日曜11RマイルCS 北村友⑱ワイドラトゥール +10隣=⑩ラヴァンダ
●11Rは坂井瑠星騎手の+38隣馬
カシオペアS +38馬3着
菊花賞 +38馬3着
みやこS +38馬2着
デイリー杯2歳S +38馬3着
土曜11RシトリンS ⑧ミッキークレスト+38馬=⑭ロコポルティ
日曜11RマイルCS ②シャンパンカラー+38馬=④マジックサンズ
●11Rはルメール枠 自己枠指名
秋華賞 1着
菊花賞 1着
ペルセウスS 3着
天皇賞秋 1着
京王杯2歳S 1着
AR共和国杯 2着
武蔵野S 2着
エリザベス女王杯 2着
マイルCS ⑤アスコリピチェーノ November 11, 2025
今年のマイルCSは変速率の低いジャンタルマンタル、ガイアフォース、ソウルラッシュに変速率の高いアスコリピチェーノが挑む感じ。正直アスコリピチェーノは東京コース下手なのでは?と思っている November 11, 2025
@weather0223 大丈夫、思想は同じだし競馬も好きだから
マイルCS
オフトレイル◎
エルトンバローズ◯
ジャンタルマンタル▲
ソウルラッシュ☆
ガイアフォース△
ワイドラトゥール△ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



