フライパン トレンド
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
歩けるうちは元気でいられるような気がして
あと、お医者さんにも歩くように言われて
少しずつ歩いているうちに、ちょっとずつ歩くのが楽になって来てうれしい
今日は往復1時間ちょっとのスーパーに行って
買い物して帰って来て、ご飯を炊いて出なかったので
生の米からフライパンで作れるのでパエリアを作って食べた
なんだかそわそわするから、歩けてよかった
ただ家にいるより歩くだけならそわそわしていてもできるので
2時間くらい歩いて、おなかぺこぺこになって
パエリアがなお美味しかった
今日はよく眠れそうです November 11, 2025
26RP
ガチでパエリアの概念が変わる、鶏もも一枚肉で作るフライパンパエリアが楽なのにうますぎます
炒めて水を入れ炊くだけでできる
「やけくそパエリア」
今年一番スタッフ評価が良かった簡単飯なので絶対やってほしい
パエリアが難しいというイメージ飛びます
#PR
https://t.co/DwLRhHvVbN https://t.co/g8q0gteee1 November 11, 2025
6RP
牡蠣好きにはたまらん😍
フライパンで煮るだけ!『牡蠣と大根のオイスターキムチ煮』
https://t.co/aTYOkm8qR8
寒〜い日には、絶対これっ🔥
旬のぷりぷり牡蠣のうまみが、大根にじゅわ〜っと染み込む一品 。
オイスターソースとキムチのコクうまピリ辛が最強タッグ!
白飯がとまらない…… https://t.co/KEgVpEuU2u November 11, 2025
4RP
今朝は
昨夜炊いたパエリアの残りを
初めて買ってみたターサイと一緒に
軽く煮てリゾットにしてみました
ターサイってシャキシャキして甘くて美味しいですね🤤
お塩をほんの少し足しただけで
鶏の美味しさいっぱいのリゾットになり、野菜もたくさん摂れて
朝からお腹もあったまりました😊🌸
パエリアの翌日、リゾットおすすめです🤤🌸🌸
(フライパンで先にターサイを炒めたところに水を足してパエリアを入れてくつくつ🫧したら塩をお好みで少し) November 11, 2025
3RP
倭国の食文化は戦後のマーケティングで
書き換えられた。本来の倭国は
煮る・蒸す・炊くが中心の文化だった
油は貴重で大量に使う
「揚げ物文化」など存在しない
しかし戦後、アメリカ主導の
「キッチンカー運動」で
倭国人が触ったことのない
フライパン調理が家庭に入り
生活の中心が 油を使う調理へ
強制シフトした
同時期に広がったキャンペーンがある
「米を食べるとバカになる」
「小麦を食べると頭が良くなる」
研究費の出どころには穀物メジャー
1960年代、林たかしの
『頭の良くなる本』がベストセラーとなり
倭国人の意識改革が完了した
結果、戦前に比べ
植物油の消費量は180倍
揚げる・炒める・焼く ——
何にでも油が使われるようになった
種子油は熱と酸素で簡単に酸化し
過酸化脂質となって 細胞膜を劣化させ
慢性炎症を常時ONにする
高血圧は3倍、高脂血症は2倍へ
食文化の書き換えは健康の書き換えだった。 November 11, 2025
3RP
これはバットがフライパンに変更となったことを配慮してトスしてあげるも、空振りする浅村を見て思わず吹き出してしまう村林 https://t.co/8q6iMcAdjZ November 11, 2025
1RP
まだ読んでないけどタイトルだけでおばあちゃんのホットケーキ思い出すんだなぁ
なんて事ない森永のホットケーキミックスのはずなんだけど、何故か同じにならない(最近企業努力という名のリニューアルで当時と味が変わったのでは説浮上)
何枚もにわけず全量をドーンとフライパンで焼いたあれが恋しい https://t.co/YXmu8OYbwS November 11, 2025
1RP
ハローちびっこモンスターではあんなに頼もしいご様子なのに、お料理けちょんけちょんなの可愛すぎる。まんまとギャップです。
真面目な話はフライパンのテフロンが寿命なんじゃないかなって…(我が家の○年目のフライパンが今まさにこんな感じ) https://t.co/JZRkQalpJT November 11, 2025
@_HappyBoy 毎日使うのであれば、普通のテフロン加工フライパンは3ヶ月に1個変えるような消耗品です。
変に高いやつより、やっすいフライパンを年1、2回買い換えとくと捨てやすいし楽です!! November 11, 2025
@Satiti03 玉ねぎしっかり炒めた方が美味しいかなーって、
今回はフライパンで作ってみた₍₍▬⃜⃛╾⸜₍( ´・ᴗ・` )₎ジュー
カレールーは分量よりちょい多めが良きかも✨
ピーマン🫑でつ(*•̀ᴗ•́*)👍 November 11, 2025
バローの煮豚?焼豚?が好き。スライスしているのもいいけど、真空パックしてるやつの賞味期限ができるだけ遠いのを買っておいて、晩御飯が面倒な時に切ってフライパンでかるく焼いてご飯と食べてた時期がある。 November 11, 2025
11/22の晩ごはん
たまに食べたいもん食べる日
豚バラチャーシューにしました
圧力鍋で煮込んだ豚バラを
フライパンでこんがり焼きます
うーん美味い😋
#筋トレ好きと繋がりたい https://t.co/D5x7xvfySW November 11, 2025
コレは単純にフライパンが悪いだけだと思う。
Amazonベストセラー1位にもなってるけどバッラリーニのフライパンがオススメです‼️👏 https://t.co/6bJGUD8l5U November 11, 2025
#ゲットしたもの欲しいもの は【フライパン】期間中 @AEON_JAPAN をフォロー&ボタンを押してポストすると、抽選で20名さまにイオンギフトカード5,000円分が当たる! #イオンブラックフライデー は11/20~30🐼https://t.co/M8BtqUw9Rp November 11, 2025
【りんごがあったら迷わず作って】「明日も食べたい」「朝ごはんやおやつに最高」フライパンで焼くだけのもっちりパンレシピ | ハフポスト LIFE https://t.co/p2qkCDr2VS November 11, 2025
@_HappyBoy 油を少し多めにするのと、ひっくり返すときは平たい大皿をかぶせて使ってください。
コテでは難しいですよね。
裏面は滑らせてまたフライパンに戻して焼きます! November 11, 2025
今日は親とアウトレットに行ってきてみたんだけど、あんまりファッションに興味が無いから、すずしょうとのプレゼントとかでお洋服とか見てるのは凄く楽しいのに自分のお洋服となるとあんまり好みじゃないなとか値段高いなとかなってずっと見てられなくてフライパンと蓋買って帰ってきた… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



