フライ トレンド
0post
2025.11.23 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
インドネシア人「倭国人ってカリフォルニアロールにキレるよねw」
私「別にいいよ」
インドネシア人「マヨネーズつけたら流石にキレるでしょw」
私「倭国にもあるよ」
インドネシア人「じゃあフライを入れるw」
私「受け入れるよ」
キレたインドネシア人「お前らなんかカレーに寿司入れて食っとけ💢」 November 11, 2025
59RP
今日は 11/22(いいふうふ=いいふうふの日) 👩❤️👨
…と言われていますが、
大切なのは “身近な誰かにありがとうを伝える日” でもあります💌
ハートになった野菜フライと一緒に
あなたの「ありがとう」を届けましょう💝
① @kanetetsu_1926 をフォロー
② この投稿をリポスト
③ #ハートになった野菜フライ をつけて
“感謝を伝えたい人” をリプで投稿すると当選確率UP✨
🗓※応募期間11/30(日) 23:59まで
▼詳細はコチラ💞
https://t.co/Uf34wB8n37
#キャンペーン November 11, 2025
33RP
デパ地下ってのはさ、オッサンにとっちゃ現代のパラダイスなのよね。若い頃は女の子と飲みに行く金しか頭になかったのに、気づいたら角煮と煮卵の湯気だけで幸せになれる。あれはもう、オヤジにしかわからない給料日より効く精神安定剤なのでしょうね。でもデパ地下とは別の視点で倭国を支えてきた天国は、街角の古びた惣菜屋なんだよね。
おじいちゃんおばあちゃんのコロッケ屋。ミンチカツ、白身フライ、イモフライ、小海老フライ、ポークカツ、ポテサラ、どれもチェーン店じゃ出てこない、手のしわと一緒に味が染み込んだラインナップだよ。
47年以上もやってて、油まみれの壁に年季のシミがついててさ、「保健所が見たら腰抜かす」レベルなんだけど(笑)客から見たらあれが一番うまそうに見えるんだよ。
コロッケ120円、ポテサラ100g 130円。インフレだなんだって言ってる時代に、ギリギリの値段で踏ん張ってる。
そこには原価計算より先に、この街の子どもが腹いっぱい食えるかって計算があるんじゃないかしら?
極めつけが、6本だけ当たりの入った割り箸くじ。赤いテープが出たらなんとコロッケ1個サービス。
常連のおばちゃんが
「何回も来てるのに当たったことない!」
ってボヤきながら、それでもまた並んでる。
で、ハズレを引いた客に向かって、おじいちゃんの一言。
「ハズレ〜!😝」
この声に、何十年分の「お疲れさま」と「またおいで」が入ってる。
たかがコロッケ1個のくじなのに、コンビニのポイント還元より人間味があるのよね。
コメント欄には「こういう店に後継者がいないままだと、倭国がなくなる」って嘆きがあったけど、その通りなんだよ。
大型モールとチェーン店で埋め尽くされた街は、確かに便利でキレイだけど、「誰かの人生の温度」が見えなくなる。
老夫婦が一緒に揚げてるコロッケを買うってのは、単にカロリーを買ってるんじゃない。その夫婦が生きてきた昭和、平成、令和の時間を、ひと口分けてもらってるんだ。
TikTokのコメ欄には「僕は食べないかな🤓」っていうコメントに「僕なら書かないかな😔」って痛快な返しに、ほんとそれ、人を悲しくさせることを書かないで、書く自由はわかるけど、見たら嫌な思いするでしょ?何を言ってもいいけど、相手を思いやれるのが人間じゃないかな?って賛同のコメントが殺到してたのよね。
あたしね、こういう看板や壁が汚くても美味そうな店が、耐えられない税制や家賃で潰れていく国は、
一見先進国の顔して、実は「心のインフラ」を自分で壊してるようなもんだと思うのよね。
デパ地下で角煮と煮卵に目を輝かせるオッサン。
街角でコロッケを揚げ続ける老夫婦。
両方とも、倭国の食文化の最終防衛ラインみたいなもんだよ。
高級レストランやミシュランより、こういう人たちがいなくなったときに、この国の「うまいもんの記憶」は一気に貧しくなる。
政治家が地方創生だの、賃上げだの言う前にさ、まずはこういう店が、安心して油を温め続けられる国にしなきゃいけない。
補助金より先にやることは、真面目に働く小さな店が、ちゃんと報われる仕組みを作ることだよ。
コロッケ一個でできるささやかな投票、選挙の投票用紙に名前を書くのも大事だけど、コロッケ120円をどこに落とすか、それも自分の生きたい倭国への投票だと思います。
ファミマやローソンのチェーン揚げ物も悪くないけど、たまには街角の年季入った揚げ油に一票入れてやってほしいな。
「ハズレ〜」って笑うおじいちゃんの声が、まだ明日もこの街に響くようにね。
それが、倭国がまだギリギリ豊かな国でいられるかどうかの、一番わかりやすいバロメーターなんじゃないのかしら? November 11, 2025
26RP
【カーボン+FRPで軽くラフ❗️】
ツヤホワイト×ブラウンの大人デザイン✨
とにかく軽いジェットヘルメット
ZEALOT「フライボーイジェット2」を
抽選で1⃣名様にプレゼント🎁
➡️https://t.co/AaksGrmXxw
👉@yodo_carsupply をフォロー&リポスト
👉好きなヘルメットの種類は?
🗓️11/28まで https://t.co/89vioCbpmp November 11, 2025
17RP
リチャード・フライシャー「王子と乞食」をU-NEXTで見る。
黒沢清監督から「絶対見ておくように」といわれた1本。かつてはその黒沢さんから日曜洋画劇場の録画を借りて見ただけだったが、シネスコワイドの画角で見るのはこれが初めて。
これが、全編に渡って活劇性が漲るフライシャーのアクション剣戟映画だった。アレクサンダー&サルキンドプロダクションによるリチャード・レスターの「三銃士」「四銃士」と同じ座組で、脚本家も一緒。キャストもオリバー・リード、ラクウェル・ウェルチ、チャールトン・ヘストンなど重なる人も多い。「三銃士」が原作より剣戟アクションに振って成功したので、これはプロデューサーの意向によるものだったのではないか?リチャード・レスターは、そのアクションにギャグを入れたり緩い演出を交えてそれはそれで楽しかったが、そのぶん長くなり2本の映画に分割して俳優たちとトラブルになったので、ここは職人フライシャーの出番となったのだろう。
そのフライシャーのアクション演出は実に適格で重要なアクションは必ずワンショットで処理する。オリバー・リード対アーネスト・ボーグナイン、オリバー・リード対デビッド・ヘミングスの闘いは何れも剣だけではなく、様々な工夫を凝らした殺陣が用意されているが、無駄なショットは撮らずギャグもなし。
その活劇生と対比するように超大作らしい戴冠式の実際のウェストミンスター寺院を使ってこれでもかとエキストラを配置する豪華さと、乞食の王ジョージ・C・スコットの洞窟内の入り組んだ大掛かりなセット。それらがれぞ映画だと言う贅沢な大作感を観客に与える。無駄な大作感ではなく、本物の迫力である。
主役は「小さな恋のメロディ」の残光が消えてしまう頃の青年となったマーク・レスターの二役。この二役の表現をCGなし分割合成だけだはなく鏡を使った凝ったショットもあってその演出は本当に素晴らしい。
フライシャーはジョン・ミリアスの「コナン・ザ・グレート」の続編も撮っているが、「スター・ウォーズ帝国の逆襲」や「ロボコップ2」のアーヴィン・カーシュナーもそうだが、才ある監督が産み出した世界感を2作目で安定した娯楽映画として完成させていく職人性がハリウッドではかつて重宝されていた。こう言う監督に実はとても憧れる。 November 11, 2025
3RP
こんにちわです🤗
お肉の日限定で買って冷凍してた🤗
あんず お肉の工場直売所
国産豚肩ロース🐷
パン粉つけて油で揚げた😍
珍しくめちゃくちゃいい感じに💯💮🎊🎉👏
会社の方からさつまいも🎁🍠
さつまいもをどぅしようかと思いながらさつまいもフライに😍
食べるときにフライあたためしてネ🤗 https://t.co/A14fh9a9tL November 11, 2025
1RP
お刺身定食!今度は補食側
お造りは、カンパチ、ヒラメ、鯛、ハモ、アシアカエビ
フライは鮭
市場のお魚は美味しいね! https://t.co/qC0TZWky0V November 11, 2025
1RP
#ニューカッスルサポアジフライ部
@kerlon_fm 参戦‼️
20秒だけ揚げた【レアアジフライ】は
刺身とフライの良いとこ取り☺️
沢山の薬味の中でもオススメは〚塩わさび〛
同部は着々と勢力を拡大しており
現在4名所属し頑張ってます🐟🐟🐟
貴方もアジフライ食べてポストしてみては📮 https://t.co/OKRybaM0yj November 11, 2025
1RP
土浦カレーフェス2日目ぇ。
ナマズカレー、サクサクふわぁで甘み感じるナマズフライ美味。
カレーボロネーゼ、ワイン感じるじんわり旨辛。
大分バーブ鶏グリーンカレー、大葉感凄。
マトンビリヤニ、ハーブとスパイスゴロゴロでじわじわ辛くて好き。
あとドローン体験が楽しそうだた。 https://t.co/s4RDXIFsKf November 11, 2025
1RP
堀口の今回の強さってバンダムとフライの違いってことのような気がするんだよね、感覚的なものだけどバンダムの堀口ってパワーと体格にフットワークが合ってなかった気がするんですよ。やっぱりフライの堀口の方がしっくりくる感じがする。
https://t.co/iCtIoCkYks November 11, 2025
1RP
こんばんは🌌
夕飯
・ササミの大葉とチーズ巻フライとコロッケ
・レンコンチップ
・赤大根の甘酢
・16穀米
・豆腐と豆苗のみそ汁
・富有柿
コロッケは昨日の肉じゃがにちょっと🤏オイスターソースで味付けどれも美味しく頂きました😋
今日もお疲れ様でした💕🍁
今週も有り難う御座いました😊 https://t.co/DCRpe4c9MT November 11, 2025
1RP
今日のお昼だより。海鮮丼と鯵フライ。一度入ってみたかったお店で。
ごはんが普通の白ごはんだったので酢飯の方が良かったかな。でもとても美味しかったです。ŧ‹"ŧ‹"(・ч・)ŧ‹"ŧ‹" https://t.co/ZUyXxBH5vg November 11, 2025
サバ・ガリバタのパスタ🍝
バターよりもガーリック強めな感じだったから、バター追加して、軽く塩コショウで調整した✨️
コーンとフライドオニオンをトッピング
香り強め、サバにしっかり味ついてるから、もっと崩してパスタに絡めてもよかったかな🤔
#飯テロ
#ヒロのおうちごはん https://t.co/6TV0LrhGhs November 11, 2025
明治ブラックチョコ
ミックスサラダ(大豆水煮,焙煎金ごまドレ,フライドレッドオニオン,🍅)
焼き鯖
🍎
QBBブルーチーズ
自家製ブランパン(ブルーベリージャム,バター)
TOPVALU プロテインバー シリアルチョコ
アイドル水
#昼食 https://t.co/MK1Fcpnq0f November 11, 2025
ラーメンが無性に食べたくなって、豚骨を。
普段、豚骨ラーメンを食べる時はガーリックなど入れないのですが、ここのスープはフライドガーリックがよく合うのでいつも多めに😌
#今日の昼食 #2025年11月23日 #豚骨ラーメン #ねぎめし #東京ラーメン横丁 #九州釜焚きとんこつがっとん https://t.co/yivYQJxyrH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



