フェンス トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
知らない人が多いけど、まず土地に固定資産税。建物にも固定資産税。
外灯・フェンス・駐車場のライン・看板・エアコンまでぜんぶ「償却資産」って名目で固定資産税がかかる。
つまり、建物を綺麗にして、設備を整えて、入居者のために環境を良くするほど「課税対象」が増える。
放置したボロ物件は軽課税。
努力した大家だけ重課税。
税金って本来、社会を良くした人が報われる仕組みじゃないのか?
「頑張った人が損をする国」になってないか。
同じ敷地、同じ事業なのに、
名目を変えて何重にも税をかけてくる。。
倭国のためになるなら、もちろんしっかり払うのだけど、使い方も考えて欲しいよ。 November 11, 2025
1,515RP
中国が密かにミズーリ州のトレーラーパークを購入していた。そこは米国の核爆撃機部隊と“同じフェンスを共有”している場所だという。
複数のダミー会社を使って、この取引を隠していた。
「そこは…アメリカ最大のB-2爆撃機部隊が離陸する場所なんだ。」
これはヤバい…。
https://t.co/VtX32eI7Tu November 11, 2025
353RP
これはゾンビ映画の映像ワーワーワー♪(^q^)
…ではなくもちろん基地反対珍騒団の日常風景
10年前の動画だが、まだこの頃は元気ですね…
夜はフェンスに粘着力の高いテープを貼りたくる嫌がらせも行っており、中には剃刀やカッターの刃、排泄物を仕込んでいるものもあるそう。これが彼らの政治活動 https://t.co/9s42FH7G9t November 11, 2025
186RP
言語化って、単に「説明がうまくなる技術」じゃないんだよな。
それよりも怖いのは言語化をサボると、世界の方が勝手に粗くなっていくってことなんだ。
曖昧なまま放置した感情は、だいたい暴走する。
曖昧なまま飲み込んだ現実は、たいてい誤解になる。
言葉にできないものは、いつも自分の背後から歩み寄ってくる。
だから言語化とは、
世界を細かく読み取る行為であると同時に、
自分を外側から守るフェンスでもある。
語彙や表現力は、そのための道具でしかない。
本質は、世界をどれだけ丁寧に観察できるか。
言葉を磨くことは、結局のところ
自分の世界を守るための防御行為なんだよ。
精度の低い言葉は、精度の低い人生を連れてくるから。 November 11, 2025
148RP
ネットフリックスで配信中の「MARINES」を興味深く見ている。沖縄に展開する第31海兵遠征部隊に迫ったドキュメンタリー。基地のフェンスの内側で彼らが何を考え、どんな訓練をしているかが良く分かる内容。エピソード1を見終わったばかりだがこれは見といた方が良い。
https://t.co/uslmSyt4aX November 11, 2025
105RP
人や飼育動物たちの安全のためには仕方がないことです。一度でも境界線を越えてエサ捕獲に成功してしまったクマは、もうどうしようもない。クマは記憶力が優れた、大変賢い動物なので、エサを取りにまた戻ってきてしまう。それに、人の匂いがたくさん残る観覧ルートに出てきていたと言うことは、人を恐れなくなってしまったクマです。
仕方がない…仕方がないけれど、
命を奪ったことに気持ちが塞ぎます。
でも、クマはどんなに愛くるしくても、獰猛な性質があることをしっかり認識しなければいけません。
動物園にある、柵や厚いガラスの意味を考えなければ。
動物園も辛い思いをされたのではないかと思います。本来、動物園は、動物たちの命の尊さを学ぶ場です。そこで、一方で飼育される動物がいて、一方で駆除される動物がいる。
言い表しようのない鈍い胸の痛みを覚えます。
園内の動物たちの餌を狙って、フェンスを乗り越えてでも、網を破ってでも、命をかけても…あの小さなクマは飢えていたのでしょうね。
異常な暑さ、気候変動、山や森での食べ物の投げ捨て、エサやり、ゴミ捨て、人の無防備な接近。
命を奪うたびに、私たちはそこから目を背けず、その問題の根幹が何処にあるのか、考えなければなりませんね。
そして再発防止の為にはどうしたら良いでしょうか。電気柵の設置、餌の放置をしないなど、動物園としても今後の対策が必要ですね。 November 11, 2025
92RP
👣……🚶♀️
《マリーゴールド》
🧡🌼🧡
大きな桜の木から
柑橘類、数々の花
今回は
玄関先に 艶やかな
マリーゴールド🌼
金柑は勝手に食べて良いよと
言って下さるけど
網フェンスが邪魔しますw
🧡🧡🌿🧡🧡 https://t.co/WmDbksWTPC November 11, 2025
89RP
20251115
🇯🇵11-4🇰🇷
東京ドームのフェンスギリギリのファインプレー
「守りの名手、五十幡」になってて最高でした☺️
#lovefighters #侍ジャパン https://t.co/SOA2kIXnRY November 11, 2025
63RP
懐かし映像 2016年8月 Encore video
#ツキノワグマ #ツバサ デビューの頃🐻逃げた母熊に追いつかず保護。今なら悲劇かも😱
各地で熊出没ですが #八木山動物公園 駐車場フェンスでも発見。昨年 園内でニホンザル脱走騒ぎがあったけど 野生猿と判明。侵入の方が心配😅
#BlackBear cub #Tsubasa 2016 https://t.co/iXVx4v1tOr November 11, 2025
46RP
皆さんおはたま🍒
今日は頭が働かないので手短に書きますね
昨日の朝なんですけどいつも通り車で通勤してたわけなんですけど
ゆるいカーブの先に車が浮いてる?
そこは川の真上だよ?
カーブを曲がりきらなかったのかフェンスを突き破って金網の上でハンモックみたくなってました
よく川に落ちないように緑色の弱々しい金網フェンスがあるじゃないですかアレですアレ
ハリアーを支えられるくらい丈夫なんだなと感心しましたね🤔
幅も高さもある用水路なので引っかからなかったら命が危なかったかもしれませんね🥹
安全運転に磨きをかけようと思った1日でした、めでたしめでたし
#TLを花でいっぱいにしよう
#ブルバ100 November 11, 2025
43RP
本日発売週刊新潮11月20日号、TVふうーん録にて「1972 渚の螢火」。沖縄ドラマを精力的に作るWOWOW、「フェンス」も併せて観たい。50年いや80年変わらない沖縄を青木崇高の言葉に託す。高橋一生の差別への諦観、氷点下の静謐と灼熱の激高の演技を堪能。令和の小中高では近現代史を学べているのかしら。 https://t.co/Z7fPwWNPCb November 11, 2025
43RP
来年は打球に飛び込むオースティン見て肝を冷やすことも、フェンスに激突してくオースティンを見てヒヤヒヤする事も、ベースに至近距離からヘッスラするオースティン見て頭抱える事も、トレーナーとベンチ裏に下がるオースティン見て顔真っ青にする事もどれも無いんだって思うとめちゃくちゃ寂しいな。 November 11, 2025
43RP
現場では、観光客とペンギンのトラブルも何度も見ました。
ボルダーズビーチやストーニーポイントでは、ペンギンのいる砂浜がフェンスで区切られ、立入禁止になっています。
しかし、一部の観光客がフェンスを越えて砂浜に立ち入り、換羽中のペンギンを海に追いやってしまう光景を何度も目にしました。 November 11, 2025
42RP
スケートアメリカ #skateamerica
公式練習
コーリーくん🇮🇹 Corey CIRCELLI
この写真はフェンスに手をついて左右の足を交互にあげる振りなのですがピンと伸びた足が美しく、アイスダンス経験者でもある彼の優雅な滑りを堪能しました。試合も楽しみです https://t.co/pdxGmdMXKF November 11, 2025
36RP
#タミフル脳症はあります。
ライ症候群などかぜの後にも起きる脳症を引っ込めて、1998年ころから急に「インフルエンザ脳症」と言い始めたのは、インフルエンザ恐怖症を皆さんに植えつけるためのキャンペーンの一つであったのです。だから、「インフルエンザ脳症」は使わないで「解熱剤脳症」「タミフル脳症」を使ってほしいと思います。
タミフルは、肝臓で変化して抗ウイルス作用を発揮します。ウイルスが呼吸器粘膜の細胞内で増殖して出てくるときに細胞から切り離されにくくする物質です。タミフルを飲むと、治癒するまでの期間が平均して1日短縮されるというものです。A香港型には無効でしたし、小児喘息では、早く治る子とかえって直りが悪くなる子が同じ程度いました。治療後は肺炎がかえって多くなるようですし、年齢によっては10数%から30%ぐらいに耐性ができます。非ステロイド抗炎症剤などきつい解熱剤を使うと、たちまちタミフルの効果は帳消しです。
タミフルで突然死した2歳9か月の男児は、服用後2時間45分後には寝返りし、その10分後に母親が触ると呼吸が止まっていました。14歳の男子は、前日からの発熱で当日午前に39℃あり検査でインフルエンザAとの診断。夕方には自力で37.5℃まで下がっていましたが、タミフルだけを服用。2時間足らずで、マンションの9階から転落死しました。自殺は全く考えられません。17歳の男子は、インフルエンザAで昼にタミフル1カプセルを服用し、家人の留守のあいだに、家を飛び出し、雪が積っている中、家のフェンス・空き地・道路の塀・線路を乗り越えて国道に出て、走ってきた大型トラックに飛び込み、事故死した(服用約3時間半後)。自殺とは考えられないと複数の目撃証言があります。
タミフルは離乳前のラットの脳に大量に(成熟ラットの3000倍)移行します。ヒトでは、専門家も認めるように、乳児に限らず低体温が起きています。低体温は脳中へのタミフル移行のよい証拠です。インフルエンザに罹患すれば、大きな小児でも成人でも脳中に移行します。薬剤服用なしで生じる「熱せん妄」は高熱時に起きますが、タミフル服用後大部分(80%)は熱が下がってからですから熱せん妄ではありません。他剤が考え難い証拠に、単独で解熱時に異常行動や突然死が起きています。タミフル単独でも脳圧が亢進したと考えられる事実が予防目的で用いた5か月児の大泉門膨隆をはじめ、いくつかあります。さらに、アルコールや睡眠剤など中枢抑制剤は脱抑制を生じ,逆説的興奮,せん妄,異常行動を起こします。だから呼吸抑制死と異常行動は同じ作用機序の延長線上にあるものです。
https://t.co/huLWFJKm5N November 11, 2025
29RP
ヤクーツクはロシアのダイヤモンドの90%以上をはじめ、金、ウラン、その他数え切れないほどの貴重な資源を産出しており、本来であれば“北のドバイ”になっていたかもしれない。生活水準はノルウェーを上回っていてもおかしくなかった。
しかし現実のヤクーツクは、完全にソ連式の荒廃に取り残されている。人々はフェンスの間に並び、地面の上で不衛生なまま解体された肉を買うために長蛇の列を作っている。
なぜか?それは、ヤクーチアの富がすべてルブリョフカ(ロシア富裕層の高級住宅地)とプロパガンダ、そして戦争へと吸い取られてきたからだ。 November 11, 2025
26RP
こんにちは〜っ (˶ˊᗜˋ˶)ノ
ディーフェンス!ディーフェンス!⛹️
……って、寝転がってるだけじゃんって思った? (๑´ڡ`๑)
悔しかったらさ、ほらっ
私の鉄壁ディフェンス、超えてみなよ? (`・ω・´)✧
ぜ〜ったい通さないけどねっ (´罒`)
そういえば朝の告知ね、
「17:00公開といったな、あれは嘘だ」(コマンドー風)
……実は 17:30 でした (;´∀`)ゞ
30分の誤差なんて気にしないよね?ねっ? ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
まぁでも、その分わくわくして待っててくれたら嬉しいな〜
とにかく!17:30をお楽しみに〜っ (ノ>∀<)ノ* November 11, 2025
23RP
こんばんは 🌉
皆様
今日も一日 お疲れ様でした ♪
沢山の「イイネ❤️•RP•リプ」
ありがとうございました 🙇
夕方になると冷え込んでます 😨
暖かくして素敵な夜をごゆっくり
お過ごしください 🌗⭐️💫
空き地フェンスで実る #フウセンカズラ
#TLを花でいっぱいにしよう
#スマホ撮影 https://t.co/m5mowJm1Xm November 11, 2025
22RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



