1
フィンランド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
193RP
「倭国社会が長い時間をかけて形成してきた「過剰に揺さぶられない情報処理の態度」を反映している」
なかなか面白い議論。偽情報に振り回されないためのフィンランドの教育などが良く取り上げられるが、倭国もそれなりの耐性が自然にできている。
https://t.co/wqjEjuuFOJ November 11, 2025
44RP
フィンランドのサンナ・マリン前首相が最も的確に言った。
「この戦争を終わらせるには、ロシアがウクライナ領から撤退するしかない。」
ただそれだけ。他に議論すべきことは何もない。
ロシアが侵略した。
だからロシアが去らなければならない。
以上だ。
それなのに私たちはいま、ドナルド・トランプの
「24時間で戦争を終わらせられる」
という大言壮語を聞かされている。
しかし彼はその主張を裏付ける計画も、政策も、最低限の誠実さすら示したことがない。
誰もが分かっている。「1日で終わらせる」とはつまり、
プーチンへの報酬、ウクライナの放棄、そして味方を政治的得点のためにバスの下に投げ捨てる
という意味だ。
真のリーダーは、攻撃されている民主主義国家の側に立つ。
トランプが立つのは、自分をおだてる者の側だ。
ウクライナには、本物の同盟国が必要だ。
空虚な約束や見せかけだけの虚勢ではない。 November 11, 2025
19RP
#めっちゃ楽舞友公演 ありがとうございました 🪄
お久しぶりでしたが楽しかったです 🍒
心音初日!フィンランドミラクル一緒に出来て嬉しかったです 🫶🏻 https://t.co/6XvfoMcBsb November 11, 2025
17RP
#めっちゃ楽舞友公演
ありがとうございました〜!!
すごく緊張してたんですけど、めっちゃ楽しかったです!!♡
ユニットはフィンランドミラクルでした🥹
次は、12/3と12/4に出演させていただきます!またお会いしましょう〜🎀 https://t.co/Qk66NLHzbd November 11, 2025
14RP
2018年のフィンランド杯
改めて観ています
#羽生結弦
#羽生結弦選手が今日も元気で幸せでありますように
能登直さんのお写真から描かせて頂きました
墨と水彩で https://t.co/Ssny8tKZ5C November 11, 2025
12RP
#羽生結弦
GPSのフィンランド試合会場
海外のスケーターや関係者がそれぞれ
ピルエットの、羽生さんの表紙と一緒に記念撮影してる😊
何か嬉しい😃💕
もちろんご自分が記事になってるからなんだけど
その表紙がプロスケーターの羽生結弦なのが
凄いよね😊 https://t.co/BIccK24flS November 11, 2025
2RP
世界はきみが思うより
寺地はるな 著 PHP研究所
それぞれの理由で世界への信頼が薄くなり
大切な人と歩いていくために一歩を踏み出す感動の連作短編
AKTE TEERENPELI
テーレンペリ蒸留所 🇫🇮
アクテはフィンランド限定品
イタリアのアマローネ樽フィニッシュ
国際交流なモルトウイスキー🥃 https://t.co/jNOYCf220Q November 11, 2025
1RP
G20で高市総理は、国会の関係等で短い滞在となりましたが、2日間で二国間会談、懇談、立ち話等を精力的に行われ、20を超えました。(外務省)
ーーーーー
11月22日(土)
日英首脳会談
ウクライナの和平に関する関係国首脳会合
(以下、立ち話等。順不同。)
韓国 李在明大統領
豪州 アルバニージー首相
英国 スターマー首相
フランス マクロン大統領
ドイツ メルツ首相
イタリア メローニ首相
カナダ カーニー首相
EU フォン・デア・ライエン委員長
EU コスタ議長
アフリカ連合(AU) ユスフ委員長
フィンランド ストゥッブ大統領
アイルランド マーティン首相
ベトナム チン首相
マレーシア アンワル首相
トルコ エルドアン大統領
世界銀行 バンガ総裁
国連開発計画(UNDP) エザコンワ暫定事務局長
世界保健機関(WHO) テドロス事務局長
国際電気通信連合(ITU) ボグダン=マーティン事務局長
11月23日(日)
日独首脳会談
日印首脳会談
日・南アフリカ首脳会談
日韓首脳による懇談
日仏首脳による懇談
(以下、立ち話等。順不同。)
エジプト マドブーリー首相
メキシコ サモラ大蔵大臣
アイルランド マーティン首相
インドネシア ギブラン副大統領
世界貿易機関(WTO)オコンジョ事務総長
UNESCO エルアナーニー事務局長
IMF ゲオルギエバ専務理事 November 11, 2025
1RP
「親子を守る川上対策シンポジウム」
少子化が問題だと言われ続けて
何十年経ってる???
それなのになぜ倭国は子ども関連予算が
oecdでも最下位レベルなの??
少子化を改善するには子ども関連予算に
政府が大幅に国費を拡充する事から
しか始まらない。
広島や福島などの自治体が取り入れ
様々な成功事例があるフィンランド発祥の
妊産婦さんから子育てお母さんに寄り添い続ける
ネウボラ制度を全国に広げるには
子ども関連予算を大倍増すれば実現可能。
そして。
30年の政府の愚策で貧困が加速している
国民生活の底上げを政府が緊急事態だと
認識して危機感を持ち市民の為の積極財政を
早急に施すしか子どもたちの
明るい未来はない。
#消費税廃止
#社会保険料減免
#現金給付
主権者の皆様。
子どもを守る政治家を増やしましょう。 November 11, 2025
1RP
@nmb_48_KONONON @_sakurada_ayaka @koyorin_nmb48 @tanaka_yukino48 フィンランドミラクル元気いっぱいでめちゃくちゃ良かったよ👍 November 11, 2025
@_sakurada_ayaka @nmb_48_KONONON おつかれさまー!!
フィンランドミラクル見るためにこの公演行ってるとこある🥰
めっちゃよかった…!! November 11, 2025
フィギュアスケートフィンランド大会
ようやく録画鑑賞完了⛸️
選手の皆さまお疲れ様でした!
山本草太選手、鍵山優真選手の演技、好きです。
ファイナルも全倭国も楽しみ!もちろん女子も!
フィギュアスケートを観ると清らかな気持ちになります✨ November 11, 2025
【1on1 村上】
僕はヨーロッパが本当に好きなのでまた行きたくて、まなつだったらどこ上げてくれるかなあと聞いたらまさかのアルバニア🇦🇱と思ったけど、どうも話を聞く限りバルト三国っぽい?
ちなみにこれ聞く前の第一候補はスウェーデンとフィンランドです🏔️ https://t.co/w5pnnYFAF5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



