大阪・関西万博 おでかけ
0tweet
2025.02.02 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
何度も言うが、大阪万博チケット購入時、『住所、氏名、ニックネーム、性別、生年月日、電話番号、メアド、クレカ情報、国籍、パスポート番号、位置情報、生体情報、SNSのプロフィールとパスワード、所属先、既婚、未婚、子の有無、趣味嗜好』が収集される。買いたいと思う?こんな恐ろしいチケット。 February 02, 2025
609RT
全国民に知ってほしい。あの気持ち悪いキャラクターの大阪万博は、維新の会が自公政権とグルになり多数の国民の中止を求める意見を無視し続け、費用は増額に次ぐ増額。24年5月22日時点ですでに会場建設費や倭国政府館建設なども含め、万博関連費用はなんと総額約13兆円にも及んでいる。しかも↓ February 02, 2025
324RT
工事の遅れは深刻で、更なる費用増は必至。また、大阪万博に不参加を表明した国々はロシアをはじめ24年11月29日時点で8カ国だったが12月27日には12カ国に増加。今の時代、スマホ一つあれば世界中のあらゆる情報収集が可能だ。なのに万博?わざわざチケットを買って会場まで行く国民がどれだけいる↓ February 02, 2025
39RT
これ本当だ…と、やっと出回り始めてますね。チケット購入に、そこまで必要か?というくらい個人情報を求められる。学校行事での不参加を決めた行政や学校は良く考えてのことだと思います。
#倭国第一党
#万博反対
#大阪・関西万博 https://t.co/WsgFUnkTxk February 02, 2025
13RT
岸和田市がめっちゃ気持ち悪いことになってるのも、斎藤元彦みたいのが2回も知事になって普通の感性の兵庫県民が苦しんでるのも、大阪万博に13兆円血税がかかるのも、全部維新のせいです。
#END維新 February 02, 2025
11RT
@ESmdcre #大阪万博 ="盗人の祭典"
税金だけではなく
行く人の情報までも🤮
いつも未来を言い当てる預言者
#山本太郎 に既に預言されていました https://t.co/0chjiTlPoR February 02, 2025
8RT
70年大阪万博でもおんなじような中傷が蔓延していたことを思い出す。中学1年の時。日教組だった先生たちは「国民の目から70年安保かわす戦略だ」と決めつけて反対。当初、閑古鳥が泣いていた。しかし、あれよあれよという間にか世間で話題が沸騰。ゴールデンウィークの頃には爆発的な入場者数となった… https://t.co/GngUuRVrBc February 02, 2025
6RT
おはようございます!
本日は
大阪・関西万博協賛
開設74周年記念『#玉藻杯争覇戦 』(GⅢ)
最終日!!
予想会やチータカフェスなど楽しいイベントが盛りだくさん
ぜひ高松競輪場へお越しください!!
#高松けいりん #いざ高松 https://t.co/6UhCUHM6Y4 February 02, 2025
4RT
大阪万博、予約してみたけど抜かれた情報は名前とメアドと電話番号くらいで他の会員登録するようなアプリとかと対して変わらなかった
大阪ヘルスケアのパビリオン行くなら生体情報いるぽいけど、住所聞かれたりとかなかったしクレカ嫌ならコンビニ支払い出来るぽい February 02, 2025
3RT
秋篠宮様が総裁の大阪万博の入場券が低迷してるらしい
男系男子派とアキシンが1人千枚以上買ってお支えしろっ笑
吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [大阪府]:朝日新聞
https://t.co/GbpZ4nYMe1 February 02, 2025
2RT
大阪万博まで3ヶ月なのに前売り券は目標の半分ほどの販売。ガス爆発の危険もあり、児童生徒を万博に行かせないと判断した自治体も生まれています。
富山県内では修学旅行で万博へ、無料チケットを児童に配布、などの動きがあります。果たしてそれで良いのでしょうか。
https://t.co/ceTfjGG3pj February 02, 2025
2RT
開催地の知事として、府市の大阪・関西万博推進本部のトップとして、地元・大阪でチケットを売れないのは、吉村洋文の責任
チケットのサポートデスク設置でも売れないのは、万博そのものが始まって惰性で人がくるまでどうしょうもないイベントの性質の責任
https://t.co/7xdXWY8HTz # February 02, 2025
2RT
@shoetsusato こうなる事わかっていたのに
中止という判断をしなかった
吉村知事、維新に責任があると思います。
国民は大阪万博の赤字補填の為に
税金使われたくないと思います。
そんなお金あるのなら
老化したインフラ、下水道菅などの修復に使って欲しいと思ってませんか?。
イケイケの時代じゃないんですよ February 02, 2025
2RT
この1月でまた大阪市の樹齢3、40年くらいの公園樹が伐採されまくってますねー。業者が切った痕跡を残さないように綺麗に整地するようになってるから怒りの感情が湧きにくいかもしれんが。代わりに植えられた桜の幼木には一口何万円の出資者の書かれた万博プレートがついている。
#横山英幸 #大阪万博 https://t.co/C6cByml71t February 02, 2025
1RT
「万博をとことん楽しむ本」(TJMOOK) が宝島社から4月1日発売予定。
https://t.co/IibemVOAsk #大阪・関西万博 #EXPO2025 February 02, 2025
1RT
大阪万博が始まる前に海外からの旅行者は
「旅行保険(医療や事故をカバーするもの)加入義務」にしてほしいです。入ってなければ空港で加入してもらう形にしてください。。。
医療費の支払い踏み倒し、本当にキツイです。 https://t.co/1PGAGsborR February 02, 2025
1RT
タイ王国🇹🇭パビリオンの反切妻が美しい
グランドリングから眺められるベストフォトスポットが楽しみです〜
#EXPO2025
#Thailand https://t.co/u4ainw8h8Z February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。