ダノンベルーガ スポーツ
0post
2025.11.25 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ジャパンカップ2025 お宝データ
① ✕ 6歳以上
1-1-2-105/109
2000年以降、6歳以上で勝った馬は1頭だけなんですよね。
2003年のタップダンスシチーまで遡るので、高齢馬は厳しいのかなーと。
今回の対象馬が、サンストックトン、シュトルーヴェ、ジャスティンパレス、セイウンハーデス、ダノンベルーガ、ディープモンスター、ヨーホーレイクであり、7頭も消せるのは大きいのかなーと。
単勝に関しては1%未満ですし、これらの馬の単勝を買うのは勇気が必要です。
私は、買わんわ。(チキンだもの😗
ディープモンスターは気になる馬なんですが、データ的には不利ですね。
② ✕ 10番人気以降の馬
0-0-2-179/181
爆穴の激走は稀であり、強い馬が好走するレースですね。
紐の内、この辺りは全部、カットでもいいのかなーと。
さすがに、181頭も走っていて2頭しか馬券に絡んでいない訳であり、まさか!を狙うよりも、ダメな馬は切っておこう…が良いと思います。
18頭の出走であれば、8頭、自動で切られます。
①の条件と組み合わせると、効果的です。
③ ✕ 美浦所属の騎手
0-2-1-98/101
今回だと、戸崎騎手、津村騎手、松岡騎手ですね。
騎手はあまり詳しくないので、漏れがあった時はすいません。
戸崎騎手は、0-0-0-10/10であり、ドウデュースも飛ばしているので、買いにくいですね。
ダノンデサイルに騎乗予定ですが、人気になると思いますし、この馬を切られるのは大きいのかなーと。
④ ✕ 前走がG3以下
0-0-0-20/20
G2以上の馬じゃないとお話にならないようです。
サンストックン、ダノンベルーガの2頭ですね。
こんなの予想でも何でもないのですが、色々な切り口で予想を楽しんでいるので、ご容赦ください。
消し馬は、上記のデータが強烈なので、参考になると思います。
次に、買いの条件ですね。
① ルメール騎手✕1番人気
4-0-0-0/4
1番人気の時は勝率100%であり、マスカレードボールでいいのでは?と、昨日のポストを強調するデータになりました。
1~3番人気だと、4-4-0-2/10であり、ルメール騎手が人気馬に乗った時は、何も考えずに軸!で良さそうなレースですね。
軸は決まりましたな。
② 1枠
ダービーでも神枠ですが、当然、JCでも神枠でした。
あと、6枠から外は一気に複勝率が落ちるので、内枠の方がいいなーと。
1枠✕1~5番人気の馬の場合、ベタで買っても複勝の回収率が100%を超えていたので、馬連やワイドの紐はこの辺りから選ぶと良い気がします。
馬を見ずに数字を見る予想ですが、これはこれで楽しいですね☺️
結論
① 軸は、マスカレードボール。
② 馬連、ワイドは、マスカレードボール+1枠の5番人気以下の馬
③ 3連系は消去法で残った馬。
④ ②の条件に該当する場合は、マスカレードボールと1枠の馬の2頭から、消去法で残った馬への流し。
これでいいんじゃないでしょうか?
思い付きで始めた予想なんですが、結構、良い予想ではないのかなーという気がしており、せっかくなので、今回はこれに従って馬券を買ってみます。
今回、枠はかなり気になりますね。
なお、ジャパンカップは非常に荒れにくいレースなので、過去10年の3連複の平均配当は、3556円であり、夢を見ると爆死します。
少点数で勝負がオススメだと思います。
これで荒れた時は逆神なんですが、昨日から運気が戻っており、株で競馬の負債を一気に取り戻したので、今回の予想は当たるでしょう。
ダメな時って何をやってもダメなんですが、先週までがそんな感じでしたね。
流れは完全に私なので、頭がおかCのですが、十分、承知しております。
今週も引き続き、よろしくお願いします🙇♀️ November 11, 2025
3RP
🔽ジャパンカップ2025
最終追い切り前の追い切り短評
⚫︎マスカレードボール
状態は高いレベルを推移。
⚫︎クロワデュノール
まだ良化の余地は残されていそうで。
⚫︎ダノンデサイル
こちらもまだ上向く余地は残されていそうで。
⚫︎カランダガン
※先程のツイートの通り
⚫︎タスティエーラ
一連のデキは保てていそうで。
⚫︎アドマイヤテラ
トップトップのGⅠでどうかも仕上げ自体は順調そうで。
⚫︎ジャスティンパレス
※先程のツイートの通り
⚫︎シンエンペラー
2週続けてCWで好時計を計時。
⚫︎サンライズアース
良くも悪くも平行線という認識。
⚫︎ブレイディヴェーグ
前回不完全燃焼で仕切り直しの1戦。
⚫︎ドゥレッツァ
昨年と同じような調整過程に映り。
⚫︎ディープモンスター
一連のコンディションは保てていそうで。
⚫︎ホウオウビスケッツ
現状そう大きな状態変化は感じ取れておらず。
⚫︎セイウンハーデス
現状デキ落ちの可能性もありそうで。
⚫︎ヨーホーレイク
追うごとに少しずつ良化。
⚫︎シュトルーヴェ
一連のデキは維持。
⚫︎コスモキュランダ
現状そう大きな状態変化は感じ取れておらず。
⚫︎ダノンベルーガ
ピークアウトの可能性も視野に。 November 11, 2025
1RP
【ジャパンカップ】
エリザベス女王杯→マイルCSと2週連続的中なのでここも本気で当てたい🔥
1週前雑感
◆本命候補
ダノンデサイル
マスカレードボール
◆買いたい馬
タスティエーラ
ブレイディヴェーグ
ジャスティンパレス
◆抑え候補(3連系の3列目候補)
シンエンペラー
ディープモンスター
ドゥレッツァ(良馬場なら)
◆あんまり買いたくない
アドマイヤテラ
カランダガン
コスモキュランダ
サンストックトン
サンライズアース
シュトルーヴェ
セイウンハーデス
ダノンベルーガ
ホウオウビスケッツ
ヨーホーレイク
◆最終追い切り見ないと何とも言えない
クロワデュノール
※有馬記念に行ってほしい気持ちが強い。
心の本命は愛馬(出資馬)ディープモンスター November 11, 2025
🏇ジャパンカップ🏇
📝注目データ(過去10年)
・6歳以上は[0-0-0-50]。高齢馬は瞬発力で見劣る
・特注種牡馬はハーツクライ。ただディープ亡き今ガラリと傾向は変わりそう
・地方馬、海外馬[0-0-0-29]。ここにカランダガン級の馬はいないが…
📝全頭考察(馬名・タイプ・評価)
アドマイヤテラ LC 【B評価】
1人気凡走後はシュヴァルを彷彿とさせる。体力なだれ込みの競馬で。
カランダガン ? 【C評価】
歴代の海外馬でも屈指の存在。もし惨敗ならもう海外から来なそう。
クロワデュノール M 【C評価】
凱旋門賞の前にも前哨戦を使っており意外とタイト。蓄積疲労心配。
コスモキュランダ CS 【E評価】
全盛期でも買い目に入れるか迷うライン。リズム低下、中山向き。
サンストックトン S(CL) 【E評価】
ディープ系×キンカメの王道配合に母母父トニービン。買えるか!!
サンライズアース SL 【B評価】
ポテ証明あるし単騎なら。逃げられなかった逃げ馬欲しかったが…。
ジャスティンパレス M 【D評価】
ここにきてG1連続3着。相変わらず鞍上に恵まれてる。内枠欲しい。
シュトルーヴェ LM 【D評価】
前走は久々にやる気を感じられる走りも活性化が乏しい。2400では?
シンエンペラー LC 【C評価】
全容を掴みかねているので出ないで欲しいくらい。混戦の内差しで。
セイウンハーデス SL 【E評価】
結構Sのある馬で京都記念の敗因もおそらく距離。400の延長どうか。
タスティエーラ LM 【B評価】
前走抜け出してきた一瞬の挙動は良かった。叩き2戦目で馬体絞れば。
ダノンデサイル LS 【B評価】
バウンド延長東京替わりは良い臨戦。18頭だけが嫌なので外枠希望。
ダノンベルーガ LS 【E評価】
芝2400以上は全て複勝圏外。単純に距離長いし下げたら逆位置取り。
ディープモンスター CL 【D評価】
前走1着のリズムは評価できるし古馬G12戦目で鮮度あり。ただ弱ぇ。
ドゥレッツァ LC(S) 【C評価】
昨年は完璧な臨戦で2着。今年はリズム悪いが、前走捲ったのは良い。
ブレイディヴェーグ M 【C評価】
前走内詰まりのレースだったので酌量の余地あり。延長もプラス。
ホウオウビスケッツ S 【D評価】
S系の逃げ馬で東京2400mは守備範囲からはズレる。控えての有馬で。
マスカレードボール L(CS) 【C評価】
前走1着馬が少ないメンバー構成でリズムに優位性。スロー中団なら。
ヨーホーレイク CS(L) 【C評価】
2000mの混戦向きで距離長いが、アップ人気落ちは合う。内枠必須。
#東京競馬場 #Mの法則 #ジャパンC November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



