推し活 トレンド
0post
2025.11.25 13:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
推し活遠征応援
ブラックフライデーキャンペーン
8日目🎁🖤
\
参加方法
1️⃣@JTB_jpをフォロー
2️⃣このポストをリポスト
3️⃣結果が自動で届く!
さらに
合計96,000円引のクーポンが当たる✈
この投稿に行きたい場所と
ハッシュタグ
【JTBで推し活遠征】をつけて返信✨
※規約はプロフィールに記載 November 11, 2025
1,538RP
/
推し活遠征応援
ブラックフライデーキャンペーン
7日目🎁🖤
\
参加方法
1️⃣@JTB_jpをフォロー
2️⃣このポストをリポスト
3️⃣結果が自動で届く!
さらに
合計96,000円引のクーポンが当たる✈
この投稿に行きたい場所と
ハッシュタグ
【JTBで推し活遠征】をつけて返信✨
※規約はプロフィールに記載 November 11, 2025
70RP
本日、11月25日 僕の誕生日です!
54歳…ええ歳になりましたがこの年齢もバラエティーにドラマ・映画、グルメ番組と欲張っていろいろやれたらと思ってます!
まだまだやりたいこともあるので一生懸命頑張ります!推し活も!笑
不束者ですが皆さん新塚地もよろしくお願いします! November 11, 2025
32RP
モラ、性質がほぼ風邪菌なんですよね。とにかく健康な女が嫌いで
・体力、筋肉がある
・自己管理ができている
・自炊や掃除など自活能力が高い
・ゴリゴリ働く
・多趣味
・NOをはっきりいう
・自責と他責の線引きが上手い
・推し活どころか自分推し
・他人の評価を気にしない
・信頼できる友人が多い
・権力、ステータスに興味がない
こういう女を見ると入り込んで支配できないので裸足で逃げ出します。モラは対処ではなく予防することで貴重な時間を失わずにすむので健康な女になりましょう。うがい手洗いモラ予防です。 November 11, 2025
25RP
/
#あんじゅぬい服
11月オーダープレゼント企画🍂
\
【応募方法】
୨୧ @Ange_peluche をフォロー
୨୧ この投稿をRP
お好きなサイズ&オリジナルデザインの
お座りぬい服を1名様にプレゼント️️💛
#ぬい服 #ハンドメイド
#推し活 #プレゼント企画 https://t.co/TgjJHtPoR2 November 11, 2025
7RP
ルッキズムや推し活の構造など個別テーマになると引きは感じるので、別にジェンダー論が枠組みとして不用になったというよりは彼らにとってのラベリングの問題という気もする。 November 11, 2025
6RP
USEN 推し活リクエストでSB19のダムをリクエストしよう! https://t.co/TJfncZrx4Y #USEN推し活リクエスト #推しリク #SB19 November 11, 2025
5RP
イベントと推しから得られる活力
〜ヲタクが「無理な予定も何とかしてしまう」理由〜
今年も気がつけば残り1ヶ月となりました。自分も一年の振り返りを少しずつ行っているのですが、その中で改めて思うのは 「今年もよく現場を回したな」という実感です。
ピーク時期は特に、一日に複数現場を回したり、分単位のスケジュールで移動したり、時には「どう考えても無理だろう」という並びを強行した日もありました。
昔に比べると、県から県へ移動するような無茶な遠征は減ったとはいえ、それでもよくやったなと自分でも驚くほどです。
しかし、こういう“何とかする回し方”は、自分だけの特別な話ではありません。
長くヲタクを続けている人の多くは、同じように 行き続けて、気づけば何とかしている のです。
では、その原動力はいったいどこから生まれるのでしょうか。なぜ、長く続けているヲタクほど、どれだけタイトなスケジュールでも乗り越えられるのでしょうか。
今回はこれらを振り返りながら、その理由を言語化していきたいと思います。
イベントと推しから得られる“エネルギー”
結論から言えば、長く続けるヲタクを突き動かしているのは イベントや推しから得られる圧倒的なエネルギー にほかなりません。
ライブの一瞬で全てが報われる
ライブ会場で沸くオタク。
曲のイントロが流れた瞬間に意識が飛ぶほど高まる感情。ヲタ芸を一緒に打っている仲間との対面。
こういった“瞬間の熱量”は、他のどんなものとも代えがたいもの。
自分自身、関ヶ原の徳川ステージのラストで流れたあの曲、皆でサークルを組んだ『YOZORA』あの時間を今でも鮮明に覚えています。
あの一瞬で、「ああ、来て良かった」と何度でも思える。
このドーパミンの爆発のような感覚が、ヲタクを続ける大きな理由だと感じています。
推しから得られる“成分”は強力
そして、もうひとつの大きな原動力が 推しから得られる成分 です。
「推しがいるから遠征できる」
「この日のためなら無茶な回しも苦じゃない」
「本人に会えると思うと、仕事の疲れも消える」
こういった言葉を、自分はこれまで何度もリプや引用コメントで頂いてきました。
男女問わず、多くの人が「推しのおかげで生きている実感がある」と口にします。
イベントがぎっしり詰まった週でも、推しがいてくれるから頑張れる人は本当に多いです。
これもまた、長く続けるヲタクの原動力のひとつです。
“ついでの旅行”という楽しみ
また、推し活を続ける中で生まれる ついでの楽しみも見逃せません。
遠征で行った土地で美味しいものを食べる。ついでに観光もする。推し活の“おまけ”が、いつの間にか楽しみのひとつになっている人も多いです。
旅行単体だとなかなか行かないけれど、ライブがあるから行く。結果としてスケジュールはタイトになるけれど、楽しいから何とかなっていた。
こうした声はよく聞きますし、自分もそのひとりです。
この「気づいたら何とかなっていた」という感覚こそ、長く活動するヲタクに共通するものだと思います。
しかし、“休みの少なさ”には注意が必要
ただし、どれだけ熱量があっても、体力には限界があります。
タイトなスケジュールを乗り越えられたとしても、その裏で確実に疲れは蓄積しています。特に夏の暑さ、冬の寒さは体力を想像以上に奪います。若い頃は多少無茶をしても回せてしまうため、疲れを軽視してしまいがちです。
しかし年齢を重ねると、今度は 「疲れが取れない」 という悩みにぶつかりがちです。休むことに罪悪感を抱く人もいます。
ヲタクは好きなことだからこそ、休むことに凹む傾向がありますが、休むのは悪いことではありません。むしろ必要なインターバルです。
小さなミスは、誰にでも起こる
長く続けるヲタクほど「何とかする」分、どうしても 小さなミスが発生します。
たとえば、ホテルの予約取り間違いや空港間違い。行き先の駅を勘違いしたり、チケットの日時を別の日と混同。チケット販売の締め切りを逃す
こうしたミスは、疲れが原因のときもありますし、単純に“こなす件数が多すぎる”からこそ起きる部分もあります。完璧な人はいません。
ミスが起きたからといって、自分を責めすぎる必要はありません。ただし、対策としては、重要な予約は2回確認する、情報整理の日を設ける、スケジュールを詰めすぎない。
こういった工夫で、ある程度は防ぐことができます。しかしミスを完全に0にしようとすると、その反動で落ち込みやすくなるため、ほどほどを意識するのが一番です。
ミスしても、淡々と次に進む。
これも長く続けるヲタクに共通する姿勢です。何とかし続けるヲタクは、いつも楽しそう。
自分の周りには、こうした「何とかする」ヲタクがたくさんいます。皆さん共通して楽しそうに推し活を続けていて、その姿を見るだけで元気をもらえます。
今若くて、色々な現場に行けている人は、本当にどんどん行ってほしいと思います。その経験は今しかできません。自分も「若い」と言われますが、まだまだ足りないと感じていて、来年は海外遠征を4回に増やしたいと思っています。
おそらく、その中でミスもあると思います。でも、それも含めてヲタクの楽しみです。何とかして乗り切り、また次の現場に行く。この繰り返しが、自分にとっての生きがいになっています。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
もし良ければ、リプや引用で感想をお願いします。 November 11, 2025
4RP
今日も大好きなHIMPにリクエスト👆🏻
この歌をまだ聴いたことのない方々に
届きますように〜願いをこめてポケポケ👖✨
デイリー7位からまだまだ上へ⤴️
USEN 推し活リクエストでJO1のHandz In My Pocketをリクエストしよう! https://t.co/P58iy46PtN #USEN推し活リクエスト #推しリク #JO1 November 11, 2025
4RP
推し活強要厄介リスナー()としては推し活に悩む人を放っておけないので、こういう方は有りがたいですよね。
リスナーの内心思っていること。
行儀の良いリスナーは何も言わないこと。
異を唱えたリスナーは叩かれる文化。
これらの積み重ねが『リスナーさん減った!!なんで!!』の声だと思ってます。
俺たちの声を聴け!と言っているのではなく、こういう情報収集ができる人が今後伸びていくのかな、と思ってます。
そういう意味ではWIN WINなのかと。 November 11, 2025
4RP
🚨🚨USEN推し活リクエスト🚨🚨
水曜日の18:00でウィークリーの投票終了🗳️
水曜日の18:00には投票数がリセットされます😱
今のままでは50位まで行くことが難しいです
ぜひFFさんにも個別に広めて
#乃木坂46_ビリヤニ を50位以内に入れたいです‼️
#乃木坂46_USEN
https://t.co/ZFJLWezK9N November 11, 2025
4RP
個人的には、とても良い流れが生まれ始めているように感じますね。
これまでは、
「応援の仕方が分からない」
「相談したくても、誰に話せばいいのか分からない」
といった悩みを抱えているリスナーさんが多い印象がありました。
だからこそ、こうして意見交換ができる場が用意されることで、
悩みを共有できたり、自分自身の推し活を見つめ直すきっかけになったりするのは、とても大きな一歩だと思います。
リスナーさんが成長すればするほど、推し活のスタイルもどんどん増えていきます。
その結果、これまで「0→1」の成果を出していた人が、
いずれ「0→10」と、より大きな影響を与える存在になっていくのかもしれませんね。
そういう変化があるかもしれない行動は、見ているだけでワクワクしてきますね。 November 11, 2025
3RP
へへへ🥰
今日は推し活🤭
誘われてぇ~来ちゃったぁ~
#ラーメンショップ二ツ橋
いつもの
#ネギラーメンバリカタ
今日もオヤジさんの愛情盛り盛り💪
腹パンゴチ(๑´ڡ`๑)
Moonさん同麺ありがとうございました☺
おやつもいっぱい頂いて重ねて有難うございました☺️🙏
又宜しくお願いします☺
🍻もね。 https://t.co/YBaP5zdFwC November 11, 2025
3RP
/
推し活遠征応援
ブラックフライデーキャンペーン
6日目🎁🖤
\
参加方法
1️⃣@JTB_jpをフォロー
2️⃣このポストをリポスト
3️⃣結果が自動で届く!
さらに
合計96,000円引のクーポンが当たる✈
この投稿に行きたい場所と
ハッシュタグ
【JTBで推し活遠征】をつけて返信✨
※規約はプロフィールに記載 November 11, 2025
3RP
//
✨Rolling Stone Korea NEXT ICON ✨
📢最終投票スタート‼️
\\
ローリングストーンコリアのカバーモデルに
なるのは誰?
あなたの一票で“次世代アイコン”が決まる!!🔥
📣ラインアップ : #AHOF
#ALPHADRIVEONE
#CORTIS
#PLAVE
#POW
📅期間:11/25 12:00〜12/4 23:59🗳️
詳細はコチラから👇
https://t.co/HCkc3v6aGu
最後まで推しを全力応援しよう💪💙
#JKfandom #RollingStone #NEXTICON #KPOP #推し活
#아홉 #알파드라이브원 #코르티스 #플레이브 #파우 November 11, 2025
3RP
今日は小雨の富士宮市。富士山頂は雪でしょうか❄️🗻
富士山が見えない日でも写真撮影が楽しくなる『しずおか富士山推し活カード』。富士宮バージョンもできました🙌
富士宮市観光協会(JR富士宮駅1階)にてご購入いただけます!
#富士山推し活カード
#富士宮市 #fujinomiyacity #mtfuji https://t.co/8jUqe9dLkg November 11, 2025
3RP
推し活で全国遠征してる私がおすすめするホテル一覧
🔴イチオシ
・東横イン(コスパ最強、朝食無料だけど△、大浴場ないのも△)
・ルートイン(コスパ△、朝食無料でかなり美味しい◎、大浴場あるところ多い〇)
🔴おすすめ
・スーパーホテル(コスパ△、雰囲気良い〇、枕いろいろある〇、大浴場あるところ多い〇、朝食美味しい(ないところもある)
🔴イマイチ
アパホテル(コスパ×、朝食有料で2000円とかする)
リブマックス(2人で泊まる時ベッドセミダブル多め) November 11, 2025
3RP
🎉#チャレンジカップ開催記念 プレゼントガチャ公開!🎉
ガチャを回して
📸出場レーサーのオリジナルフォト
🔮運勢・ラッキーカラー
🎁サイン入りTシャツ&限定グッズ
などをGETしよう!
Wチャンスでクオカードや推し活グッズも当たる✨
▶参加はこちら
https://t.co/RE1k5auROu
【実施期間】11/25〜11/30
#ボートレース #プレゼントガチャ November 11, 2025
2RP
ととちを描き始めて約2年、そのありったけを込められた一枚でした。
沢山の人の目を惹くものにしたくて、推しを見て欲しくて、そう思って描きました。
そんな絵を本当にたくさんの人が見て、推し活の一環に入れてくれて勝手ながら本当に嬉しかったです。
貴重な体験をさせて頂いて有難うございます。 https://t.co/aWOujuk4G9 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



