ビュッフェ
0post
2025.11.23 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ハーバーキッチン⚓️
ハイアットリージェンシー横浜
✰地中海周遊ヨーロッパ編🌏
限定ディナービュッフェ🌃🥇
和牛ローストビーフ🐮
フォワグラのポワレ
本鮪中トロ🐟
色々アップグレード🆙
8000円🉐コスパ破壊🔥
第3部入場だと蟹🦀が無く
補充もされなかった為
蟹も食べたい方は早めオススメです👍
ベイスターズファンフェスからの
急な体調不良により
思う様に食べれず😣
いつもリプ下さる方へも返信できておらず🙇♂️
すみません🙏 November 11, 2025
12RP
「ビュッフェが美味けりゃ客は来る」
落魄した嘗ての名門ホテルが生き残りのために半分以上の客室閉めて大胆なリストラして、腕利きシェフを招聘しての言葉。まさにその通り。
温泉・食事・宿の三位一体が良質なら、高くても行くに決まってる。 November 11, 2025
4RP
#165系 #サハシ165 #8番 #昭和37年早期債務車
新潟と松本に合計12両が製造されたわけだけど、この予算での新製車以後はサハシ153からの改造編入だけだったみたい。
東海道線のビュッフェは寿司屋だったみたいだけど、アルプスとかはそば屋だったみたいですね。
古き良き時代とは良く言いましたが、例えば旅行中に荷物を荷棚に載せて、そのままビュッフェや食堂車に出向いても「荷物がなくならない」治安の良さが昔はあったように思います。
スリは、多かったようですが、荷物を勝手に持っていくとか言うのは少なかったし、ある意味そういう事を気にしなくて良かった世の中だったなぁと。
隣のボックスの方とかも、結構気にしてくれたりしていましたからね。
食堂車なんかもそうですが、衰退していった一つの原因としては荷物どうするの?だったようにも思います。
結局、車内販売になってしまい、その車内販売もコンビニの普及で事前に必要な飲食品を購入して乗車する人が増えたので衰退しちゃって・・・
ま、仕方ないかもしれません。
【所蔵写真より】
サハシ165-8 アルプス 1970年4月以前 松本かなぁ November 11, 2025
1RP
後輩同期たちはまだ胃が若い方で大きいハンバーガーとか、焼肉とか、スイーツビュッフェとか食べても胃がもたれなそうなんだけど、先輩同期達は胃がもたれそうだと思ってる
🌳さんが焼肉屋で目の前でめちゃくちゃ食べてるのを見てドン引きしつつわかめスープチマチマ飲んでる🔎隊長見たくないですか? November 11, 2025
1RP
ビュッフェといえば毎回オレンジジュース2つあるこれ(多分おかわり行くのが面倒臭いから)
(¯❛︿❛)てらさんオレンジジュース好きだと思うんだよなぁ💭
#てらにっし https://t.co/aMVwehQuYk November 11, 2025
1RP
トースターで焼いたパンが熱い!
けどトングなんて無ぇ!
ってときはフォークかスプーンを2本使って即席トングにする。
ホテルマンのバイトで身に付けたワザのひとつ。
あとはビュッフェ行くとトレー使わずに片手で皿2枚持って歩いてる。 https://t.co/o30M8Hw1La November 11, 2025
ちょっと前にとてもかわいいお皿を買ったんだけど、適当に切ってグチャッてなっちゃったロールケーキを載せても「あえてこうしました、デザートビュッフェ風です」みたいな感じに見えて、食器のかわいさってすごいな~と思った November 11, 2025
朝食ビュッフェは昨日とちょっと内容が変わってて2日とも楽しめた。おかわり2回した!
お昼は千歳空港の「寿司 花ぶさ」。ここは帆立がとろけた🍣
クレミアアイスをデザートに食べた🍨💕
機内でサーモンと蟹の押し寿司弁当をほおばった。常温で持ち歩けて温めの必要がないものを空港で探した! https://t.co/bVMp6MOdR6 November 11, 2025
IDOLESTの現体制終了に伴うありがとうオフ会!
私服りんちゃんがかわいすぎて、みんなで最後にビュッフェたのしめてしあわせすぎた🫶💛🥰
生まれて初めてチェキに落書きしてもってきたけど、ポスカなんて絵馬に描くときしか使ったことなかったから、こんなにちっちゃいキャンバスにポスカで落書きする難しさを初めて知った!
いっつも、俺らのチェキにすてきな落書きしてくれてありがとう✨️
#りんちゃんはっぴーたいむにゃー November 11, 2025
アフタヌーンティーもスヌーピーだらけ!朝から夜まで楽しめるなんて最高すぎ ☕️
#ヒルトン名古屋 #スヌーピー #スイーツビュッフェ https://t.co/AtT9LqbLxQ November 11, 2025
崎陽軒のビュッフェ行って、赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット行ってきた。
フィジーブースで買い物したら、万博のナショナルデーで配ってたカバン付けてくれてラッキー。 https://t.co/GeXcvso9dp November 11, 2025
@nihonpatriot それ当てにしてた業界には悪いんだけど
ビジホとかで団体さんと出くわさなくなって、ビュッフェとかが平和過ぎて食がすすむ。
料理おいてるスペースとか飛び散って凄かったもん。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





