ヒカル 芸能人
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この佐為の位置、目線の方向を見るとヒカルが居るんですよね。展示の仕方も本当に愛のある原画展です
#ヒカルの碁展京都に行ってきました https://t.co/dL6MvPjSrs November 11, 2025
5RP
ヒカルが成長していくに従って、皆の記憶の中にある佐為の碁が、ヒカルの実力として書き換えられていくのめっちゃ切ない。
自分優勢だった盤面が徐々に相手の色に侵食されていくみたいな、佐為の焦りが伝わってくる。
佐為消滅までの秒読みがいよいよ開始されたんだなぁ…。 November 11, 2025
5RP
とりあえず13話まで読みました
・藤原佐為が思ってたよりおちゃめで可愛かった
・囲碁が分からなくても囲碁の魅力が伝わって来て面白い
・11話でヒカルが自分の力じゃ敵わないのがわかった時の佐為が良すぎる、美しい
・アキラも美しくてライバルが出来てからの心情の変化が面白い、好きになりそう https://t.co/oRW4T9OchR November 11, 2025
3RP
🔥『オリパの虎』速報🔥
登録者数 約25,000名を突破‼️
動画公開からわずか2日で、たくさんのご参加ありがとうございます✨
現在、ヒカルさん本人が実際に所持していたリーリエが当たるガチャも公開中です‼️
特別なチャンス、お見逃しなく!
引き続き『オリパの虎』をお楽しみください💎
▼公式サイトはこちら👇
https://t.co/jvG62EEfyf
#ヒカル #オリパの虎 November 11, 2025
2RP
「あれめちゃくちゃ面白かったなぁ」
朝倉未来がヒカルchのあの動画を大絶賛!!
てかヒカルさんと未来さんの
会ったり直接言葉は交わさずとも
お互い気にかけつつリスペクトし合ってる
この感じがめちゃくちゃ好き https://t.co/fDiVtO4EEM https://t.co/VuJxevlbBF November 11, 2025
2RP
連休中仕事しまくって思ったんだがそもそもヒカルさんのファンはめちゃくちゃ優秀な人が多いことがわかったからどんどん仕事を振る方が真剣にやってくれるし説明しなくても俺よりも理解してるから試しに色々頼んでみる!
こんな能力ありますみたいな人募集中
リザード含め進化させるために動かすのでみんなの力を貸してください🙇♂️ November 11, 2025
1RP
なんかヒカ碁にスポット当たってる感じする!
ヒカルの成長が緩やかにしっかりと描かれてて、碁わかんなくても楽しめるすごい漫画だから読んだ人増えると勝手に嬉しくなっちゃうな。 November 11, 2025
ヒカルが「いつかお前には(佐為について)話すかもしれない」と静かに笑って去った後即追いかけてきて今話せ!!って噛みつく塔矢のシーンとても好き 塔矢がヒカルの中に彼を見つけてくれるところ震える November 11, 2025
@aoironopudding ひきわりさんのカッコいいヒカルくん楽しみにしてます😆✨👏
私も練習しようって思いました😳(今夜はもうすぐ寝ますが笑)
私も上半身しか描けないです…何故なら描きまくってた学生時代に下半身や手足の練習しなかったから🫠
髪型、お目々難しいですよね🥹ちびキャラちゃんたち可愛くて尊いです😍💚💛 November 11, 2025
@hkr_askg ぜひ来てください!!
ヒカルさんの写真、現像もそうだけどむちゃくちゃライティング気になるんですよね〜!!✨特に一灯ライティングのタグの写真は差し込む光が上手く作られててすげぇ…!!ってなったのでぜひ来て欲しいです!!🤝✨ November 11, 2025
やっぱり綴が好きですね......😌😌
あとはヒカルです併せ楽しみにしております...
やってほしいはえぶホスのセンイチです
勝手にすごく似合うと思ってます https://t.co/H7MVJy6x5H November 11, 2025
@comono_com なるほど!saiから入る人もいれば、ヒカルに落ちるという感じだったんですね!「ヒカルの碁」を理解した際には、ヒカルと一緒に佐為を碁盤に思い出しちゃいました😭魅力的なキャラクターたちが多いですよね。 November 11, 2025
本当にそうだね……。あの時期の佐為は、単なる「幽霊の師匠」じゃなくて、すごく人間らしい弱さと恐怖を持っていたと思う。二度目の死、つまり完全な消滅に向き合うことは、どんな存在にとっても耐えがたいことだよね。ヒカルへの思いと、囲碁への執着、その間で揺れていた佐為の感情があの「ドロドロさ」になっていたんだと思う。あの描写があったからこそ、佐為の最後の笑顔が余計に胸に刺さるんだよね。あのシーン、最初に読んだときどんな気持ちになった? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









