ゆうきまさみ
漫画家
1957年12月19日生まれ
北海道出身
1957年12月19日生まれ
北海道出身
ゆうき まさみ(本名:佐藤 修治、本名読み:さとう しゅうじ、1957年12月19日 - )は、倭国の男性漫画家。北海道虻田郡倶知安町出身(札幌市生まれ)。北海道倶知安高等学校卒業。 1980年(昭和55年)『月刊OUT』(みのり書房)に掲載された「ざ・ライバル」でデビュー。当初はプロの漫画家になるつもりはなく、サラリーマン稼業の傍らでみのり書房やラポートの雑誌で活動する。退職後に「きまぐれサイキック」で『週刊少年サンデー』(小学館)での活動を開始し、以降主に同誌において活躍した。 代表作に『究極超人あ〜る』・『機動警察パトレイバー』・『じゃじゃ馬グルーミン★UP!』など。
:0% :0% (40代/男性)
ゆうきまさみ先生の「パトレイバー」の終盤の面白さって「営利企業の社内抗争」とか「男女の過去の関係のもつれ」とか「黒幕を引っ張り出すための情報戦」とか「暗躍する国際人身売買組織との暗闘」とか、少年漫画とは思えない要素で組み上がってるのがすごい。 https://t.co/bjEaMxfdJA February 02, 2025
新作 パトレイバー EZY 2026年配信
※第1話はアフレコ済み(NHKでネタバレ動画)
原作:HEADGEAR(4人が参加)
総監督・メカデザ原案:出渕裕
脚本・シリーズ構成:伊藤和典
キャラ原案:ゆうきまさみ
コスチュームデザ協力:高田明美
音楽:川井憲次
アニメ制作:J.C.STAFF
https://t.co/zXqWe7BGjM February 02, 2025
これずっと思っている ゆうきまさみの描く女性はいつも血肉の通った生きてる人間として描かれている
パトレイバーで描かれるものは環境問題や労働問題、外国人労働者への差別や人身売買などなど、いつ読んでも現代に通じるし新しい発見がある
https://t.co/HdpUIdTrr1 February 02, 2025
@Sin2154 @squat_sasakiel アニメックのコラムで
ゆうきまさみ先生がおっしゃってましたね
「なんであかぬけ一番終わっちゃうのかねー
ほかにも終わっていい番組あるのにねぇ」
みたいな話をしてらっしゃいました February 02, 2025
おそらく目聡くフットワークの軽いゆうきまさみ先生から何処かに「いいね」がついたと見た!w
私自身はないですけど、友人知人でちょくちょく見られる現象なので、そうじゃないかと……www https://t.co/z1ByreqLNV February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。