竜とそばかすの姫 映画
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スカーレットが最大レベルの座席数で公開してオープニング興行成績2.1億円だったことに衝撃を受けてるんですが、これ最終10億行くかも怪しいレベルでどうした?っていう困惑がすごい…竜そばは最終66億だから何がどうして…本気でそういう専門家のかたの分析聞いてみたい… November 11, 2025
11RP
スキマ時間で
グラスハート観ようとNetflix開いたら #竜とそばかすの姫
映画部門で2位🏆✨でした
👏👏👏✨️
Netflixで観られて嬉しいな🐉🌹✨️
#佐藤健 https://t.co/AJMNSQSgPJ November 11, 2025
1RP
竜そばの時は良く覚えてないけど(たしかすずめの戸締りが同時期だったのだけは覚えてる)、今期は鬼滅やレゼ編といったメジャーどころだけじゃなくカツパラ・ろしゃお2・トリツカレ男・押井守関係作品リバイバルとアニメーション映画が豊作だからスカーレットは大変だと思うのよ November 11, 2025
サマーウォーズ以降クソ映画連発して竜そばで「ワンチャン復活もあるのか…?」と思わせて過去最大のゴミだったから今作評価前のオープニングで爆死は何の不思議もないよね。
あれだけ酷いもの見せられて未だに細田ブランド信仰があるの凄いな… https://t.co/L358210C95 November 11, 2025
「果てしなきスカーレット」 が大爆死だそうで。
まぁ「そりゃそうだろうな…」って感じ。
酷評されてる内容みると、8割納得できる。
ただ「竜とそばかすの姫」も個人的にはあんまりだったので最近の細田監督が表現したいものと相性が悪いみたい November 11, 2025
このレビューを読んで、ああ、これは映画館では観ない方が良いな、と思った。
自分はストーリーの辻褄の解れを容認出来ない質だから。
「竜とそばかすの姫」も全体としては好きだが脚本のあちこちに散見する矛盾、特に最終版の主人公と周りの人の行動は全く理解出来ない。
先週観直してもダメだった https://t.co/Iyb0bxw0AO November 11, 2025
竜そば見て細田守を見限った人が多かったんじゃないかな。
あと、細田守が好きだった人たちは奥寺佐渡子が好きだっただけなのでは? https://t.co/0uMH4VIAsb November 11, 2025
個人的に『竜とそばかすの姫』は音楽パートは良かったなと思ってる。でもトラウマを抱えた主人公が歌えなくなり、歌おうと頑張ってみるものの嘔吐してしまうシーンは正直嫌だった。私もトラウマや精神を病んだことはあるけどそこまでのリアリティは求めていない… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



